食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

なすの料理レシピ(592)

なすのレシピ:なすとひき肉のグラタン風トマト煮

なすとひき肉のグラタン風トマト煮

料理名 なすとひき肉のグラタン風トマト煮
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林 まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2021年6月8日(火)

コメント

「なすとひき肉のグラタン風トマト煮」の作り方のご紹介です。フライパン1つで作れるのが嬉しい!

(さらに…)

なすのレシピ:なすの梅ナムル

なすの梅ナムル

料理名 なすの梅ナムル
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 コウ静子
放送局 NHK
放送日 2021年6月8日(火)

コメント

NHKあさイチでは、「なすの梅ナムル」の作り方を紹介。ゆでたなすにしょうゆ、ごま油、梅干し、青じそなどを入れてあえたサッパリとしたナムルです。

(さらに…)

なすのレシピ:焼きなすのスパイシーミートソース ヨーグルトがけ

焼きなすのスパイシーミートソース ヨーグルトがけ

料理名 焼きなすのスパイシーミートソース ヨーグルトがけ
番組名 おかずのクッキング
料理人 コウケンテツ
放送局 テレビ朝日
放送日 2021年6月5日(土)

コメント

おかずのクッキングでは、コウケンテツさんが「焼きなすのスパイシーミートソース ヨーグルトがけ」の作り方を紹介しました。ジューシーななすにスパイシーなミートソースがとろり。子供から大人まで大好きな味。ご飯にもパンにも、おつまみにも。

(さらに…)

なすのレシピ:なすと豚肉のトマト煮

なすと豚肉のトマト煮

料理名 なすと豚肉のトマト煮
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2021年6月2日(水)

コメント

ここでは、「なすと豚肉のトマト煮」の作り方になります。フライパンでなすと豚肉を焼き、トマト缶を入れて10分間煮るだけ。柔らかいなすに豚肉とトマトのうまみがしみ込みます。砂糖を少量加えてトマトの酸味を和らげます。

(さらに…)

なすのレシピ:鶏肉、なす、ピーマンのバジル煮込み

鶏肉、なす、ピーマンのバジル煮込み

料理名 鶏肉、なす、ピーマンのバジル煮込み
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 若山 曜子
放送局 日本テレビ
放送日 2021年4月24日(土)

コメント

「鶏肉、なす、ピーマンのバジル煮込み」の作り方のご紹介です。バジルの香りが爽やかなベトナム風の煮込み。
(さらに…)

なすのレシピ:キャベツの梅酢あえ・なすのからしじょうゆあえ・わかめと干し大根の乾物あえ

和え物3品

料理名 キャベツの梅酢あえ・なすのからしじょうゆあえ・わかめと干し大根の乾物あえ
番組名 ひるまえほっと
料理人 山脇りこ
放送局 NHK
放送日 2021年4月8日(木)

コメント

ポリ袋を活用した防災レシピ、あえ物「キャベツの梅酢あえ・なすのからしじょうゆあえ・わかめと干し大根の乾物あえ」3品のご紹介です。常備菜としてもおすすめ♪キャベツは白菜やきゅうり、なすは きゅうりやみょうが、かぶ、大根などにしてもおいしいです。
(さらに…)

なすのレシピ:なすとベーコンのマリネ

なすとベーコンのマリネ

 

料理名 なすとベーコンのマリネ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年12月8日(火)

 

コメント

「便利な作り置き」というテーマで、「なすとベーコンのマリネ」の作り方の紹介です。「マリネ液をたっぷり吸ったなすが絶品!ベーコンの旨みや松の実の香ばしさも一体になって、すごくおいしいですね。白ワインにすごく合いそう。わが家でもぜひやってみたいです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

なすのレシピ:鶏肉となすのおろしぽん酢煮

鶏肉となすのおろしぽん酢煮

 

料理名 鶏肉となすのおろしぽん酢煮
番組名 おかずのクッキング
料理人 関岡弘美
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年10月17日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは、関岡弘美さんが「鶏肉となすのおろしぽん酢煮」の作り方を紹介しました。おろしポン酢を水で割った煮汁はすっきりとして肉の風味を引き立てます。鶏胸肉が確実にやわらかくなり、冷めてもしっとりする煮方。

(さらに…)

なすのレシピ:秋なすと鶏天のみぞれあん

秋なすと鶏天のみぞれあん

 

料理名 秋なすと鶏天のみぞれあん
番組名 NHKきょうの料理
料理人 大原千鶴
放送局 NHK
放送日 2020年10月13日(火)

 

コメント

肉と野菜の両方をおいしくいただく京都おばんざいをご紹介。ここでは、「秋なすと鶏天のみぞれあん」の作り方になります。冷蔵庫に残りがちな野菜は素揚げにして鶏天のお供に。みぞれあんをかけて、さっぱりといただきます。

(さらに…)

なすのレシピ:塩さばとなすのさっぱり炒め

塩さばとなすのさっぱり炒め

 

料理名 塩さばとなすのさっぱり炒め
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 堤人美
放送局 NHK
放送日 2020年10月13日(火)

 

コメント

NHKあさイチでは、旬を迎えた「さば」と、なすを使った炒め物「塩さばとなすのさっぱり炒め」の作り方を紹介。酢の効果でさっぱりとした炒め物に仕上がります。

(さらに…)

