【きょうの料理】しらすと新たまねぎのぬたあえのレシピ・斉藤辰夫|おさらいキッチン        

【きょうの料理】しらすと新たまねぎのぬたあえ

しらすと新たまねぎのぬたあえ

料理名 しらすと新たまねぎのぬたあえ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 斉藤辰夫
放送局 NHK
放送日 2019年4月3日(水)

コメント

春野菜をたっぷり使った満足レシピ。ここでは、「しらすと新たまねぎのぬたあえ」の作り方になります。甘みたっぷりの新たまねぎに、白みそとマヨネーズのまろやかな衣をまとわせた新鮮なおいしさ。春の新定番にぜひ!

しらすと新たまねぎのぬたあえの材料(2~3人分)

新たまねぎ (小)2コ(300g)
春にんじん 4cm(40g)
釜揚げしらす 70g
A
白みそ 大さじ5と1/2
マヨネーズ 大さじ2と1/2
練りわさび 小さじ2
●塩

しらすと新たまねぎのぬたあえの作り方

1.新たまねぎ((小)2コ(300g))は1cm幅のくし形に切ります。

春にんじん(4cm(40g))はせん切りにします。

2.鍋に湯を沸かしてたまねぎとにんじんを入れ、再び沸いてから20~30秒間ゆでます。

ざるに上げ、塩少々をふって混ぜ、そのまま冷まします。

3.ボウルにAの白みそ(大さじ5と1/2)・マヨネーズ(大さじ2と1/2)・練りわさび(小さじ2)を混ぜ合わせ、釜揚げしらす(70g)、2を加えてあえます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理