食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

魚料理全般の料理レシピ(196)

魚料理全般のレシピ:もこみち流 魚介のグラタン

もこみち流 魚介のグラタン

もこみち流 魚介のグラタン

料理名 もこみち流 魚介のグラタン
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年3月15日(火)

 

クリーミーな魚介のレシピ

「みんなでシェアしやすいような魚介類のパーティーレシピを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「魚介のグラタン」を作っておすすめ!海老やカキ、ムール貝に帆立、タコ等々たっぷりの魚介を、クリーミーなホワイトソースと合わせたボリュームある一品。ホワイトソースには魚介のだしを効かせて、旨味もたっぷり味わえる「魚介のグラタン」です。

(さらに…)

魚料理全般のレシピ:もこみち流 白身魚ときざみブロッコリーのアヒージョ

もこみち流 白身魚ときざみブロッコリーのアヒージョ

もこみち流 白身魚ときざみブロッコリーのアヒージョ

料理名 もこみち流 白身魚ときざみブロッコリーのアヒージョ
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年3月8日(火)

 

タラを使ったアヒージョ

「変わったアヒージョのレシピを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、白身魚を使った「白身魚ときざみブロッコリーのアヒージョ」を作っておすすめ!今回、白身魚にはタラを使って、ブロッコリーを細かく刻んだアヒージョになります。レモンの皮を散らして爽やかな香りのするアヒージョに仕上げます。

(さらに…)

魚料理全般のレシピ:蒸し魚のねぎソースがけ

蒸し魚のねぎソースがけ

蒸し魚のねぎソースがけ

料理名 蒸し魚のねぎソースがけ
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 パン・ウェイ
放送局 NHK
放送日 2016年2月4日(木)

 

ふんわり「さわら」にねぎソースをかけて

おうちで極上!中国料理というテーマで、「蒸し魚のねぎソースがけ」の作り方の紹介です。フライパンでお皿を使って手軽にできる切り身魚の蒸し物になります。ふんわりと蒸し上がったさわらに、ねぎや香菜の香りが際立った一品。

(さらに…)

魚料理全般のレシピ:白身魚の揚げあんかけ

白身魚の揚げあんかけ

白身魚の揚げあんかけ

料理名 白身魚の揚げあんかけ
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 パン・ウェイ
放送局 NHK
放送日 2016年2月4日(木)

 

野菜の食感がアクセント!

おうちで極上!中国料理ということで、「白身魚の揚げあんかけ」の作り方の紹介です。今回、白身魚には生だらを使って、セロリや人参の甘酢あんをかけていただきます。シャキシャキとした野菜の食感がアクセント!淡泊な白身魚もカリッと揚げて、野菜入りのあんをからめれば、ボリューム満点の一皿に。

(さらに…)

魚料理全般のレシピ:白身魚の甘酢あんかけ

白身魚の甘酢あんかけ

白身魚の甘酢あんかけ

料理名 白身魚の甘酢あんかけ
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2016年1月26日(火)

 

人参の餡で、甘酢もまろやか

ノンストップ!では、揚げ焼きしたタラに甘酢のあんをかけた「白身魚の甘酢あんかけ」を「賛否両論」の笠原店主が、作り方を伝授。えのきやピーマンなどにすりおろしたニンジンを加えた、彩りよいひと工夫ありの白身魚の甘酢あんかけです。白身魚には脂がのった旬のタラが最適!溶き卵と片栗粉の衣で、外はサックリ、中はふんわり。すりおろしたニンジンで、酢の角が取れたまろやかな甘酢あんがよくからみます。

(さらに…)

魚料理全般のレシピ:もこみち流 白味魚の白菜巻き山椒煮

もこみち流 白味魚の白菜巻き山椒煮

もこみち流 白味魚の白菜巻き山椒煮

料理名 もこみち流 白味魚の白菜巻き山椒煮
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年1月21日(木)

 

たっぷりの山椒で香りよく

「白菜を使ったアレンジレシピを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが「白味魚の白菜巻き山椒煮」を作っておすすめ!たらを白菜で巻いたロール白菜です。山椒をたっぷりと使って、香りよく上品に仕上げた一品。

(さらに…)

魚料理全般のレシピ:魚介のパエリア

魚介のパエリア

魚介のパエリア

料理名 魚介のパエリア
番組名 新チューボーですよ!
料理人 堺正章
ゲスト 浅利陽介
放送局 TBS
放送日 2015年12月12日(土)

 

魚介の旨みがたっぷり!

新チューボーですよ!では、浅利陽介さんをゲストに迎えて、スペインを代表する料理「魚介のパエリア」を作っていました。魚介のうまみがたっぷり詰まった出し汁で、お米に吸わせながら炊きあげます。食卓へ浅めのフライパンごと豪華な一品に。

(さらに…)

魚料理全般のレシピ:白身魚とミニトマトのさっと煮

白身魚とミニトマトのさっと煮

白身魚とミニトマトのさっと煮

料理名 白身魚とミニトマトのさっと煮
番組名 ノンストップ!
コーナー 行列シェフのまかない・家ごはん
料理人 植竹隆政
放送局 フジテレビ
放送日 2015年11月30日(月)

 

ブリからジュワッと汁気が

ノンストップ!では、代官山「カノビアーノ」の植竹隆政シェフが、旬の魚・ブリとオリーブ油を使ったまかない料理2品を紹介。ここでは、「白身魚とミニトマトのさっと煮」の作り方になります。今回は寒ブリを使って作りますが、タラなどの白身魚がおすすめです。ブリからジュワッと汁気があふれるさっと煮。素材本来のおいしさを引き出した一品です。

(さらに…)

魚料理全般のレシピ:白身魚のベーニェ

白身魚のベーニェ

白身魚のベーニェ

料理名 白身魚のベーニェ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
ゲスト 神保悟志
放送局 テレビ朝日
放送日 2015年11月27日(金)

衣が軽くておいしい!

