【ノンストップ】親子ハンバーグのレシピ・笠原将弘・笠原将弘のおかず道場|おさらいキッチン        

【ノンストップ】親子ハンバーグ

親子ハンバーグ

料理名 親子ハンバーグ
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2019年3月5日(火)

 

コメント

ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「親子ハンバーグ」の作り方を紹介していました。鶏ひき肉と鶏胸のダブル使いで食べごたえ抜群!ふんわり卵白入りのあんが新食感のハンバーグです。

親子ハンバーグの材料(2人分)

 

鶏ひき肉(モモ) 150g
鶏胸肉 100g
タマネギ 1/4個
片栗粉 大さじ1/2
適量
1個
A
しょうゆ 大さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
小さじ1/4
コショウ 適量
サラダ油 大さじ1
B
だし汁 3/4カップ(150cc)
牛乳 1/4カップ(50cc)
薄口しょうゆ、みりん 各大さじ3/4
C
片栗粉、水 各大さじ1/4
ミツバ(小口切り) 2.5本
粗びきコショウ(黒) 適量

 

 

親子ハンバーグの作り方

1.タマネギ(1/4個)はみじん切りにし、片栗粉(大1/2)をまぶします。

 

 

 

2.鶏胸肉(100g)は皮を除いて2cm角くらいに切り、塩(適量)を全体にふります。

 

 

 

3.卵(1個)は卵黄と卵白に分けます。

ボウルに鶏ひき肉(モモ 150g)、卵黄、Aのしょうゆ(大さじ1/2)・砂糖(小さじ1/2)・塩(小さじ1/4)・コショウ(適量)を入れ、手でよく練り混ぜます。

粘りが出てきたら、1、2を加えて全体に混ぜ合わせます。

 

 

 

4.3を8等分して平たい円形にし、サラダ油(大1)をひいたフライパンに並べます。

中火にかけて両面に焼き色をつけ、Bのだし汁(3/4カップ(150cc))・牛乳(1/4カップ(50cc))・薄口しょうゆ、みりん(各大さじ3/4)を加えます。

弱火にしてアルミ箔をかぶせ、7~8分煮ます。

ハンバーグを取り出し、器に盛ります。

 

 

 

5.フライパンに残った煮汁を火にかけ、Cの片栗粉、水(各大さじ1/4)の水溶き片栗粉をよく混ぜて回し入れ、とろみをつけます。

卵白をツノが立つまでしっかり泡立てて加え、ふんわり混ぜて火を入れます。

4にかけ、ミツバ(小口切り 2.5本)を散らして粗びきコショウ(適量)をふります。

【ノンストップ】で紹介された他のレシピ

その他の【ノンストップ】の料理レシピはこちら=>ノンストップ