【きょうの料理】ふろふき大根 ごぼうみそ添え
料理名 | ふろふき大根 ごぼうみそ添え |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 吉村昇洋 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2017年2月21日(火) |
定番!ふろふき大根
「滋味を味わう禅寺ごはん」というテーマで、曹洞宗普門寺副住職・吉村昇洋さんが家庭で楽しめる精進料理を紹介していました。ここでは、「ふろふき大根 ごぼうみそ添え」の作り方になります。大根の味を生かすために、シンプルに調理します。ごぼうみそは多めにつくり、白がゆと合わせるのもおすすめです。
ふろふき大根 ごぼうみそ添えの材料(2人分)
大根 | 6cm(約180g) |
米のとぎ汁 | 適量 |
昆布だし | カップ3~4 |
粗塩 | 小さじ1 |
ごぼうみそ(つくりやすい分量)
ごぼう | 15cm(50~60g) |
合わせみそ(市販/米みそと 麦みそを合わせたもの) |
大さじ3 |
昆布だし(みそ用) | 大さじ1 |
だしあん
大根のゆで汁 | カップ1/2 |
ほうれんそうのつけだし | カップ1/2 |
粗塩 | 1つまみ |
酒 | 大さじ2 |
水溶きかたくり粉
かたくり粉・水 | 各大さじ1 |
ゆずの皮(すりおろす) | 少々 |
●ごま油・みりん
ふろふき大根 ごぼうみそ添えの作り方
1.大根6cm(約180g)は皮をむいて厚みを半分に切ります。皮は浅漬けに使うのでとっておきます。
–
2.鍋に大根と米のとぎ汁(適量)を入れて30分間ゆでます。ざるに上げて表面を洗ってとぎ汁をおとします。鍋に入れて昆布だし(カップ3~4)と粗塩(小1)を加え、落としぶたをして40分間ほど沸騰させないように煮ます。ゆで汁はだしあんに使うのでとっておきます。
–
3.ごぼうみそを作ります。ごぼう(15cm(50~60g))はやさしく洗って土を落とし、紙タオルで水けを拭き、皮ごとすりおろします。
フライパンに入れ、中火でいって水分をとばします。火を弱めてごま油(小さじ1)を加えてなじませ、みりん(大さじ1)を加えてアルコール分をとばします。ボウルに米みそと麦みそを合わせたみそ(大さじ3) を入れ、ごぼうと混ぜ合わせます。
●密閉容器に入れて冷蔵庫で1週間ほど保存可能。
–
4.だしあんを作ります。かたくり粉・水(各大さじ1)を合わせた水溶きかたくり粉は混ぜ合わせて30分間以上おいてなじませておきます。
鍋に大根のゆで汁(カップ1/2)・ほうれんそうのつけだし(カップ1/2)・粗塩(1つまみ)・酒(大さじ2)を入れて強火にかけ、ひと煮立ちさせます。火を止めて鍋の中身を箸でかき混ぜながら水溶きかたくり粉を加え、中火に1分間ほどかけて火を止めます。
器に2を盛り、だしあんをかけます。
–
5.3のごぼうみそ(大1)に、昆布だし(大1)を加えて混ぜ、4の大根にのせます。ゆずの皮(すりおろす) 少々を散らします。
タグ:吉村昇洋