食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

味噌の料理レシピ(432)

味噌のレシピ:焼き味噌うどん

焼き味噌うどん

焼き味噌うどん

料理名 焼き味噌うどん
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
ゲスト IVAN
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年2月6日(月)

 

なす・ちくわで味噌うどん

「さらに安く」というテーマで、「焼き味噌うどん」の作り方の紹介です。冷凍のうどんを使ってみそ味の焼きうどんに仕上げます。「まず香りがいいですね。とろっとしたおなすもおいしい。ごまは飾りのように思っていましたが、いい働きをしてますね。よくあるソースで炒める焼きうどんではなく、おみそというところが優れていますね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

味噌のレシピ:唐揚げと釜揚げ野菜の味噌汁

唐揚げと釜揚げ野菜の味噌汁

料理名 唐揚げと釜揚げ野菜の味噌汁
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年2月4日(土)

 

鶏のから揚げだしで

おかずのクッキングでは土井善晴さんが、簡単にできるアイデア味噌汁を紹介していました。ここでは、「唐揚げと釜揚げ野菜の味噌汁」の作り方になります。鶏のから揚げを味噌汁の具材にして、だし要らず。

(さらに…)

味噌のレシピ:鶏肉、白菜、えのきの味噌汁

鶏肉、白菜、えのきの味噌汁

料理名 鶏肉、白菜、えのきの味噌汁
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年2月4日(土)

 

2種類の味噌でだし要らず

おかずのクッキングでは土井善晴さんが、簡単にできるアイデア味噌汁を紹介していました。ここでは、「鶏肉、白菜、えのきの味噌汁」の作り方になります。赤みそ&白みそのダブル使いでだし要らず!

(さらに…)

味噌のレシピ:キャベツ、パセリ、ソーセージの味噌汁

キャベツ、パセリ、ソーセージの味噌汁

料理名 キャベツ、パセリ、ソーセージの味噌汁
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年2月4日(土)

 

油で炒めて旨みを

おかずのクッキングでは土井善晴さんが、簡単にできるアイデア味噌汁を紹介していました。ここでは、「キャベツ、パセリ、ソーセージの味噌汁」の作り方になります。油で炒めて旨みを加えたスープのような味噌汁です。

(さらに…)

味噌のレシピ:味噌ダレ焼き肉の簡単恵方巻き♪

味噌ダレ焼き肉の簡単恵方巻き♪

味噌ダレ焼き肉の簡単恵方巻き♪

料理名 味噌ダレ焼き肉の簡単恵方巻き♪
番組名 ノンストップ!
コーナー 三ツ星シュフの食ナビ
放送局 フジテレビ
放送日 2017年2月1日(水)

 

みそ味の牛肉を巻いた簡単「太巻き・恵方巻き」

クックパッドでは、節分を前に「恵方巻き」の検索ワードが急上昇するとのことで、ノンストップ!では数あるレシピから、「味噌ダレ焼き肉の簡単恵方巻き♪」の作り方を紹介していました。かんぴょうや卵焼き、椎茸などを巻く太巻きを、今回はみそ味の牛肉とレタスを巻いた、シンプルで手軽に作れるうれしい「太巻き・恵方巻き」のレシピ。2017年の恵方は「北北西」です。

(さらに…)

味噌のレシピ:サバの味噌煮

サバの味噌煮

料理名 サバの味噌煮
番組名 噂の東京マガジン やってTRY!
料理人 細山和範
放送局 TBS
放送日 2017年1月29日(日)

 

皮付きしょうがでプロの味

噂の東京マガジンでは、「サバの味噌煮」をやってTRY!スタジオでは、「船宿割烹 汐風」の細山和範大将が「サバの味噌煮」を作っていました。皮付きのしょうがをサバと煮て、臭みを取り除き、プロの味に仕上げます。

(さらに…)

味噌のレシピ:かぶの柚子味噌焼き

かぶの柚子味噌焼き

料理名 かぶの柚子味噌焼き
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
ゲスト 不破万作
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年1月19日(木)

 

柚子みそでご飯がすすむ!

