食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

カレー全般の料理レシピ(1017)

カレー全般のレシピ:スタミナ肉じゃがカレー

スタミナ肉じゃがカレー

料理名 スタミナ肉じゃがカレー
番組名 NHKきょうの料理
料理人 Mako
放送局 NHK
放送日 2016年11月24日(木)

 

肉じゃがにスパイシーな香りとコクを

【ザ・ミーツの肉グルメ】のシリーズで今回は新・カレーライスということで2品を紹介していました。ここでは、「スタミナ肉じゃがカレー」の作り方になります。定番おかずの肉じゃがにスパイシーな香りとコクをプラス!柔らかい牛肉とゴロゴロの野菜がおいしく、食べごたえは満点です。

(さらに…)

カレー全般のレシピ:焼き豚カレー

焼き豚カレー

 

 

料理名 焼き豚カレー
番組名 NHKきょうの料理
料理人 大宮勝雄
放送局 NHK
放送日 2016年11月24日(木)

 

うまみを凝縮させたカレーソース

【ザ・ミーツの肉グルメ】のシリーズで今回は新・カレーライスということで2品を紹介していました。ここでは、「焼き豚カレー」の作り方になります。豚の塊肉をコトコトと煮込んだ、うま味の凝縮されたカレーソース。

(さらに…)

カレー全般のレシピ:コーンクリームカレー

コーンクリームカレー

コーンクリームカレー

料理名 コーンクリームカレー
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
ゲスト スザンヌ
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年11月23日(水)

 

コーンクリームを使ったカレー

「簡単スピードメニュー」というテーマで、「コーンクリームカレー」の作り方の紹介です。小麦粉とカレー粉を軽く炒めることがポイント!「これは、いいですねぇ。コーンクリームを使ったカレーだなんて、天才的です。こんなにコクがでるんですね。ご飯と合いますね。新しくておいしくて爽やかだわ。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

カレー全般のレシピ:もこみち流 豚肉と野菜のレッドカレー

もこみち流 豚肉と野菜のレッドカレー

もこみち流 豚肉と野菜のレッドカレー

料理名 もこみち流 豚肉と野菜のレッドカレー
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年11月11日(金)

 

絶品カレー

「モコズキッチン・カラダWEEK」ということで、男子卓球リオメダリストの水谷選手から「カレーは飲み物!カレーが大好き。好きな豚肉も使った絶品カレーをぜひ」というリクエストに、速水もこみちさんが、「豚肉と野菜のレッドカレー」を作っておすすめしていました。タイの生姜・カーやレモングラスを使ったり、生こしょうのプリックタイオーンをトッピングしたタイ風の豚肉絶品カレーに仕上げます。

(さらに…)

カレー全般のレシピ:おうち風昔ながらのカレー

おうち風昔ながらのカレー

おうち風昔ながらのカレー

料理名 おうち風昔ながらのカレー
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 大宮勝雄
放送局 NHK
放送日 2016年11月7日(月)

 

大きな具で、食べ応えもUP!

「シェフ直伝!初めてのイタリアン&洋食」ということで、大宮勝雄シェフが2品を紹介していました。ここでは、「おうち風昔ながらのカレー」の作り方になります。カレールゥを使わず、鶏肉と野菜から出るうまみを生かした素朴で、ちょっと懐かしい味わいのカレー。ごろっと大きく切った具で、食べ応えもUP!

(さらに…)

カレー全般のレシピ:もこみち流 カレーコロッケ~ヨーグルトマスタードソース

もこみち流 カレーコロッケ~ヨーグルトマスタードソース

料理名 もこみち流 カレーコロッケ~ヨーグルトマスタードソース
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年10月25日(火)

 

さわやかソースでいただく

「斬新でおしゃれなコロッケレシピを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「カレーコロッケ~ヨーグルトマスタードソース」を作っておすすめしていました。ヨーグルト&マスタードなどを合わせたさわやかなソースと合わせていただくアレンジコロッケです。

(さらに…)

カレー全般のレシピ:秋鮭カレーそぼろ

秋鮭カレーそぼろ

秋鮭カレーそぼろ

料理名 秋鮭カレーそぼろ
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2016年10月25日(火)

