食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

いかの料理レシピ(232)

いかのレシピ:いかの辛味炒め

いかの辛味炒め

料理名 いかの辛味炒め
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年6月12日(水)

 

コメント

「いかを味わう」というテーマで、「いかの辛味炒め」の作り方の紹介です。「とても気持ちのいい辛みで、いかのおいしさが引き出されていますね。もんごういかはいかの中でも特に味が淡泊というイメージですが、こんなにイカを感じたのは初めてかも。すごくおいしいです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

いかのレシピ:いかとじゃがいものトマト煮込み

いかとじゃがいものトマト煮込み

料理名 いかとじゃがいものトマト煮込み
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年6月11日(火)

 

コメント

「いかを味わう」というテーマで、「いかとじゃがいものトマト煮込み」の作り方の紹介です。「いかももちろんおいしいですが、いかの旨みをたっぷりと吸ったじゃがいもが最高!こんなにおいしいじゃがいも、世の中にあります?(笑)特に変わった食材を入れているわけでもないのに、ここまでおいしくなるとはさすがです!」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

いかのレシピ:いかご飯

いかご飯

料理名 いかご飯
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年6月10日(月)

 

コメント

「いかを味わう」というテーマで、「いかご飯」の作り方の紹介です。「これはもうご飯が止まらない(笑)。いかの食感がいいし、わたのくさみもまったく感じられません。すごくおいしいです!」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

いかのレシピ:いかとブロッコリーの煮もの

いかとブロッコリーの煮もの

料理名 いかとブロッコリーの煮もの
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年5月16日(木)

 

コメント

「簡単スピードメニュー」というテーマで、「いかとブロッコリーの煮もの」の作り方の紹介です。「こんなにぶ厚いいかなのに、信じられないほどやわらかい!ブロッコリーは和風の煮ものに使うイメージがありませんでしたが、たっぷりと含んだおだしがジュワッとしみ出してきて、すごくおいしいですね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

いかのレシピ:いかのピリ辛炒め

いかのピリ辛炒め

料理名 いかのピリ辛炒め
番組名 NHKきょうの料理
料理人 松本有美
放送局 NHK
放送日 2019年5月15日(水)

 

コメント

今回はつくりおきの野菜ミックスで和洋中の献立を紹介。ここでは、「定番ミックス」を使った「いかのピリ辛炒め」の作り方になります。いかのうまみと豆板醤の辛味が絶妙にマッチ!定番ミックスが炒め物の具材として大活躍します。

(さらに…)

いかのレシピ:いかとグリンピースのピラフ

いかとグリンピースのピラフ

料理名 いかとグリンピースのピラフ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林 まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2019年4月17日(水)

 

コメント

「いかとグリンピースのピラフ」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

いかのレシピ:いかときゅうりの甘酢煮

いかときゅうりの甘酢煮

料理名 いかときゅうりの甘酢煮
番組名 NHKきょうの料理
料理人 杵島直美
放送局 NHK
放送日 2019年4月9日(火)

コメント

「お助け甘酢」を使ってここでは、「いかときゅうりの甘酢煮」の作り方になります。いかはしっとり柔らかく、きゅうりはパリパリ。さっぱりしながらもコクのある、後を引くおいしさです。

(さらに…)

いかのレシピ:いかと昆布のショートパスタ

いかと昆布のショートパスタ

料理名 いかと昆布のショートパスタ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 大原千鶴
放送局 NHK
放送日 2019年3月21日(木)

 

コメント

大原千鶴さんの「おいしいもと」で「昆布のつくだ煮」を使ってここでは、「いかと昆布のショートパスタ」の作り方になります。つくだ煮=和食とは限りません。和風パスタの味を引き立てる、縁の下の“おいしいの素”です。

(さらに…)

いかのレシピ:いかとアスパラの炒めもの

いかとアスパラの炒めもの

料理名 いかとアスパラの炒めもの
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年3月13日(水)

 

コメント

「春の魚介」というテーマで、「いかとアスパラの炒めもの」の作り方の紹介です。「トウチージャンのコクのある風味が最高!いかと合います。一旦揚げているのにまったく油っこさもなくて、とてもおいしいです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

いかのレシピ:さきいかのピリ辛あえ

さきいかのピリ辛あえ

料理名 さきいかのピリ辛あえ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 大原千鶴
放送局 NHK
放送日 2019年2月21日(木)

 

コメント

今回は、コチュジャンを使って甘辛く仕上げた「ピリ辛だれ」を使ったレシピを紹介。ここでは、簡単おつまみ「さきいかのピリ辛あえ」の作り方になります。ピリ辛だれとさきいかを和えるだけ。ごま油のコクもプラス!

