食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

炊き込みご飯の料理レシピ(353)

炊き込みご飯のレシピ:ビビンバ風炊き込みご飯

ビビンバ風炊き込みご飯

 

料理名 ビビンバ風炊き込みご飯
番組名 まる得マガジン
料理人 荻野恭子
放送局 NHK
放送日 2020年1月16日(木)

 

コメント

まる得マガジンでは、炊飯器で世界の炊き込みご飯を紹介。ここでは「ビビンバ風炊き込みご飯」の作り方になります。「ビビン」は混ぜる、「バ(パッ)」はご飯を意味するビビンバ。今回は手間を省き、肉と野菜を米にのせて炊飯スタート。ご飯が炊き上がると同時に具材にも火が通るので、あとはたれをのせて、混ぜながら食べます。もしもおこげができれば、ラッキー!石焼きビビンバのような味わいが楽しめます。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:さばのビリヤニ風炊き込みご飯

さばのビリヤニ風炊き込みご飯

 

料理名 さばのビリヤニ風炊き込みご飯
番組名 まる得マガジン
料理人 荻野恭子
放送局 NHK
放送日 2020年1月15日(水)

 

コメント

まる得マガジンでは、炊飯器で世界の炊き込みご飯を紹介。ここでは「さばのビリヤニ風炊き込みご飯」の作り方になります。今回は、お米にカレーベースと具材をのせて炊くだけ、とシンプル化。さばは缶詰を缶汁ごと使いました。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:メキシカンライス風炊き込みご飯

メキシカンライス風炊き込みご飯

 

料理名 メキシカンライス風炊き込みご飯
番組名 まる得マガジン
料理人 荻野恭子
放送局 NHK
放送日 2020年1月15日(水)

 

コメント

まる得マガジンでは、炊飯器で世界の炊き込みご飯を紹介。ここでは「メキシカンライス風炊き込みご飯」の作り方になります。今回は野菜のサルサ(ソース)をのせて炊くだけの簡単バージョン。トマト、ピーマン、とうもろこしを入れてカラフルに仕上げます。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:ひね鶏の炊き込みごはん

ひね鶏の炊き込みごはん

 

料理名 ひね鶏の炊き込みごはん
番組名 NHKあさイチ
コーナー JAPA-NAVI
料理人 白川克則
ゲスト 本上まなみ
放送局 NHK
放送日 2020年1月16日(木)

 

コメント

NHKあさイチでは、女優の本上まなみさんが富山県を訪ねてひね鶏を使った「ひね鶏の炊き込みごはん」の作り方を紹介。かめばかむほど肉の中からうまみが出てきて、「コリコリ」とした独特な食感が特徴です。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:鮭とさつまいもの炊き込みご飯

鮭とさつまいもの炊き込みご飯

 

料理名 鮭とさつまいもの炊き込みご飯
番組名 おかずのクッキング
料理人 野崎洋光
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年10月26日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは、野崎洋光さんが料理2品を紹介。ここでは、「鮭とさつまいもの炊き込みご飯」の作り方になります。なめらかでやわらかいさつまいもの甘みと、サケの塩気が絶妙の相性!仕上げにこしょうの香りをきかせます。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:エビとぎんなんの炊き込みご飯

エビとぎんなんの炊き込みご飯

 

料理名 エビとぎんなんの炊き込みご飯
番組名 おかずのクッキング
料理人 柳原尚之
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年10月19日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは、柳原尚之さんが「エビとぎんなんの炊き込みご飯」の作り方を紹介しました。昆布貝柱だしを使った旨みたっぷりの炊き込みご飯。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:炊き込みごはん チャーハン風

炊き込みごはん チャーハン風

 

料理名 炊き込みごはん チャーハン風
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 藤井 恵
放送局 日本テレビ
放送日 2019年9月6日(金)

 

コメント

「炊き込みごはん チャーハン風」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:サバの青じそ炊き込みご飯

サバの青じそ炊き込みご飯

 

料理名 サバの青じそ炊き込みご飯
番組名 おびゴハン!
料理人 村田 明彦
放送局 TBS
放送日 2019年9月5日(木)

 

コメント

おびゴハンでは、村田 明彦さんが、ノンオイル青じそドレッシングを使って「青じそ御膳」を作っておすすめしています!ここでは、「サバの青じそ炊き込みご飯」の作り方になります。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:きくらげと鶏の炊き込みごはん

きくらげと鶏の炊き込みごはん

料理名 きくらげと鶏の炊き込みごはん
番組名 NHKあさイチ
コーナー クイズとくもり
料理人 黒須浩之
放送局 NHK
放送日 2019年6月11日(火)

 

コメント

NHKあさイチでは、栄養が豊富で、美肌にもいいという「きくらげ」を使った料理を紹介。ここでは「きくらげと鶏の炊き込みごはん」の作り方になります。戻したきくらげを「冷凍」してから使うことで、きくらげの細胞を壊し、だしのうまみを吸収しやすくしました。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:ひよこ豆と鶏肉の炊き込みごはん

ひよこ豆と鶏肉の炊き込みごはん

料理名 ひよこ豆と鶏肉の炊き込みごはん
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 ほりえさわこ
放送局 NHK
放送日 2019年6月5日(水)

 

