カレー全般のレシピ:野菜たっぷりドライカレー

野菜たっぷりドライカレー
料理名 | 野菜たっぷりドライカレー |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 上島 亜紀 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2020年10月24日(土) |
コメント
「野菜たっぷりドライカレー」の作り方のご紹介です。仕上げのバターを加えて香りとコクをプラス!冷めても脂が浮かないのでお弁当にもおすすめです。ごはんと炒めてカレーチャーハンや、コロッケやオムレツの具などに使えます。
カレー全般の料理レシピをご紹介します
野菜たっぷりドライカレー
料理名 | 野菜たっぷりドライカレー |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 上島 亜紀 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2020年10月24日(土) |
「野菜たっぷりドライカレー」の作り方のご紹介です。仕上げのバターを加えて香りとコクをプラス!冷めても脂が浮かないのでお弁当にもおすすめです。ごはんと炒めてカレーチャーハンや、コロッケやオムレツの具などに使えます。
チキンのスープカレーパスタ
料理名 | チキンのスープカレーパスタ |
番組名 | どさんこワイド179 |
コーナー | 奥様ここでもう一品 |
料理人 | 星澤幸子 |
放送局 | 札幌テレビ |
放送日 | 2020年10月20日(火) |
「土鍋活用レシピ」というテーマで料理を紹介。ここでは、「チキンのスープカレーパスタ」の作り方になります。鍋ひとつで手軽にスープスパゲッティーを作ります。少し多めの水を使うのがコツで、煮ると水分が少なく感じます。最後まで温かいままで頂ける土鍋でのスパゲッティーは定番料理になるかもしれません。手軽に、栄養を考え、温かく頂くのが家庭料理の醍醐味ですね!
ウインナーとパプリカのカレー蒸しパン
料理名 | ウインナーとパプリカのカレー蒸しパン |
番組名 | まる得マガジン |
料理人 | Mizuki |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年10月13日(火) |
まる得マガジンではホットケーキミックスを使って簡単に失敗なしのおやつ作りをご紹介。ここでは、「ウインナーとパプリカのカレー蒸しパン」の作り方になります。コンテナ容器1個で調理が完結!パプリカ入りのカレー粉生地をも美しく、ウインナーソーセージでボリュームも満点!
豚こまのカレーしょうが焼き
料理名 | 豚こまのカレーしょうが焼き |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 大原千鶴 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年10月14日(水) |
肉と野菜の両方をおいしくいただく京都おばんざいをご紹介。ここでは、「豚こまのカレーしょうが焼き」の作り方になります。さっぱり甘酢キャベツと合わせて、しょうが焼きもヘルシーに。おろししょうがとカレー粉がエスニック風味を醸し出します。
ゼラチンふりかけでカレーチャーハン
料理名 | ゼラチンふりかけでカレーチャーハン |
番組名 | NHKあさイチ |
コーナー | クイズとくもり |
料理人 | 浜内千波 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年10月13日(火) |
NHKあさイチでは、「ゼラチンふりかけでカレーチャーハン」の作り方を紹介。ゼラチンがお米をコーティングしてくれるので、パラパラなおいしいカレーチャーハンを作ることができます。
豚肉とピーマンのカレー炒め
料理名 | 豚肉とピーマンのカレー炒め |
番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
料理人 | 石川智之 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2020年10月13日(火) |
「緑黄色野菜」というテーマで、「豚肉とピーマンのカレー炒め」の作り方の紹介です。「見た目にはかぼちゃの存在がわからないけれど、食べるとかぼちゃだからビックリしますね(笑)。かぼちゃの甘みが、カレー粉とすごく合う!ご飯にもピッタリで、いいおかずになりそうです。」と上沼恵美子さん。
サバカレー缶釜飯
料理名 | サバカレー缶釜飯 |
番組名 | 相葉マナブ |
料理人 | 相葉雅紀 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2020年10月11日(日) |
相葉マナブでは、『第13回 釜-1グランプリ!!』今回も視聴者の皆さんにご応募いただいた変わり種から、その土地ならではの食材を使ったものまで、いろいろな種類の釜飯をご紹介。ここでは、超簡単釜飯「サバカレー缶釜飯」の作り方になります。
里芋のパン粉焼き しみソースカレー風味
料理名 | 里芋のパン粉焼き しみソースカレー風味 |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 杉本節子 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年9月30日(水) |
ここでは、「蒸しゆで里芋」を使って「里芋のパン粉焼き しみソースカレー風味」の作り方になります。中身が里芋だけのコロッケ!下味をしっかりつけるのがポイント!ソースのしみた衣が絶品です。
カップ麺のカレーパッタイと冷製豆乳シーフードスープ
料理名 | カップ麺のカレーパッタイと冷製豆乳シーフードスープ |
番組名 | きじまりゅうたの小腹すいてませんか? |
料理人 | きじまりゅうた |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年9月19日(土) |
「きじまりゅうたの小腹すいてませんか?」では、買い置きする習慣がないという藤田ニコルさんをゲストに迎えて「カップ麺のカレーパッタイと冷製豆乳シーフードスープ」の作り方を紹介。
キーマカレー&蒸し卵&キャベツとハムのサラダ~蒸し料理3品
料理名 | キーマカレー&蒸し卵&キャベツとハムのサラダ~蒸し料理3品 |
番組名 | ごごナマ |
料理人 | 川崎利栄 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年9月18日(金) |
フライパンで簡単に蒸し料理を3品同時に作る時短テクニックをご紹介。ここでは、「キーマカレー&蒸し卵&キャベツとハムのサラダ~蒸し料理3品」の作り方になります。お弁当のおかず編です。全て3品のクッキングシートを1つのフライパンに入れて8分蒸すだけ!