(さらに…)

いかのレシピ:いかの一口カツ

いかの一口カツ

料理名 いかの一口カツ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年2月14日(木)

 

コメント

「和洋中のカツ」というテーマで、「いかの一口カツ」の作り方の紹介です。「さつま揚げのようなお料理なのかなと思っていましたが、これは紛れもなくいかです!(笑)いかの風味と食感がしっかりと楽しめる絶品のカツ。ぜひ試してみてください!」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

いかのレシピ:いかと青ねぎの酢みそあえ

いかと青ねぎの酢みそあえ

料理名 いかと青ねぎの酢みそあえ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 大原千鶴
放送局 NHK
放送日 2019年1月24日(木)

 

コメント

手作りのおいしいもと「酢みそ」を使ったここでは、「いかと青ねぎの酢みそあえ」の作り方になります。

(さらに…)

いかのレシピ:いかの鉄砲焼き

いかの鉄砲焼き

料理名 いかの鉄砲焼き
番組名 NHKきょうの料理
ゲスト 藤岡弘、
放送局 NHK
放送日 2018年12月20日(木)

 

コメント

石川・能登の海の幸を使ったごちそうを藤岡弘、さんがご紹介。ここでは、「いかの鉄砲焼き」の作り方になります。いかを余すことなくすべて使うこの地ならではの料理。いかの内臓や足、刻んだねぎや玉ねぎ、みそなどと合わせたものをいかの胴に詰めて焼き上げます。ボーンッ!と鉄砲が鳴るような音がします。

(さらに…)

いかのレシピ:塩いか蒸しと蒸しビーフン

塩いか蒸しと蒸しビーフン

料理名 塩いか蒸しと蒸しビーフン
番組名 NHKきょうの料理
料理人 白崎裕子
放送局 NHK
放送日 2018年11月22日(木)

 

コメント

白崎裕子さんが「せいろ」の魅力を紹介。ここでは、「塩いか蒸しと蒸しビーフン」の作り方になります。せいろ1段で2品をいっぺんに作ります。いかは塩でくせを抑え、うまみを凝縮します。塩いかの濃厚なうまみを吸ったビーフンが絶品!

(さらに…)

いかのレシピ:いかの香味和え

いかの香味和え

料理名 いかの香味和え
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2018年10月22日(月)

 

コメント

「簡単スピードメニュー」というテーマで、「いかの香味和え」の作り方の紹介です。「いかのやわらかさとセロリの食感が絶妙!山椒もいいですね。スコーンと抜ける香りで味がぐっとシャープになります。山椒の香りがこの料理の主役かも。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

いかのレシピ:洋風いかめし

洋風いかめし

料理名 洋風いかめし
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2018年9月6日(木)

コメント

「お弁当の一品」というテーマで、「洋風いかめし」の作り方の紹介です。「いかの味をピラフが含んで、ご飯がすごくおいしい!これは立派なごちそうです。お家で作ったら、みんながビックリすること間違いなしだと思いますよ!」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

いかのレシピ:トマト塩いか飯

トマト塩いか飯

料理名 トマト塩いか飯
番組名 おかずのクッキング
料理人 笠原将弘
放送局 テレビ朝日
放送日 2018年8月25日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは笠原将弘さんが、「焼き野菜 酢味噌添え」の作り方を紹介していました。イカのやわらかさに驚き、イカとトマトご飯の相性のよさにさらに驚く、笠原流夏のいか飯。塩味だから、イカの風味が引き立ちます。

(さらに…)

いかのレシピ:いかトマト

いかトマト

 

料理名 いかトマト
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 脇雅世
放送局 NHK
放送日 2018年8月23日(木)

 

コメント

NHKあさイチでは、「いかトマト」の作り方を紹介。

(さらに…)

いかのレシピ:ゴーヤーといかの甘辛炒め

ゴーヤーといかの甘辛炒め

料理名 ゴーヤーといかの甘辛炒め
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 藤野嘉子
放送局 NHK
放送日 2018年8月20日(月)

 

コメント

「焼肉のたれ」を炒め物にフル活用!ここでは「ゴーヤーといかの甘辛炒め」の作り方になります。焼き肉のたれとマヨネーズの濃厚な味わいがゴーヤーの苦みによく合います。冷めてもおいしいので、お弁当にも!

(さらに…)

いかのレシピ:見た目かわいいかぼちゃのサモサ

見た目かわいいかぼちゃのサモサ

料理名 見た目かわいいかぼちゃのサモサ
番組名 ノンストップ!
コーナー 検索きょうのおしゃレシピ
放送局 フジテレビ
放送日 2018年8月15日(水)

 

コメント

「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「見た目かわいいかぼちゃのサモサ」の作り方です。

つぶして味つけしたジャガイモを皮で包んで揚げたインドの軽食「サモサ」を、春巻きの皮で手軽にアレンジ。ジャガイモをカボチャにチャレンジしたら、自然な甘味があとを引く、かわいい1品の完成です。パーティでも喜ばれそう。

(さらに…)

ページの先頭へ