カルパッチョのレシピ:魚介の山椒カルパッチョ
料理名 | 魚介の山椒カルパッチョ |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 小平泰子 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2021年5月14日(金) |
コメント
「実ざんしょう入りの調味料」をご紹介。ここでは、「山椒オイル」を使っての「魚介の山椒カルパッチョ」の作り方になります。
(さらに…)
カルパッチョの料理レシピをご紹介します
過去に紹介した「カルパッチョのレシピ」を集めました。
料理名 | 魚介の山椒カルパッチョ |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 小平泰子 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2021年5月14日(金) |
「実ざんしょう入りの調味料」をご紹介。ここでは、「山椒オイル」を使っての「魚介の山椒カルパッチョ」の作り方になります。
(さらに…)
料理名 | ブリの韓国風カルパッチョ |
番組名 | 男子ごはん |
料理人 | 国分太一 |
放送局 | テレビ東京 |
放送日 | 2021年1月31日(日) |
男子ごはんでは、国分太一くさんが「ブリの韓国風カルパッチョ」の作り方を紹介。太一くん本気レシピになります。
料理名 | ぶりの中華風 カルパッチョ |
番組名 | ごごナマ |
料理人 | 澤田州平 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年12月21日(月) |
ごごナマでは、澤田州平シェフが「ぶりの中華風 カルパッチョ」の作り方をご紹介。ぶっつけ本番の料理です。
料理名 | しめ鯖のカルパッチョ |
番組名 | どさんこワイド179 |
コーナー | 奥様ここでもう一品 |
料理人 | 星澤幸子 |
放送局 | 札幌テレビ |
放送日 | 2020年11月4日(水) |
「おうちで簡単!おつまみ」というテーマで料理を紹介。ここでは、「しめ鯖のカルパッチョ」の作り方になります。しめ鯖に薬味をたっぷりのせて、カルパッチョにしました。レモンの味を効かせ、玉ネギも一緒に頂けて健康的な一品です。お酒を飲むときにも、体を労り血液サラサラに保ちたいものですね。
料理名 | カツオのカルパッチョ オニオンソース |
番組名 | 男子ごはん |
料理人 | 栗原心平 |
放送局 | テレビ東京 |
放送日 | 2020年10月18日(日) |
「男子ごはん 魚介を使った秋のおつまみ」ということで、料理を紹介。ここでは、「カツオのカルパッチョ オニオンソース」の作り方になります。戻りがつおを玉ねぎの旨味たっぷりの簡単オニオンソースでいただきます。
料理名 | 梅とピリ辛ダレのカルパッチョ風 |
番組名 | ひるまえほっと |
料理人 | 藤田真央 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年9月15日(火) |
ひるまえほっと・かんたんごはんでは、「梅とピリ辛ダレのカルパッチョ風」の作り方をご紹介。手作りダレが決め手の「たい」と「かつお」のカルパッチョ風。梅ダレの梅干しは、甘みのあるものより塩けが強いほうが味のバランスが取れておすすめです。
料理名 | 特製燻製ソースがけ 鯛のカルパッチョ |
番組名 | 暮らしのレシピ |
料理人 | 竹財輝之助 |
放送局 | TBS |
放送日 | 2020年8月29日(土) |
暮らしのレシピでは、俳優・竹財輝之助さんが「特製燻製ソースがけ 鯛のカルパッチョ 」の作り方を紹介。燻製が好きな人は、長めに燻しましょう。より香りがつくのでおススメです!
料理名 | かんぼこのカルパッチョ風 |
番組名 | うまいッ! |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年2月17日(月) |
長崎県・アジの「かんぼこ(かまぼこ)」を使ってごちそうレシピをご紹介。ここでは「かんぼこのカルパッチョ風」の作り方になります。かんぼこのうまみを引き立てる、粒マスタードが決め手!彩り豊かなおしゃれなイタリアンに大変身!
料理名 | アジと焼きなすカルパッチョ |
番組名 | おかずのクッキング |
料理人 | 笠原将弘 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2019年8月31日(土) |
おかずのクッキングでは、笠原将弘さんが「アジと焼きなすカルパッチョ」の作り方を紹介。とろりと香ばしい焼きなすをしょうが風味の薬味ソース仕立てにします。脂がのったアジがひと味違うおいしさのカルパッチョです。
料理名 | マグロとサーモンの2色カルパッチョ |
番組名 | ノンストップ! |
コーナー | 笠原将弘のおかず道場 |
料理人 | 笠原将弘 |
放送局 | フジテレビ |
放送日 | 2019年7月30日(火) |
ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「マグロとサーモンの2色カルパッチョ」の作り方を紹介していました。手頃なマグロとサーモンの刺身がごちそうに大変身!シシトウでほのかな辛味とラッキョウの甘酢漬けでほのかな甘味のある2種のタレでいただきます。
Copyright (C) 2024 おさらいキッチン All Rights Reserved.