「きょうの料理」の料理レシピ一覧(96 / 365ページ)
-
【きょうの料理】青梅のカリカリ漬け
2022/6/6のNHK【きょうの料理】では、李映林さんにより「青梅のカリカリ漬け」のレシピが紹介されました。韓国では定番の梅の保存食。青梅の豊かな風味を生かして、あえて甘さは控えめに。カリカリの食感がたまりません。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【きょうの料理】梅干し
2022/6/6のNHK【きょうの料理】では、李映林さんにより「梅干し」のレシピが紹介されました。梅干しは、日本人にとって日々の暮らしに欠かせない ”宝物”。50年間以上つくり続けて試行錯誤を重ねてきた、後世に伝えたい梅干しです。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【きょうの料理】青梅の蜜煮
2022/6/6のNHK【きょうの料理】では、李映林さんにより「青梅の蜜煮」のレシピが紹介されました。シロップで煮るだけの蜜煮ですが、心を込めて、やさしく丁寧につくりましょう。そうすれば、ふっくらと真ん丸に、宝石のように輝く翡翠色に仕上がります。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【きょうの料理】ふわふわつくねスープ&そぼろスープ
2022/6/1のNHK【きょうの料理】では、栗原はるみさんにより「ふわふわつくねスープ&そぼろスープ」のレシピが紹介されました。レタスの切り方と肉ダネの形を変えれば「ふわふわつくねスープ」と「そぼろスープ」2つの違ったおいしさを味わえます。つくねには長芋と卵白を入れて、ふわふわの食感に仕上げます。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【きょうの料理】焼きつくね
2022/6/1のNHK【きょうの料理】では、栗原はるみさんにより「焼きつくね」のレシピが紹介されました。同じ肉ダネを香ばしく焼いてつくねにします。みそだれ&しょうゆだれをかけてどうぞ!
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【きょうの料理】ヨーグルトピザ
2022/6/1のNHK【きょうの料理】では、栗原はるみさんにより「ヨーグルトピザ」のレシピが紹介されました。食べたいときにすぐつくれる、発酵いらずの簡単ピザ。3種のチーズを生地からはみ出るくらいたっぷりのせて焼きます。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【きょうの料理】鶏とたっぷり薬味のトマト甘酢
2022/5/31のNHK【きょうの料理】では、新谷友里江さんにより「鶏とたっぷり薬味のトマト甘酢」のレシピが紹介されました。大人も子どもも喜ぶ、さっぱりだけど食べごたえアリのおかず。新谷家でも子どもたちに大人気のこの一皿。カリッと揚げ焼きにした鶏もも肉に、やさしい酸味のトマト甘酢をからめていただきます。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【きょうの料理】めかじきの梅マヨ炒め
2022/5/31のNHK【きょうの料理】では、新谷友里江さんにより「めかじきの梅マヨ炒め」のレシピが紹介されました。梅の酸味とマヨネーズのコクがベストマッチ。淡白なめかじきが、ご飯のすすむおかずに仕上がります。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【きょうの料理】ねぎレモンだれのアボカドあえ
2022/5/31のNHK【きょうの料理】では、新谷友里江さんにより「ねぎレモンだれのアボカドあえ」のレシピが紹介されました。サッとあえれば完成の簡単小鉢。アボカドのコクをレモンがやわらげて、すがすがしい後味に仕上がります。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【きょうの料理】焼きしゃぶと香り野菜のごま酢がけ
2022/5/30のNHK【きょうの料理】では、河野雅子さんにより「焼きしゃぶと香り野菜のごま酢がけ」のレシピが紹介されました。豚しゃぶ用の肉をササッと焼いて、香り高いごま酢でさっぱり。たっぷりの青じそで、すがすがしい風味も添えます。薄切りにして水にさらしたたまねぎをのせてもおいしいです!
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【きょうの料理】さわらのしょうがポン酢煮
2022/5/30のNHK【きょうの料理】では、河野雅子さんにより「さわらのしょうがポン酢煮」のレシピが紹介されました。味つけはポン酢しょうゆのみ。しょうがでさわやかさを添えて。この上なく簡単にさっぱり味が決まる煮魚です。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【きょうの料理】焼きホタテとみょうがの梅肉酢
2022/5/30のNHK【きょうの料理】では、河野雅子さんにより「焼きホタテとみょうがの梅肉酢」のレシピが紹介されました。ホタテは表面だけ焼いて半生に。みょうがは大きめに切ってシャキシャキに。とろりとした梅肉酢で香り豊かに味わいます。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【きょうの料理】新じゃがいもの白みそ焼き
2022/5/25のNHK【きょうの料理】では、中東久人さんにより「新じゃがいもの白みそ焼き」のレシピが紹介されました。旬の新じゃがいもならではの味の濃さを味わう一品。しば漬けの食感が楽しいアクセントです。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【きょうの料理】なすときゅうりの吸い物 あん仕立て
2022/5/25のNHK【きょうの料理】では、中東久人さんにより「なすときゅうりの吸い物 あん仕立て」のレシピが紹介されました。夏野菜を炒めてコクたっぷりの吸い物に。やさしいとろみとしょうがの香りで、心も体も整います。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【きょうの料理】ししとうとちりめんじゃこのご飯
2022/5/25のNHK【きょうの料理】では、中東久人さんにより「ししとうとちりめんじゃこのご飯」のレシピが紹介されました。ちりめんじゃこの豊かなうまみを、フレッシュなししとうがらしでキリっと引き締めます。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら!