食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

きゅうりの料理レシピ(270)

きゅうりのレシピ:ハムときゅうりの和え物

ハムときゅうりの和え物

ハムときゅうりの和え物

料理名 ハムときゅうりの和え物
番組名 おかずのクッキング
コーナー できるかな1分クッキング
料理人 鈴木薫
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年8月6日(土)

 

ヨーグルトで簡単絶品だれ

おかずのクッキング・できるかな1分クッキングのシリーズでは、1分で出来る「ハムときゅうりの和え物」の作り方を紹介していました。ヨーグルトにおろしニンニクを加えて、コクがあるのにさっぱりとしたタレがあとを引くおいしさのヨーグルトにんにくだれは絶品。あと一品というときに重宝するさっぱりといただけるさわやかな小鉢です。

(さらに…)

きゅうりのレシピ:さけのソテー~きゅうりマヨソース~

さけのソテー~きゅうりマヨソース~

さけのソテー~きゅうりマヨソース~

料理名 さけのソテー~きゅうりマヨソース~
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 高城順子
放送局 NHK
放送日 2016年8月3日(水)

 

きゅうりマヨソースで大満足!

「魚料理に慣れなくても簡単につくれるメニューを教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、切り身を使った料理2品を紹介していました。ここでは「さけのソテー~きゅうりマヨソース~」の作り方になります。タルタルソースの代わりに考えてくれた大好きなソースは、高城順子さんの母の味とのこと。きゅうりにマヨネーズとヨーグルトを混ぜ合わせた魚と相性のよい万能ソースは子供も大人も大満足です。

(さらに…)

きゅうりのレシピ:オクラときゅうりの塩昆布あえ

オクラときゅうりの塩昆布あえ

オクラときゅうりの塩昆布あえ

料理名 オクラときゅうりの塩昆布あえ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 藤井恵
放送局 NHK
放送日 2016年7月25日(月)

 

さっぱりとした味わいで箸休めに◎

20分で晩ごはんというテーマで、藤井恵さんが20分で料理4品を作って紹介していました。ここでは、副菜の「オクラときゅうりの塩昆布あえ」の作り方になります。下茹でしたオクラと叩きキュウリ、塩昆布をレモンをしぼってさっぱりと、ごま油の風味よく仕上げます。さっぱりとした味わいは、箸休めにぴったり!市販の塩昆布の塩気とうまみで味が簡単に決まります。

(さらに…)

きゅうりのレシピ:本格派きゅうりのカクテキ

本格派きゅうりのカクテキ

本格派きゅうりのカクテキ

料理名 本格派きゅうりのカクテキ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 ジョン・キョンファ
放送局 NHK
放送日 2016年7月21日(木)

 

あと一品に重宝するカクテキ

「なす・きゅうりなどの夏野菜を使った料理がマンネリ化。目先を変えたいのでよいレシピを教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、料理2品を作っておすすめしていました。ここでは「本格派きゅうりのカクテキ」の作り方になります。すりおろしたリンゴやあみの塩辛、粉唐辛子、粗とうがらしなどで作る「本格派きゅうりのカクテキ」です。冷蔵庫で保存可能なので、あと一品に重宝します。

(さらに…)

きゅうりのレシピ:もこみち流 アスパラガスときゅうりのサラダ 〜ポーチドエッグのせ

もこみち流 アスパラガスときゅうりのサラダ 〜ポーチドエッグのせ

もこみち流 アスパラガスときゅうりのサラダ 〜ポーチドエッグのせ

料理名 もこみち流 アスパラガスときゅうりのサラダ 〜ポーチドエッグのせ
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年7月21日(木)

 

洋風のおしゃれなサラダを

「ドレッシングかけたり丸かじりをするきゅうりを別の食べ方があればぜひ教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「アスパラガスときゅうりのサラダ 〜ポーチドエッグのせ〜」を作っておすすめ!ポーチドエッグをのせてアクセントにしたサラダになります。とろける卵黄と合わせながらいただきましょう。

(さらに…)

きゅうりのレシピ:きゅうりと豚肉のスタミナ炒め

きゅうりと豚肉のスタミナ炒め

きゅうりと豚肉のスタミナ炒め

料理名 きゅうりと豚肉のスタミナ炒め
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 市瀬悦子
放送局 NHK
放送日 2016年7月20日(水)

 

素早く食感を生かして

「庭で栽培しているきゅうりが1日に2~3本収穫。きゅうりがたのしみになる料理を教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、「きゅうりと豚肉のスタミナ炒め」の作り方を紹介おすすめしていました。きゅうりの角が少し丸っぽくなるまで炒めたら、合わせ調味料を加えてスピーディーに。食感を生かした炒めものに仕上げましょう。

(さらに…)

