【おかずのクッキング】ブリの手巻き寿司
料理名 | ブリの手巻き寿司 |
番組名 | おかずのクッキング |
料理人 | 土井善晴 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2019年2月23日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「ブリの手巻き寿司」の作り方を紹介しました。すし飯は、炊きたてのご飯にすし酢を混ぜるだけ。あぶったのりやえごまの葉で巻いて、一口でいただきます。ワンプレートにまとめました。
ブリの手巻き寿司の材料(2~3人分)
炊きたてのご飯 | 400g(米1カップ分) |
すし酢
米酢 | 1/4カップ |
砂糖 | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1 |
ブリ(刺身用さく) | 2~3人分(150~200g) |
長ねぎ | 1/2本 |
しょうが | 30g |
のり | 3~4枚 |
えごまの葉(サラダ菜、サンチュでも) | 適量 |
ごま油 | 適量 |
醤油、わさび | 各適量 |
ブリの手巻き寿司の作り方
1.長ねぎ(1/2本)は白髪ねぎに、しょうが(30g)はせん切りにします。
のり(3~4枚)はあぶって6等分に切ります。
ブリ(刺身用さく 2~3人分(150~200g))は細切りにして、包丁で粗く叩きます。
–
2.すし酢の米酢(1/4カップ)・砂糖(大さじ1)・塩(小さじ1)をよく混ぜておきます。
炊きたてのご飯 400g(米1カップ分)が炊きあがったら、すし酢をかけて混ぜます。
–
3.銘々のお皿に2のすし飯、ブリのたたき、のり、白髪ねぎ、せん切りしょうが、えごまの葉(サラダ菜、サンチュでも 適量)を盛ります。
のりやえごまの葉で好みに巻いて、ごま油(適量)を混ぜた醤油、わさび(各適量)をつけていただきます。
タグ:土井善晴