コメント

NHKあさイチでは、「ひよこ豆と鶏肉の炊き込みごはん」の作り方を紹介。ひよこ豆と鶏モモ肉を合わせて炊飯器で簡単に炊き込みご飯を作ります。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:いわしかば焼き缶とグリンピースの炊き込みごはん

いわしかば焼き缶とグリンピースの炊き込みごはん

料理名 いわしかば焼き缶とグリンピースの炊き込みごはん
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 ワタナベ マキ
放送局 日本テレビ
放送日 2019年5月18日(土)

 

コメント

「いわしかば焼き缶とグリンピースの炊き込みごはん」の作り方のご紹介です。いわしのかば焼き缶を使った炊き込みご飯。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:炊き込みご飯

炊き込みご飯

料理名 炊き込みご飯
番組名 おかずのクッキング
料理人 浜内千波
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年4月20日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは、浜内千波さんが「炊き込みご飯」の作り方を紹介しました。具だくさんの炊き込みご飯をワンプレート式の1食と考えて主食である米に親しんでもらいたい・・・浜内千波さんの思いがこめられた「炊き込みご飯」です。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:あさりとしょうがの炊き込みご飯

あさりとしょうがの炊き込みご飯

料理名 あさりとしょうがの炊き込みご飯
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 前沢リカ
放送局 NHK
放送日 2019年3月21日(木)

 

コメント

旬の食材を合わせた「炊き込みご飯」を紹介。ここでは、「あさりとしょうがの炊き込みご飯」の作り方になります。酒蒸しにしたあさりの蒸し汁を加えてご飯を炊きます。あさりは炊き上がりに加えればふっくら!

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:そら豆と桜えびの炊き込みご飯

そら豆と桜えびの炊き込みご飯

料理名 そら豆と桜えびの炊き込みご飯
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 前沢リカ
放送局 NHK
放送日 2019年3月21日(木)

 

コメント

旬の食材を合わせた「炊き込みご飯」を紹介。ここでは、「そら豆と桜えびの炊き込みご飯」の作り方になります。春が来たら真っ先につくりたい、風味豊なご飯。香ばしくからいりした桜えびがだし代わりになります。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:あさりとしょうがの炊き込みご飯

あさりとしょうがの炊き込みご飯

料理名 あさりとしょうがの炊き込みご飯
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 前沢リカ
放送局 NHK
放送日 2019年3月7日(木)

 

コメント

旬の食材を合わせた「炊き込みご飯」を紹介。ここでは、「あさりとしょうがの炊き込みご飯」の作り方になります。酒蒸しにしたあさりの蒸し汁を加えてご飯を炊きます。あさりは炊き上がりに加えればふっくら!

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:そら豆と桜えびの炊き込みご飯

そら豆と桜えびの炊き込みご飯

料理名 そら豆と桜えびの炊き込みご飯
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 前沢リカ
放送局 NHK
放送日 2019年3月7日(木)

 

コメント

旬の食材を合わせた「炊き込みご飯」を紹介。ここでは、「そら豆と桜えびの炊き込みご飯」の作り方になります。春が来たら真っ先につくりたい、風味豊なご飯。香ばしくからいりした桜えびがだし代わりになります。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:さけとれんこんの炊き込みご飯

さけとれんこんの炊き込みご飯

料理名 さけとれんこんの炊き込みご飯
番組名 NHKきょうの料理
料理人 枝元なほみ
放送局 NHK
放送日 2019年1月15日(火)

 

コメント

冬の魚介をフライパンひとつでお手軽&おいしくいただく作り置きレシピ。ここでは、「さけとれんこんの焼き漬け」を使った「さけとれんこんの炊き込みご飯」の作り方になります。うまみたっぷりの漬け汁は、炊き込みご飯にして楽しみましょう。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:サバ缶の炊き込みご飯

サバ缶の炊き込みご飯

料理名 サバ缶の炊き込みご飯
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年1月14日(月)

 

コメント

「サバ缶・ツナ缶・さかな缶」というテーマで、「サバ缶の炊き込みご飯」の作り方の紹介です。「こんなに簡単な作り方でできたとは思えないごちそうですね。さばのクセがもっと強く出るかと思っていましたが、ほどよい味。とてもおいしいです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:ごぼうと干しえびの炊き込みご飯

ごぼうと干しえびの炊き込みご飯

料理名 ごぼうと干しえびの炊き込みご飯
番組名 NHKきょうの料理
料理人 松田美智子
放送局 NHK
放送日 2018年10月31日(水)

 

コメント

秋の味覚を食べつくす!というテーマで「ごぼう」を使ったレシピを紹介。ここでは、「ごぼうと干しえびの炊き込みご飯」の作り方になります。ごぼうと干しえびの風味が食欲をそそります。冷めてもおいしいので、翌日のおにぎりにもおすすめです。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:さば缶と大根の炊き込みごはん

さば缶と大根の炊き込みごはん

料理名 さば缶と大根の炊き込みごはん
番組名 NHKあさイチ
コーナー ハレトケキッチン
料理人 篠原武将
放送局 NHK
放送日 2018年12月18日(火)

 

コメント

「ハレトケキッチン」のコーナーで、今回はゲストの佐々木蔵之介さんが大好きだという「さば」の絶品レシピを紹介。ここでは、日本料理・篠原武将さんによる「さば缶と大根の炊き込みごはん」の作り方になります。「さば缶」を使った気軽な炊き込みご飯です。

(さらに…)

ページの先頭へ