「カブと大根」というテーマで、「かぶの柚子味噌焼き」の作り方の紹介です。柚子の風味が効いたみそ味でご飯がすすむ一品。「お味噌ってすごいですねぇ。横綱!おみその威力を感じますね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

味噌のレシピ:お餅と落とし卵の味噌汁

お餅と落とし卵の味噌汁

お餅と落とし卵の味噌汁

料理名 お餅と落とし卵の味噌汁
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年1月7日(土)

 

もちもち、ふわふわ

土井善晴さんが、切り餅の活用法として4品お料理を紹介していました。ここでは、「お餅と落とし卵の味噌汁」の作り方になります。お味噌汁に切り餅をそのまま入れてやわらかくし、卵を落として半熟でいただく「もちふわ」の一品。

(さらに…)

味噌のレシピ:牡蠣とじゃが芋の味噌チーズ焼き

牡蠣とじゃが芋の味噌チーズ焼き

牡蠣とじゃが芋の味噌チーズ焼き

料理名 牡蠣とじゃが芋の味噌チーズ焼き
番組名 ノンストップ!
コーナー 三ツ星シュフの食ナビ
放送局 フジテレビ
放送日 2016年11月23日(水)

 

みそソースが決め手!

クックパッドでは、寒さも本格的になり「カキ」の検索ワードが急上昇するとのことで、ノンストップ!では数あるレシピから、「牡蠣とじゃが芋の味噌チーズ焼き」の作り方を紹介していました。旬のカキをジャガイモと合わせて、うま味たっぷりのみそソースをかけていただきます。とり~りチーズも相性抜群!

(さらに…)

味噌のレシピ:美味しい♪鶏胸肉と里芋のピリ辛味噌煮☆

美味しい♪鶏胸肉と里芋のピリ辛味噌煮☆

料理名 美味しい♪鶏胸肉と里芋のピリ辛味噌煮☆
番組名 ノンストップ!
コーナー 三ツ星シュフの食ナビ
放送局 フジテレビ
放送日 2016年10月19日(水)

 

コチュジャンと豆板醬のダブル使い

クックパッドでは、この時期「里芋」の検索ワードが急上昇するとのことで、ノンストップ!では数あるレシピから、「美味しい♪鶏胸肉と里芋のピリ辛味噌煮☆」の作り方を紹介していました。コチュジャンと豆板醬を加えたピリ辛みその本格味の一品。鶏胸肉と合わせたピリッと辛いしっかり味でご飯がすすみます!お弁当にもおすすめです。

(さらに…)

味噌のレシピ:サザエのつぼ焼き&なす味噌サザエのつぼ焼き

サザエのつぼ焼き&なす味噌サザエのつぼ焼き

料理名 サザエのつぼ焼き&なす味噌サザエのつぼ焼き
番組名 噂の東京マガジン やってTRY!
料理人 細山和範
放送局 TBS
放送日 2016年8月28日(日)

 

甘辛味で相性抜群!

噂の東京マガジンでは、「サザエのつぼ焼き」をやってTRY!スタジオでは、「船宿割烹 汐風」の細山和範さんが「サザエのつぼ焼き」と「なす味噌サザエのつぼ焼き」を作っていました。さざえにナスと味噌を合わせた甘辛味で相性抜群!

(さらに…)

味噌のレシピ:丸ごと茄子の味噌煮

丸ごと茄子の味噌煮

丸ごと茄子の味噌煮

料理名 丸ごと茄子の味噌煮
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年6月25日(土)

 

とろりと頬張る丸ごとナス

おかずのクッキングでは、土井善晴さんが夏野菜を使った料理2品を紹介。ここでは、「丸ごと茄子の味噌煮」の作り方になります。名前通り、茄子はまるごと両面に切り込みを入れていただきます。炒めて、赤だし味噌と砂糖で煮詰めます。茄子がとろりと柔らかく仕上がります。

(さらに…)

味噌のレシピ:トマ味噌味のそうめん炒め

トマ味噌味のそうめん炒め

トマ味噌味のそうめん炒め

料理名 トマ味噌味のそうめん炒め
番組名 ノンストップ!
料理人 青木敦子
放送局 フジテレビ
放送日 2016年6月1日(水)

 

トマ味噌そうめんで美肌効果

ノンストップ!美活★やってます!のコーナーでは、掛け合わせの新調味料で「肌荒れ」「食欲不振」など夏の悩みを解消と新調味料3つを紹介。ここでは美肌効果のある「トマ味噌」で作る「トマ味噌味のそうめん炒め」の作り方になります。「トマ味噌」は回鍋肉(ホイコーロー)やみそ汁になど味噌の代わりに同じように使えます。

(さらに…)

味噌のレシピ:塩さばの味噌煮

塩さばの味噌煮

塩さばの味噌煮

料理名 塩さばの味噌煮
番組名 おかずのクッキング
料理人 浜内千波
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年5月14日(土)

 

塩さばを使って手軽に簡単に!