豚肉と彩り野菜のカレーヨーグルト漬けグリル
料理名 | 豚肉と彩り野菜のカレーヨーグルト漬けグリル |
番組名 | ひるまえほっと |
料理人 | 野上優佳子 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年9月14日(月) |
ひるまえほっと・かんたんごはんでは、「豚肉と彩り野菜のカレーヨーグルト漬けグリル」の作り方をご紹介。弁当のおかずにもなる漬けレシピです。ヨーグルトに漬けることで冷めてもおいしいやわらかいお肉に仕上げます。
豚トロカレーそうめん
料理名 | 豚トロカレーそうめん |
番組名 | 男子ごはん |
料理人 | 栗原心平 |
放送局 | テレビ東京 |
放送日 | 2020年8月30日(日) |
「そうめんをアレンジして楽しもう!第5弾」ということで、料理を紹介。ここでは、「豚トロカレーそうめん」の作り方になります。豚トロの旨味&すりおろし玉ねぎのコクが食欲を増進!
チキンカレー
料理名 | チキンカレー |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | ほりえ さわこ |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2020年8月29日(土) |
「チキンカレー」の作り方のご紹介です。トマトは完熟のものを使いましょう。皮つきのまま煮てOK!辛いのがお好みな方はガラムマサラの量を足してください。
長芋としょうがのカレー煮
料理名 | 長芋としょうがのカレー煮 |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 島本薫 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年8月25(火) |
夏こそ注目したい食材「しょうが」料理をご紹介。ここでは、「長芋としょうがのカレー煮」の作り方になります。体を温めるといわれる長芋、たまねぎとともにしょうがを使い、カレー味の煮物に。スパイスの代謝アップ作用も相まって、ポカポカに!
カレースタミナ焼き
料理名 | カレースタミナ焼き |
番組名 | ノンストップ! |
コーナー | 笠原将弘のおかず道場 |
料理人 | 笠原将弘 |
放送局 | フジテレビ |
放送日 | 2020年8月18日(火) |
ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「カレースタミナ焼き」の作り方を紹介していました。笠原流カレールウが味の決め手。福神漬けも名脇役!
夏野菜のカレー
料理名 | 夏野菜のカレー |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 石原 洋子 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2020年8月17日(月) |
「夏野菜のカレー」の作り方のご紹介です。暑い日は切り落とし牛肉を使って時短煮込みで。
もつカレー釜飯
料理名 | もつカレー釜飯 |
番組名 | 相葉マナブ |
料理人 | 相葉雅紀 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2020年8月16日(日) |
相葉マナブでは、『第12回 釜-1グランプリ!!』夏のスタミナSPということで、今回のグランプリ「もつカレー釜飯」の作り方になります。火を使わないで炊き込むだけの暑い夏に作りたい簡単なレシピ。
豚肉のカレーしょうが焼き
料理名 | 豚肉のカレーしょうが焼き |
番組名 | おかずのクッキング |
料理人 | 土井善晴 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2020年8月8日(土) |
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「豚肉のカレーしょうが焼き」の作り方を紹介しました。合わせ調味料にカレー粉を加えたしょうが焼きです。「いつもは入っていない辛みが加わるだけで、食欲が刺激されますね。普段のおかずの一皿としてご飯に合わせてください」。さっと作って野菜を添えれば、元気の出る食卓の完成です。
なすとシーフードの夏カレー
料理名 | なすとシーフードの夏カレー |
番組名 | NHKあさイチ |
コーナー | みんな!ゴハンだよ |
料理人 | 大宮勝雄 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年8月5日(水) |
NHKあさイチでは、「なすとシーフードの夏カレー」の作り方を紹介。小麦粉の代わりに上新粉を使うことで口当たりのなめらかなカレーにするのがポイントです。家庭でも簡単においしくできるようにアレンジした洋食店の味です。
スパイシー!担々カレーうどん
料理名 | スパイシー!担々カレーうどん |
番組名 | NHKあさイチ |
コーナー | クイズとくもり |
料理人 | 齋藤絵里 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年7月28日(火) |
NHKあさイチでは、夏こそ!冷凍うどんと時短&簡単なレシピを紹介。ここでは「スパイシー!担々カレーうどん」の作り方になります。レトルトカレーを使って簡単に。
Copyright (C) 2025 おさらいキッチン All Rights Reserved.