 

レンコンのシャキッとした歯ざわりも

ノンストップ!笠原将弘のおかず道場では、旬の秋鮭を使って、「秋鮭カレーそぼろ」を作っておすすめしていました。鮭の切り身をドライカレー風に仕立てた斬新なメニュー。隠し味に鮭と相性のよい味噌を加えて、カレーの味に深みを!北海道の石狩鍋をイメージし、バターで風味づけしたご飯を合わせます。

(さらに…)

カレー全般のレシピ:もこみち流 シンガポール バターチキンカレーwithライスヌードル

シンガポール バターチキンカレーwithライスヌードル

料理名 もこみち流 シンガポール バターチキンカレーwithライスヌードル
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年10月14日(金)

 

新感覚!つけ麺

速水もこみちさんが、「出張MOCO’Sキッチンinシンガポール」ということで、街歩きやローカルレストランからヒントを得たレシピ「シンガポール バターチキンカレーwithライスヌードル」を作っておすすめしていました。シンガポールと和の融合の新感覚のつけ麺。

(さらに…)

カレー全般のレシピ:もこみち流 豚バラ肉の和風カレー

もこみち流 豚バラ肉の和風カレー

料理名 もこみち流 豚バラ肉の和風カレー
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年9月29日(木)

 

毎日でも食べたくなる和風カレー

「飽きのこない毎日でも食べたいくらいのカレーライスを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「豚バラ肉の和風カレー」を作っておすすめしていました。和風だしでキャベツやしめじ、赤ピーマンなども加えたいつもとちょっと違う具材を煮込んだ和風カレー。

(さらに…)

カレー全般のレシピ:ちくわとキャベツのコクマヨカレー炒め

ちくわとキャベツのコクマヨカレー炒め

料理名 ちくわとキャベツのコクマヨカレー炒め
番組名 ノンストップ!
コーナー 三ツ星シュフの食ナビ
放送局 フジテレビ
放送日 2016年9月28日(水)

 

カレー風味でササッと一品

クックパッドでは、「ちくわ」を使った絶品節約レシピの検索ワードが急上昇するとのことで、ノンストップ!では数あるレシピから、「ちくわとキャベツのコクマヨカレー炒め」の作り方を紹介していました。キャベツと合わせてカレー風味に炒め合わせた、超簡単お手軽節約レシピ。あと一品に大活躍!

(さらに…)

カレー全般のレシピ:基本のチキンカレー&キャベツのアチャール

基本のチキンカレー&キャベツのアチャール

料理名 基本のチキンカレー&キャベツのアチャール
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 小宮山雄飛
放送局 NHK
放送日 2016年9月21日(水)

 

ルゥを使わず本格チキンカレー

「カレーが大好きでよく作りますが、いつも同じ味で飽きると言われます。一風変わったカレーを教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、音楽業界でも知られたカレーの名人「ホフディラン」の小宮山雄飛さんに「基本のチキンカレー」の作り方を紹介していました。Eテレで放送中の「趣味の園芸 やさいの時間」でも旬の野菜をつかったカレーを披露するなど飽くなき探究心でカレーのレシピをつくり続ける小宮山さんのチキンカレーは、驚くほどシンプル!

(さらに…)

カレー全般のレシピ:豚肉とひよこ豆のカレー

豚肉とひよこ豆のカレー

料理名 豚肉とひよこ豆のカレー
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2016年9月14日(水)

 

ホクホクのひよこ豆を

マンネリ解消!目指せ豚肉名人ということで、豚肉を使った料理2品を紹介していました。ここでは、「豚肉とひよこ豆のカレー」の作り方になります。ゴロッとした角切りの豚肉と、ホクホクのひよこ豆で作ります。ルゥを使わず、カレー粉とトマト缶、ヨーグルトで煮込みます。

(さらに…)

カレー全般のレシピ:ドライカレー

ドライカレー

料理名 ドライカレー
番組名 NHKきょうの料理
料理人 塩田ノア
放送局 NHK
放送日 2016年9月6日(火)

 