おかずのクッキングでは浜内千波さんが、塩さばを使って「塩さばの味噌煮」の作り方を紹介。塩さばの塩分が下味代わりになって、簡単に味が決まります。時間短縮しながら、手をかけて煮たような味に仕上がります。砂糖と味噌は1対1でさばの味噌煮の味つけは決まり!メモ要らずの暗記できるほど簡単な「塩さばの味噌煮」のレシピです。

(さらに…)

味噌のレシピ:ごま味噌うどん鍋

ごま味噌うどん鍋

ごま味噌うどん鍋

料理名 ごま味噌うどん鍋
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
ゲスト 山崎樹範
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年1月14日(木)

 

ごま味噌でうどんを煮て

旬のクッキング~やっぱりお鍋というテーマで、「ごま味噌うどん鍋」の作り方の紹介です。鶏もも肉や野菜の旨みを出しながらうどんを5分煮込むところが美味しさのポイント!「みそは入れなくてもいいと思ったけど、失礼しました。正解です。これぐらいの量のみそだったら、練りごまと合いますね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

味噌のレシピ:牛肉の味噌漬け・鮭の味噌漬け

牛肉の味噌漬け・鮭の味噌漬け

牛肉の味噌漬け・鮭の味噌漬け

料理名 牛肉の味噌漬け・鮭の味噌漬け
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2015年12月26日(土)

 

おせちにおかずに大活躍!

土井善晴さんが、おせちにも、普段のおかずにも大活躍の2品「牛肉の味噌漬け・鮭の味噌漬け」の作り方を紹介。白味噌につけるだけで味噌漬けの仕込み完了!白味噌は塩気が少ないですから2~3日おいても塩辛くなりすぎません。赤味噌・赤だし(豆味噌)など味噌はなんでもよいです。焼いてから、さらに2~3日おいしいので、おせちなどにも重宝します。

(さらに…)

味噌のレシピ:焦がしネギの辛味噌鍋

焦がしネギの辛味噌鍋

焦がしネギの辛味噌鍋

料理名 焦がしネギの辛味噌鍋
番組名 ノンストップ!
コーナー 三ツ星シュフの食ナビ
放送局 フジテレビ
放送日 2015年12月2日(水)

 

焦がしネギがポイント!

ノンストップ!では、クックパッド2016年注目キーワードは「焦がし」ということで、「焦がしネギの辛味噌鍋」の作り方を紹介していました。土鍋を使ってまっ黒に焦がしたネギと塩麹のうま味、豆板醤のピリッとした辛さが際立つ辛味噌鍋。しっかりとネギを焦がしてうま味を閉じ込めるところがポイントです。ちなみに、今年2015年のクックパッドアワード大賞は「おにぎらず」でした。

(さらに…)

味噌のレシピ:さばの味噌煮

さばの味噌煮

さばの味噌煮

料理名 さばの味噌煮
番組名 新チューボーですよ!
料理人 堺正章
ゲスト 柄本 時生
放送局 TBS
放送日 2015年11月28日(土)

 

青魚の王様で「さばの味噌煮」

新チューボーですよ!では、和食の定番おかず「さばの味噌煮」を作って紹介していました。青魚の王様、栄養価も高い旬の「真さば」と味噌を合わせた美と健康の栄養食。今回は信州味噌と熊本特産の深い甘みが特徴の赤酒を使います。ご飯がすすむこと間違いなし!

(さらに…)

味噌のレシピ:蓮根のおろし味噌汁

蓮根のおろし味噌汁

蓮根のおろし味噌汁

料理名 蓮根のおろし味噌汁
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2015年11月21日(土)

 

すりおろした蓮根を味噌汁に

おかずのクッキングでは、土井善晴さんが、れんこんを使った料理3品を紹介。ここでは、定番の「蓮根のおろし味噌汁」の作り方になります。蓮根餅を味噌汁に仕立てます。柔かくってモチっとした口当たりが食欲をそそります。

(さらに…)

味噌のレシピ:なすとピーマンの肉味噌炒め風

なすとピーマンの肉味噌炒め風

なすとピーマンの肉味噌炒め風

料理名 なすとピーマンの肉味噌炒め風
番組名 おかずのクッキング
コーナー できるかな1分クッキング
料理人 鈴木薫
放送局 テレビ朝日
放送日 2015年11月14日(土)

 

油を使わず電子レンジで炒め風

しっとり歯ごたえのいいナスとピリッと辛い肉味噌でご飯がすすみます。油を使わずに電子レンジで蒸すことでヘルシーに仕上がります。やみつきになるおいしさ!短時間で作れてご飯にもよく合うので丼ぶりにするのもおすすめです。

(さらに…)

ページの先頭へ