きゅうりのレシピ:ハムときゅうりのあえ物

ハムときゅうりのあえ物

ハムときゅうりのあえ物

料理名 ハムときゅうりのあえ物
番組名 NHKきょうの料理
料理人 坂田阿希子
放送局 NHK
放送日 2016年7月18日(月)

 

中華風にして素麺と合わせて

【毎日きちんとお弁当】というテーマで、肉そぼろそうめん弁当の料理3品を紹介。ここでは、「ハムときゅうりのあえ物」の作り方になります。ラー油や香菜を加えて中華風に仕上げた「ハムときゅうりのあえ物」になります。素麺ともよく合います。

(さらに…)

きゅうりのレシピ:牛肉ときゅうりのチゲ

牛肉ときゅうりのチゲ

牛肉ときゅうりのチゲ

料理名 牛肉ときゅうりのチゲ
番組名 男子ごはん
料理人 コウケンテツ
放送局 テレビ東京
放送日 2016年7月17日(日)

 

暑い夏こそ後引く辛さがクセになる

コウケンテツさんをゲストに迎えて、コウケンテツさんと一緒に作る「焼き肉屋さんのサイドメニュー」3品を紹介していました。ここでは、「牛肉ときゅうりのチゲ」の作り方になります。キムチをごま油で炒めて、煮干しだしのコクあるスープに仕上げます。暑い夏こそ後引く辛さがクセになる一品!

(さらに…)

きゅうりのレシピ:たこときゅうりの酢の物

たこときゅうりの酢の物

たこときゅうりの酢の物

料理名 たこときゅうりの酢の物
番組名 NHKきょうの料理
料理人 土井善晴
放送局 NHK
放送日 2016年7月7日(木)

 

きゅうりとゆでだこを甘酢で

【土井善晴の満足おかず】というテーマで、料理2品を紹介。ここでは、「たこときゅうりの酢の物」の作り方になります。塩もみしたきゅうりとゆでだこを冷やし、酢と砂糖であえるだけの簡単な副菜です。きゅうりは、10分間ほど時間をおき、塩をなじませましょう。酸っぱいものが苦手な人は、酢を冷水で少し薄めます。器に残ったお酢はスーッと飲むことが出来ます。

(さらに…)

きゅうりのレシピ:おろしきゅうりのさっぱりから揚げ

おろしきゅうりのさっぱりから揚げ

おろしきゅうりのさっぱりから揚げ

料理名 おろしきゅうりのさっぱりから揚げ
番組名 NHKあさイチ
料理人 吉成シヅイ
放送局 NHK
放送日 2016年7月7日(木)

 

おろしきゅうりでサッパリと!

JAPA-NAVI「福島のうめえもん」ということでNHKあさイチでは、旬のきゅうりを使った料理2品を紹介していました。ここでは「おろしきゅうりのさっぱりから揚げ」の作り方になります。大根おろしではなく、きゅうりおろしをかけていただくアイデアレシピ。お酢を加えてさっぱり、ジューシーに、鶏のから揚げをいただけます。

(さらに…)

きゅうりのレシピ:豚肉ときゅうりの中華炒め

豚肉ときゅうりの中華炒め

豚肉ときゅうりの中華炒め

料理名 豚肉ときゅうりの中華炒め
番組名 ノンストップ!
コーナー 三ツ星シュフの食ナビ
放送局 フジテレビ
放送日 2016年7月6日(水)

 

絶品きゅうりの炒め物

クックパッドでは、夏に向けて日に日においしさが増し、検索数もぐんと増える旬の「きゅうり」の検索ワードが急上昇するとのことで、ノンストップ!では数あるレシピから、「豚肉ときゅうりの中華炒め」の作り方を紹介していました。醤油やごま油の風味でご飯がすすむ!絶品きゅうりの炒め物レシピです。

(さらに…)

きゅうりのレシピ:豚肉ときゅうりの梅肉酢

豚肉ときゅうりの梅肉酢

豚肉ときゅうりの梅肉酢

料理名 豚肉ときゅうりの梅肉酢
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
ゲスト 笹野高史
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年6月23日(木)

 

夏にピッタリ!梅肉酢和え

「簡単スピードメニュー」というテーマで、「豚肉ときゅうりの梅肉酢」の作り方の紹介です。きゅうりに塩をすり込み熱湯をかけてから叩くひと手間で、きゅうりが抜群においしくなります。「懐かしい味ですね。わかめもおいしい。きゅうりが青臭くなくて、シャキシャキしてます。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

きゅうりのレシピ:えびときゅうりの翡翠炒め

えびときゅうりの翡翠炒め

えびときゅうりの翡翠炒め

料理名 えびときゅうりの翡翠炒め
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口 成子
放送局 日本テレビ
放送日 2016年6月21日(火)

 

きゅうりが主役の炒め物

「えびときゅうりの翡翠炒め」の作り方のご紹介です。主役は皮をむいてたっぷりと使ったきゅうりです。下茹でしたエビと鶏ささみを合わせます。きゅうりの色を活かして、キレイな翡翠色に仕上げて食感よくさっと炒め合わせましょう。

