【きょうの料理】ヒラヒラごぼうチップスのレシピ・松田美智子|おさらいキッチン        

【きょうの料理】ヒラヒラごぼうチップス

ヒラヒラごぼうチップス

料理名 ヒラヒラごぼうチップス
番組名 NHKきょうの料理
料理人 松田美智子
放送局 NHK
放送日 2018年10月31日(水)

 

コメント

秋の味覚を食べつくす!というテーマで「ごぼう」を使ったレシピを紹介。ここでは、「ヒラヒラごぼうチップス」の作り方になります。前菜に、ビールのお供に、最高の一品。ごぼうの風味と塩け、パリッパリの食感がくせになります。

ヒラヒラごぼうチップスの材料(つくりやすい分量)

 

ごぼう(30cm長さ) 2本(200g)
●小麦粉・揚げ油・塩

 

 

ヒラヒラごぼうチップスの作り方

1.ごぼう(30cm長さ 2本(200g))はしっかり洗い、水けを拭きます。まな板にごぼうを置き、太いほうを手で押さえ、細いほうへ向かってピーラーを引きます。

最後の方の引けなかったところは包丁で薄く切ります。

小麦粉適量を茶こしで全体にふりかけます。

 

 

2.揚げ油を150℃に熱し、鍋の大きさに合わせ、数回に分けて1を入れ油の中でほぐし、7~8割火が通ったら一度取り出します。

 

 

3.食べる直前に、揚げ油を170℃に熱して二度揚げします。数回に分けて2を入れ、揚げ色がついてカリッと揚がったら取り出し、熱いうちに塩適量をふります。


●すぐに食べるときは、2のあと3分間おいてから揚げるとよい。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理