【きょうの料理】へべすたっぷり!冷や汁
料理名 | へべすたっぷり!冷や汁 |
番組名 | きょうの料理 |
料理人 | 斉藤 辰夫 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2014年8月26日(火) |
宮崎の「へべす」を使って冷汁を
あじの干物入りの味噌汁をおにぎりにしてだしをかけた、上品な冷汁をNHKきょうの料理では紹介していました。今回は宮崎の食材「へべす」を使って、爽やかに仕上げます。へべすとは宮崎県日向市原産のかんきつ。8~10月が旬で、ビタミンCが豊富。爽やかな香りをもち、酸味は穏やかで、果汁がたっぷり。すだちやかぼす、柚子(ゆず)と同様の使い方をするかんきつ類です。
へべすたっぷり!冷や汁の材料(4人分)
へべす果汁 | 3コ分(約150ml) |
A
だし | カップ2 |
みりん | 大さじ1 |
うす口しょうゆ | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/3 |
おにぎりの具
あじの干物 | 1枚 |
へべす | 1/2コ |
細ねぎ | (小口切り)3本分 |
しょうが | (みじん切り)15g |
麦みそ | 40g |
すりごま | (白)大さじ1 |
ご飯 | (温かいもの)300g |
みょうが | (せん切り)2コ分 |
きゅうり | (小口切り)1本分 |
バター | 大さじ1弱(10g) |
へべすたっぷり!冷や汁の作り方
1、へべす果汁(3コ分(約150ml) )は製氷皿に入れて冷凍庫で冷やし固め、へべす氷をつくる。
※レモン、かぼす、すだちなど好みのかんきつの果汁と果肉で代用してもよい。
–
2、【A】の
- だし カップ2
- みりん 大さじ1
- うす口しょうゆ 大さじ1
- 塩 小さじ1/3
を鍋に合わせて強火にかけ、軽く煮立ったら、ボウルにあけて冷ます。
–
3、あじの干物(1枚)は魚焼きグリルで両面を中火で香ばしく焼き、骨と皮を除いて身をほぐす。
–
4、へべす(1/2コ)は皮をむき、7mm角に切る。みょうが((せん切り)2コ分 )は水にさらし、水けを拭く。
–
5、フライパンにバター(大1弱(10g))を弱火で溶かし、3のあじ、細ねぎ((小口切り)3本分)、しょうが((みじん切り)15g)を中火で炒める。
–
6、軽くしんなりしたら、麦みそ(40g)を加えて弱めの中火で炒める。
–
7、すりごま((白)大1)を加えて軽く炒める。2と別のボウルにあけて冷まし、4のへべすを混ぜる。
※へべすを混ぜなければ、冷蔵庫で4~5日間保存可能。そのままご飯の供やおにぎりにしてもおいしい。
–
8、ご飯((温かいもの)300g )を4等分して広げ、7を1/4量ずつのせ、丸く握る。
–
9、器に盛って2をかけ、きゅうり((小口切り)1本分 )、みょうがを添え、1のへべす氷(適量)を散らして、へべすたっぷり!冷や汁の完成。
※へべす氷は、好みで加減する。
タグ:斉藤 辰夫