【きょうの料理】塩もみ大根のレシピ・藤井恵|おさらいキッチン        

【きょうの料理】塩もみ大根

塩もみ大根

料理名 塩もみ大根
番組名 NHKきょうの料理
料理人 藤井恵
放送局 NHK
放送日 2019年1月7日(月)

 

コメント

大根を下ごしらえしておく2つのワザと料理を藤井恵さんが紹介。ここでは、「塩もみ大根」の作り方になります。大根まる1本を細切りにして塩でもみます。作り置きすればサラダや和えものにも使えて、調理時間も大幅に短くなります。

塩もみ大根の材料(つくりやすい分量)

 

大根 1本(正味1kg)
10g(大根の重量の1%)

 

 

塩もみ大根の作り方

1.ピーラーで皮をむいた大根(1本(正味1kg))は、斜めに5mm厚さに切ってから細切りにします。

2.塩(10g(大根の重量の1%))をもみ込み、1.5kg(大根の重量の1.5倍)のおもしをのせて2時間ほど、水が出てくるまでおきます。

清潔な保存容器に水ごと移し、冷蔵庫で保存します。

 

●保存期間:冷蔵庫で1週間

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理