【きょうの料理】ビビンバ弁当
料理名 | ビビンバ弁当 |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 藤井恵 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2017年4月25日(火) |
包丁を使わずに
「10分でお弁当」というテーマで、藤井恵さんが2種類のお弁当を紹介。ここでは「ビビンバ弁当」の作り方になります。甘さと辛さでご飯がすすむお弁当。にんじんはスライサーを使って包丁を使わずに手軽に作れます。多忙の朝にうれしいお弁当レシピ。
ビビンバ弁当の材料(1人分)
ナムル
にんじん | 1/4本 |
もやし | 50g |
絹さや | 10枚 |
A
ごま油 | 小さじ1/3 |
塩 | 2つまみ |
目玉焼き
卵 | 1個 |
サラダ油 | 小さじ1/2 |
塩 | 1つまみ |
牛そぼろ
牛ひき肉 | 80g |
B
しょうゆ | 小さじ2 |
酒・砂糖・すりごま(白) | 各小さじ1 |
ごま油 | 小さじ1/2 |
にんにく・しょうが(すりおろす) | 各少々 |
赤とうがらし(粗びき) | 適宜 |
ご飯 | 200~300g |
ビビンバ弁当の作り方
1.野菜の下準備。弁当箱にご飯(200~300g)を敷き詰め、冷ましておきます。にんじん(1/4本)は皮をむいてスライサーで細切り、もやし(50g)は洗って水けをきり、きぬさやは筋を取り除きます。
–
2.ナムルを作る。耐熱ボウルに1のにんじんともやし、絹さや(10枚)を入れふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に1分30秒間かけます。紙タオルで水気をふき、Aのごま油(小さじ1/3)・塩(2つまみ)を加えて混ぜ合わせます。
–
3.目玉焼きを作る。卵焼き器(またはフライパン)にサラダ油(小1/2)を中火で熱し、卵(1個)を割り入れて卵黄をつぶしながら焼きます。ほぼ火が通ったら上下を返して塩(1つまみ)をふり、しっかり焼いてバットに取り出して冷まします。
–
4.牛そぼろを作る。3の卵焼き器をぬれ布巾の上にのせ、牛ひき肉(80g)、Bのしょうゆ(小さじ2)・酒・砂糖・すりごま(白 各小さじ1)・ごま油(小さじ1/2)・にんにく・しょうが(すりおろす 各少々)を入れて混ぜます。中火にかけ、菜箸4本で混ぜながら炒めて水分をとばします。バットなどに広げて冷まします。
※冷たい状態で調味料を混ぜ合わせた方が味のなじみがよく、柔らかく仕上がります。
–
5.1の弁当箱にすべてのおかずをのせます。好みで赤とうがらし(粗びき 適宜)をふります。
タグ:藤井恵