【噂の東京マガジン やってTRY!】イタリアン鶏の唐揚げのレシピ・リストランテ アルポルト オーナーシェフ 片岡 護|おさらいキッチン        

【噂の東京マガジン やってTRY!】イタリアン鶏の唐揚げ

イタリアン鶏の唐揚げ

料理名 イタリアン鶏の唐揚げ
番組名 噂の東京マガジン やってTRY!
料理人 リストランテ アルポルト オーナーシェフ 片岡 護
放送局 TBS
放送日 2017年12月24日(日)

 

コメント

噂の東京マガジンでは、「イタリアン鶏の唐揚げ」をやってTRY!スタジオでは、「イタリアン鶏の唐揚げ」を作っていました。

イタリアン鶏の唐揚げの材料(1人分)

 

唐揚げ
鶏もも肉 160g
★1
塩コショウ 少々
にんにく(みじん切り) 小さじ1/2
おろし生姜 小さじ1
しょうゆ 小さじ2
白ワイン 小さじ2
ローズマリー(みじん切り) ひとつまみ
パセリ(みじん切り) ひとつまみ
片栗粉 適量
【イタリアンサラダ】
トマト(小) 1/2個
ルッコラ 10枚
オリーブオイル 小さじ1/2
塩コショウ 少々
★2
バルサミコ酢 小さじ1/2
白ワインビネガー(酢) 小さじ1/2
レモン汁 小さじ1/2
フレンチドレッシング 少々

 

 

イタリアン鶏の唐揚げの作り方

 

唐揚げをつくる

① 鶏もも肉(160g)と★1の塩コショウ(少々)・にんにく(みじん切り 小さじ1/2)・おろし生姜(小さじ1)・しょうゆ(小さじ2)・白ワイン(小さじ2)・ローズマリー(みじん切り ひとつまみ)の調味料を合わせてよく揉みこむ。

② パセリ(みじん切り ひとつまみ)をまぶしてさらによく揉みこんでから、片栗粉(適量)を全体にまぶします。

③ 160度の油で揚げます。

④ 鶏肉に火が通ったら取り出して油を切ります。

サラダをつくる

⑤ トマト(小 1/2個)を1/4程度にカットし、ルッコラ(10枚)は水につけておきます。

⑥ ボウルにトマトを移し、★2のバルサミコ酢(小さじ1/2)・白ワインビネガー(酢 小さじ1/2)・レモン汁(小さじ1/2)・フレンチドレッシング(少々)の調味料を入れて混ぜ合わせます。

⑦ 別のボウルでルッコラに塩コショウ(少々)をふり、オリーブオイル(小1/2)を少量まぶしておきます。

盛り付け

⑧ 唐揚げを食べやすい大きさにカットして、皿に移します。⑥のトマトをのせ、さらに⑦をのせて、最後にオリーブオイルをかけたら完成!

ポイント

●唐揚げとサラダの相性が抜群なので一緒に食べるとよい。

 

 

 

 

 

【噂の東京マガジン やってTRY!】で紹介された他のレシピ

その他の【噂の東京マガジン やってTRY!】の料理レシピはこちら=>噂の東京マガジン やってTRY!