【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】かにの南禅寺蒸し
料理名 | かにの南禅寺蒸し |
番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
料理人 | 岡本健二 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2017年2月16日(木) |
やわらかい蒸しもの
「かにを味わう」というテーマで、「かにの南禅寺蒸し」の作り方の紹介です。カニ缶を汁ごと使って手軽なのに本格的な一品に仕上げます。「高級なお料理屋さんで味わうような料理ですね。生地がやわらかくてお吸い物みたい。嚙む必要はまったくない。食べると性格まで変わってしまいそうなほど穏やかな味です。」と上沼恵美子さん。
かにの南禅寺蒸しの材料(2人分)
かに缶 | 1缶(120g) |
えのきだけ | 20g |
豆腐(絹) | 1/4丁(90g) |
長いも | 50g |
卵 | 1個 |
塩 | 小さじ1/4 |
薄口しょうゆ | 大さじ1/4 |
おろししょうが | 10g |
青ねぎ(小口切り) | 1/2本 |
銀あん
だし | 300ml |
みりん | 大さじ1と1/3 |
薄口しょうゆ | 大さじ1と1/3 |
水溶き片栗粉 | 適量 |
かにの南禅寺蒸しの作り方
1、かに缶(1缶(120g))は軟骨があれば取り除きます。
–
2、豆腐(絹 1/4丁(90g))は水気を取り、長いも(50g)は半分を粗く刻み、残りはすりおろし、えのきだけ(20g)は3cm長さに切ります。
–
3、ボウルに豆腐を入れてつぶし、長いもを加え、溶き卵(1個)を少しずつ入れて混ぜ、塩(小1/4)、薄口しょうゆ(大1/4)、えのきだけ、かにを缶汁ごと混ぜ合わせ、器に入れて、蒸気の上がった蒸し器で弱火で15分蒸します。
※かに缶は汁ごと加える。
※蒸気の上がった蒸し器に入れ、弱火で15分蒸す。
–
4、鍋に銀あんのだし(300ml)・みりん(大さじ1と1/3)・薄口しょうゆ(大さじ1と1/3)を入れて煮立て、水溶き片栗粉(適量)でとろみをつけます。
–
5、(3)に(4)をかけて、おろししょうが(10g)と青ねぎ(小口切り 1/2本)をのせます。