食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

みかんの料理レシピ(48)

みかんのレシピ:みかん風味シーフードちらしずし

みかん風味シーフードちらしずし

料理名 みかん風味シーフードちらしずし
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 高城順子
放送局 NHK
放送日 2018年2月26日(月)

 

コメント

NHKあさイチでは、「みかん風味シーフードちらしずし」の作り方を紹介。

(さらに…)

みかんのレシピ:白菜と帆立てのみかんスープ仕立て

白菜と帆立てのみかんスープ仕立て

料理名 白菜と帆立てのみかんスープ仕立て
番組名 NHKきょうの料理
料理人 三國清三
放送局 NHK
放送日 2017年11月22日(水)

 

エーグルドゥースをヒントに

「フライパンで!冬野菜の簡単おかず」というテーマで、三國清三シェフがフライパンで気軽に作れるおかず料理を紹介。ここでは、「白菜と帆立てのみかんスープ仕立て」の作り方になります。帆立てでうまみとボリューム感を加えたほんのり甘酸っぱくて爽やかな一品。みかんのかわりにオレンジでも作れます。
(さらに…)

みかんのレシピ:みかんのジャム

みかんのジャム

みかんのジャム

料理名 みかんのジャム
番組名 NHKきょうの料理
料理人 ムラヨシマサユキ
放送局 NHK
放送日 2017年2月22日(水)

 

皮の苦味がアクセント

ムラヨシマサユキさんの「みかん」を使った料理3品の紹介です。ここでは、「みかんのジャム」の作り方になります。この時期お馴染みのみかんを使って、すっきりとやさしい味のジャムを作ります。千切りにした皮の苦味がアクセント!

(さらに…)

みかんのレシピ:みかんのコンポート

みかんのコンポート

みかんのコンポート

料理名 みかんのコンポート
番組名 NHKきょうの料理
料理人 ムラヨシマサユキ
放送局 NHK
放送日 2017年2月22日(水)

 

和風のコンポート

ムラヨシマサユキさんの「みかん」を使った料理3品の紹介です。ここでは、「みかんのコンポート」の作り方になります。お酒をふって風味よく普通の鍋で手軽に蒸した、和風のコンポートです。

(さらに…)

みかんのレシピ:みかんのケーキ

みかんのケーキ

みかんのケーキ

料理名 みかんのケーキ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 ムラヨシマサユキ
放送局 NHK
放送日 2017年2月22日(水)

 

みかんでおしゃれなスイーツに

ムラヨシマサユキさんの「みかん」を使った料理3品の紹介です。ここでは、「みかんのケーキ」の作り方になります。この季節におなじみの「みかん」を果実も果汁も皮も丸ごとたっぷり使用。みかんのしっとりジューシーなのに軽やかで、チーズケーキのような味わい!おしゃれなスイーツに仕上げます。

(さらに…)

みかんのレシピ:みかんゼリー

みかんゼリー

料理名 みかんゼリー
番組名 NHKあさイチ
料理人 野田善子
放送局 NHK
放送日 2016年12月14日(水)

 

容器ごと温め冷やすだけ

NHKあさイチでは、キッチングッズ向上委員会シリーズで「保存容器」に着目。ここではほうろう容器を使って作る「みかんゼリー」の作り方の紹介です。ほうろう容器ごと火にかけて、材料を混ぜて冷やすだけ!鍋などをいっさい使わず超便利なほうろう容器で作るデザート「みかんゼリー」のレシピ。

(さらに…)

みかんのレシピ:さけのみかん幽庵焼き

さけのみかん幽庵焼き

さけのみかん幽庵焼き

料理名 さけのみかん幽庵焼き
番組名 NHKきょうの料理
料理人 斉藤 辰夫
放送局 NHK
放送日 2015年9月10日(木)

 

みかんジュースで幽庵焼き

【ひとり分で楽々!にっぽんのおかず】ということで、「さけのみかん幽庵焼き」の作り方の紹介です。みかんジュースを使って爽やかな風味が食欲をそそる上品な幽庵焼きに仕上げます。かんきつ類と相性のよいバターでまろやかに焼き上げます。

(さらに…)

みかんのレシピ:夏みかんとたまねぎの甘酢あえ

夏みかんとたまねぎの甘酢あえ

夏みかんとたまねぎの甘酢あえ

料理名 夏みかんとたまねぎの甘酢あえ
番組名 きょうの料理
料理人 村田 吉弘
放送局 NHK
放送日 2014年7月23日(水)

 

見た目が爽やかで新鮮

夏みかんと野菜の玉ねぎの、爽やかで新鮮な組み合わせの甘酢あえの紹介です。見た目にも爽やかです!今回は甘酢に夏みかんと玉ねぎを和えますが、みょうがやらっきょうの甘酢漬けにも応用できます。お試しください。

(さらに…)

ページの先頭へ