なすのレシピ:秋なすの水餃子

秋なすの水餃子

 

料理名 秋なすの水餃子
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年10月7日(水)

 

コメント

「秋を味わう」というテーマで、「秋なすの水餃子」の作り方の紹介です。「なすの食感がおもしろいですね。それでいて味にクセがないから、まったく邪魔になりません。水餃子にはピッタリの具かも。軽くて食べやすくて、いくらでもいただけそう!」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

なすのレシピ:なすニックグラタン

なすニックグラタン

 

料理名 なすニックグラタン
番組名 ごごナマ
料理人 平野レミ
放送局 NHK
放送日 2020年10月6日(火)

 

コメント

ごごナマでは、平野レミさんが「なすニックグラタン」の作り方を生クッキングでご紹介。牛ひき肉のうまみをたっぷり吸ったなすのグラタンです。スパイシーなおいしさがくせになります!

(さらに…)

なすのレシピ:厚揚げとなすの香味炒め

厚揚げとなすの香味炒め

 

料理名 厚揚げとなすの香味炒め
番組名 NHKきょうの料理
料理人 菰田欣也
放送局 NHK
放送日 2020年10月6日(火)

 

コメント

菰田欣也さが2つの食材だけでつくる、ボリュームたっぷりの絶品中華おかずをご紹介。ここでは、「厚揚げとなすの香味炒め」の作り方になります。トロトロなすとモッチリ厚揚げの組み合わせの妙が光る一品。シンプルな味つけに、ねぎとしょうがの香り高さがきいています。

(さらに…)

なすのレシピ:さわらと秋なすの南蛮漬け

さわらと秋なすの南蛮漬け

 

料理名 さわらと秋なすの南蛮漬け
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 西澤辰男
放送局 NHK
放送日 2020年9月30日(水)

 

コメント

NHKあさイチでは、旬の秋なすとさわらを合わせた「さわらと秋なすの南蛮漬け」の作り方を紹介。揚げ焼きし漬け汁にくぐらせます。ゆずの皮を散らして、秋のおいしさがしみる一皿をどうぞ。

(さらに…)

なすのレシピ:なすとかぼちゃの肉みそチーズ焼き

なすとかぼちゃの肉みそチーズ焼き

 

料理名 なすとかぼちゃの肉みそチーズ焼き
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口 成子
放送局 日本テレビ
放送日 2020年9月24日(木)

 

コメント

「なすとかぼちゃの肉みそチーズ焼き」の作り方のご紹介です。甘塩っぱい肉みそがチーズと合います。

(さらに…)

なすのレシピ:なすとトマトのペンネ&レンコンとにんじんのマリネ&ブロッコリーと卵のサラダ~蒸し料理3品

なすとトマトのペンネ&レンコンとにんじんのマリネ&ブロッコリーと卵のサラダ~蒸し料理3品

 

料理名 なすとトマトのペンネ&レンコンとにんじんのマリネ&ブロッコリーと卵のサラダ~蒸し料理3品
番組名 ごごナマ
料理人 川崎利栄
放送局 NHK
放送日 2020年9月18日(金)

 

コメント

フライパンで簡単に蒸し料理を3品同時に作る時短テクニックをご紹介。ここでは、「なすとトマトのペンネ&レンコンとにんじんのマリネ&ブロッコリーと卵のサラダ」の作り方になります。洋食編です。全て3品のクッキングシートを1つのフライパンに入れて8分蒸すだけ!

(さらに…)

なすのレシピ:マーボーなす

マーボーなす

 

料理名 マーボーなす
番組名 きょうの料理
料理人 堀江ひろ子
放送局 NHK
放送日 2020年9月15日(火)

 

コメント

後藤アナが料理の手ほどきをうける人気企画。今回は「マーボーなす」の作り方になります。ごはんがすすむ四川料理定番の一品。皮をしまむき&乱切りにすることで味をしみ込みやすく。油でコーティングして揚げずに手軽に火を通します。

(さらに…)

なすのレシピ:なす、いんげん、豚肉の煮もの

なす、いんげん、豚肉の煮もの

 

料理名 なす、いんげん、豚肉の煮もの
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原 洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2020年9月16日(水)

 

コメント

「なす、いんげん、豚肉の煮もの」の作り方のご紹介です。とろとろのなすが大好評!煮たあと、しばらくおくとなすの色が豚肉に移ることがあるが、味はよくしみます。

(さらに…)

なすのレシピ:焼きなす

焼きなす

 

料理名 焼きなす
番組名 NHKきょうの料理
料理人 堀江ひろ子
放送局 NHK
放送日 2020年9月15日(火)

 

コメント

後藤アナが料理の手ほどきをうける人気企画。今回は「焼きなす」の作り方になります。今が旬のなすを、魚焼きグリルでこんがりと焼き上げます。

(さらに…)

なすのレシピ:なすのみぞれ煮

なすのみぞれ煮

 

料理名 なすのみぞれ煮
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 上島 亜紀
放送局 日本テレビ
放送日 2020年9月12日(土)

 

コメント

「なすのみぞれ煮し」の作り方のご紹介です。なすは皮目にしっかり焼きつけた方がよりおいしい!片栗粉をまぶして焼いた肉を加えたり、焼いた厚揚げと赤唐辛子を加えたりするとボリュームアップします。

(さらに…)

ページの先頭へ