(さらに…)

きゅうりのレシピ:きゅうりと長芋の明太子あえ

きゅうりと長芋の明太子あえ

きゅうりと長芋の明太子あえ

料理名 きゅうりと長芋の明太子あえ
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2016年6月9日(木)

 

明太子の和え衣で

「デパ地下おかずをおうちで!」というテーマで、料理2品を紹介。ここでは、「きゅうりと長芋の明太子あえ」の作り方になります。あえ衣は、からし明太子、酢、しょうゆ。明太子の辛みや塩けを生かした簡単あえ物です。きゅうりと長芋はコロコロに切り食感も楽しみましょう。彩りよく目先が変わって技ありの副菜「きゅうりと長芋の明太子あえ」のレシピです。

(さらに…)

きゅうりのレシピ:きゅうりとたこのわさび酢

きゅうりとたこのわさび酢

きゅうりとたこのわさび酢

料理名 きゅうりとたこのわさび酢
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2016年6月8日(水)

 

合わせ酢に技あり

「デパ地下おかずをおうちで!」というテーマで、料理2品を紹介。ここでは、「きゅうりとたこのわさび酢」の作り方になります。
相性のよいきゅうりとたこに、わさびの風味とツンとした辛みが味を引き締めます。基本の合わせ酢にわさびをプラス!ひと味違った酢の物を楽しみましょう。紫たまねぎがアクセントです。

(さらに…)

きゅうりのレシピ:いかときゅうりの黄身酢あえ

いかときゅうりの黄身酢あえ

いかときゅうりの黄身酢あえ

 

料理名 いかときゅうりの黄身酢あえ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 鈴木登紀子
放送局 NHK
放送日 2015年10月7日(水)

 

黄身酢の色が鮮やか

【登紀子ばぁばの元気印】ということで、鈴木登紀子さんが「いかときゅうりの黄身酢あえ」の作り方を紹介していました。黄身酢は、いわば和風のマヨネーズ。黄身のお味で酸味もまろやかになり、色鮮やか。今回は、真っ白なイカと蛇腹きゅうりを合わせました。

(さらに…)

きゅうりのレシピ:牛しぐれ煮ときゅうりの混ぜずし

牛しぐれ煮ときゅうりの混ぜずし

牛しぐれ煮ときゅうりの混ぜずし

料理名 牛しぐれ煮ときゅうりの混ぜずし
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原 洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2015年9月22日(火)

 

牛しぐれ煮と薬味を加えて

「牛しぐれ煮ときゅうりの混ぜずし」の作り方の紹介です。しぐれ煮はすし飯がほんのり温かいうちに混ぜて味を含ませましょう。きゅうりやみょうがの薬味類は、冷めてから混ぜるところがポイント!シャキシャキとした食感が残ります。

(さらに…)

きゅうりのレシピ:梅干しときゅうりのチャーハン

梅干しときゅうりのチャーハン

梅干しときゅうりのチャーハン

料理名 梅干しときゅうりのチャーハン
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 大庭英子
放送局 NHK
放送日 2015年9月7日(月)

 

梅干しの酸味と塩けを生かして

梅干しの酸味と塩けを生かしたお手軽チャーハン「梅干しときゅうりのチャーハン」の作り方の紹介です。きゅうりの食感とさっぱり風味で、いくらでも食べられそうな味わいです。和の食材を使って、口の中でパラリとほぐれるチャーハンをつくりましょう。

(さらに…)

きゅうりのレシピ:たこときゅうりのごま酢あえ

たこときゅうりのごま酢あえ

たこときゅうりのごま酢あえ

料理名 たこときゅうりのごま酢あえ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 斉藤辰夫
放送局 NHK
放送日 2015年8月20日(木)

 

さっぱりとゴマの風味を

「おいしいタコの料理を教えて」というお悩み、リクエストにNHKあさイチでは、「たこときゅうりのごま酢あえ」を作っておすすめしていました。出し汁にゴマの風味を効かせた箸休めにぴったりの一品です。

(さらに…)

きゅうりのレシピ:きゅうりの冷え冷えパスタ

きゅうりの冷え冷えパスタ

きゅうりの冷え冷えパスタ

料理名 きゅうりの冷え冷えパスタ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 平野レミ
放送局 NHK
放送日 2015年8月18日(火)

 

すりおろしたきゅうりをいったん凍らせて

「家庭菜園で採れるきゅうりを使ったいい料理を教えて」というお悩み、リクエストにNHKあさイチでは、「きゅうりの冷え冷えパスタ」を作っていました。すりおろしたきゅうりをいったん凍らせて、ソースに、トッピングにといただきます。冷たく食感も楽しめる冷製パスタのレシピになります。

(さらに…)

ページの先頭へ