しっかり炒めて日持ちよく

明日もおいしい!まとめづくりというテーマで、料理3品を紹介していました。ここでは、「ドライカレー」の作り方になります。牛ひき肉と野菜の水けをよくとばして炒め、蒸し暑い時季でも数日間もちます。翌日は、冷たいまま炊きたてのご飯に混ぜ、野菜を添えてピラフ感覚で。温かいうどんやラーメンにのせてもOK。

(さらに…)

カレー全般のレシピ:ロース肉のカレーソテー

ロース肉のカレーソテー

料理名 ロース肉のカレーソテー
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2016年9月5日(月)

 

カレー粉でワンランクアップの一品

マンネリ解消!目指せ豚肉名人ということで、豚薄切り肉を使った料理2品を紹介していました。ここでは、「こロース肉のカレーソテー」の作り方になります。豚肉にカレー粉を混ぜた小麦粉をまぶして焼くだけで、ワンランクアップの一品に!もやしとにらの相性も抜群です。

(さらに…)

カレー全般のレシピ:豆乳カレーうどん

豆乳カレーうどん

料理名 豆乳カレーうどん
番組名 NHKきょうの料理
料理人 高谷亜由
放送局 NHK
放送日 2016年8月31日(水)

 

夏バテを吹き飛ばす!

「レパートリー倍増!夏のお助け麺レシピ」というテーマで、麺料理3品を紹介していました。ここでは、「豆乳カレーうどん」の作り方になります。食欲をそそるカレー味を、豆乳でマイルドに仕上げます。

(さらに…)

カレー全般のレシピ:カレー風味の親子スープ

カレー風味の親子スープ

料理名 カレー風味の親子スープ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
ゲスト 草野仁
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年8月31日(水)

 

おかずになるスープ

「おかずになるスープ」というテーマで、「カレー風味の親子スープ」の作り方の紹介です。野菜を弱火でしんなりするまで炒めるところがポイント!「スープだけでも、こんなにおいしくなるんですね。卵黄がこんなにトロっとしてて、温かいなんて最高ですね。カレーは優れてますね。これはいう事なしのおいしさ。じゃがいもが溶けました。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

カレー全般のレシピ:もこみち流 エビとトマトのスープカレー

もこみち流 エビとトマトのスープカレー

料理名 もこみち流 エビとトマトのスープカレー
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年8月31日(水)

 

本格的なスープカレー

「もこみちさん流のおいしいスープカレーの作り方を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「エビとトマトのスープカレー」を作っておすすめしていました。エビをメインに5種類のスパイスを効かせた本格的なスープカレー。

(さらに…)

カレー全般のレシピ:かぼちゃカレー

かぼちゃカレー

料理名 かぼちゃカレー
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年8月27日(土)

 

甘いかぼちゃがカレーの辛味を引き立てる

おかずのクッキングでは、土井善晴さんが市販のカレールゥを使わないカレー「かぼちゃカレー」の作り方を紹介していました。野菜のカレーは15分ほど煮込んで短時間で出来上がります。甘いかぼちゃがカレーの辛味を引き立てます。小麦粉をしっかり炒りつけて焼き、旨みを引き出しましょう。

(さらに…)

カレー全般のレシピ:なすと豚肉のカレー炒め

なすと豚肉のカレー炒め

料理名 なすと豚肉のカレー炒め
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2016年8月23日(火)

 

なすは大ぶりに切ってやわらかく

暑い夏でも食がすすむカレー風味の「なすと豚肉のカレー炒め」の作り方のご紹介です。なすは大ぶりに切って、十分やわらかくなるまで揚げて、トロトロ食感に仕上げましょう。

(さらに…)

カレー全般のレシピ:いかと夏野菜のカレー蒸し

いかと夏野菜のカレー蒸し

料理名 いかと夏野菜のカレー蒸し
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口 成子
放送局 日本テレビ
放送日 2016年8月18日(木)

 

夏野菜とイカを合わせて

旬のナスやパプリカなどの夏野菜とイカを合わせた「いかと夏野菜のカレー蒸し」の作り方のご紹介です。食卓でホットプレートで作るのもよいでしょう。

(さらに…)

ページの先頭へ