なるほどクッキング~揚げ物のコツ~というテーマで、「白身魚のベーニェ」の作り方の紹介。衣にビールを加えて、フワッとした揚げあがりにします。「軽いですねぇ。ほんと軽い。食べてないみたい。衣~って感じじゃないです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

魚料理全般のレシピ:白身魚のカレーパン粉焼き

白身魚のカレーパン粉焼き

白身魚のカレーパン粉焼き

料理名 白身魚のカレーパン粉焼き
番組名 情報ライブ ミヤネ屋 愛のスパルタ料理塾
料理人 林裕人
放送局 日本テレビ
放送日 2015年11月4日(水)

 

サクッとジューシーかつオシャレ

「簡単かつオシャレでソースがおいしい白身魚のカレーパン粉焼きを作りたい」というリクエストに、ミヤネ屋 愛のスパルタ料理塾でおなじみ林裕人シェフが、レストランも顔負けのおしゃれな「白身魚のカレーパン粉焼き」の作り方を伝授。程よい脂とうま味があるメカジキを使います。レモンの効いた爽やかなカレーソースとサクッとジューシーに揚がったメカジキは絶品!

(さらに…)

魚料理全般のレシピ:きのこと白身魚の土瓶蒸し風

きのこと白身魚の土瓶蒸し風

きのこと白身魚の土瓶蒸し風

料理名 きのこと白身魚の土瓶蒸し風
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 大庭英子
放送局 NHK
放送日 2015年11月2日(月)

 

手軽に鍋を使って土瓶蒸し風

だしとうまみで広がる和食というテーマで、「きのこと白身魚の土瓶蒸し風」の作り方の紹介です。土瓶にだしと具材を入れて蒸す土瓶蒸しを、鍋を使って手軽に楽しみます。すだちの絞り汁で、だしの風味が一段と豊かに仕上がります。今回、たいを使いますが、すずき、生だらなど、好みの白身魚でもおいしく出来ます。

(さらに…)

魚料理全般のレシピ:「かぶの魚介詰め」と「かぶの塩昆布あえ」

「かぶの魚介詰め」と「かぶの塩昆布あえ」

「かぶの魚介詰め」と「かぶの塩昆布あえ」

料理名 「かぶの魚介詰め」と「かぶの塩昆布あえ」
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 工藤敏之
放送局 NHK
放送日 2015年10月26日(月)

 

同じかぶで2品を

「野菜が高騰。比較的安いかぶでレパートリーを増やしたい」というお悩み・リクエストに、NHKあさイチでは、かぶを使った料理3品を紹介。ここでは、「かぶの魚介詰め」と「かぶの塩昆布あえ」の作り方になります。かぶを器として魚介詰めを、くり抜いたかぶで塩昆布あえをと無駄なく作れる嬉しいレシピです。ほか紹介のかぶのポタージュと合わせてオシャレなワンプレートに盛りつけるのもおすすめ!

(さらに…)

魚料理全般のレシピ:白身魚の桜えびあん

白身魚の桜えびあん

白身魚の桜えびあん

料理名 白身魚の桜えびあん
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
ゲスト 草野仁
放送局 テレビ朝日
放送日 2015年10月19日(月)

 

とろみで絡めて

ヘルシークッキング~塩分控えめ~というテーマで、「白身魚の桜えびあん」の作り方のご紹介。薄口でもとろみをつけて絡めることで、味を濃くかんじさせるところがポイント!「おいしいですねぇ。桜えびがあるとなしじゃ全然違うと思う。香ばしさとおいしさと。少しの塩分と。OKです!」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

魚料理全般のレシピ:魚うどんの麺

魚うどんの麺

魚うどんの麺

料理名 魚うどんの麺
番組名 たけしの健康エンターテイメント!みんなの家庭の医学
料理人 奥薗壽子
放送局 テレビ朝日
放送日 2015年9月15日(火)

 

麺にサバ缶を練りこんだ魚うどん

ご当地健康法に学ぶ「脳」、「足腰」、「血管」の若返り法SPということで、お馴染み奥薗壽子さんが、血管の若返りが期待できる料理3品を紹介。ここでは、まずサバ缶を練り込んだモチモチの奥薗流「魚うどんの麺」の作り方になります。生地を温めた缶汁で簡単!たったの10分で魚うどんを手作りします。

(さらに…)

魚料理全般のレシピ:ピリ辛揚げ焼き秋刀魚♪ご飯が止まらない~

ピリ辛揚げ焼き秋刀魚♪ご飯が止まらない~

ピリ辛揚げ焼き秋刀魚♪ご飯が止まらない~

料理名 ピリ辛揚げ焼き秋刀魚♪ご飯が止まらない~
番組名 ノンストップ!
コーナー 三ツ星シュフの食ナビ
放送局 フジテレビ
放送日 2015年9月9日(水)

 

揚げ焼きサンマにピリ辛だれ

ノンストップ!では、秋の食卓に欠かせない「サンマ」がクックパッドで検索人気ワードということで、その中でも塩焼き以外の作り方で人気高い「ピリ辛揚げ焼き秋刀魚♪ご飯が止まらない~」の作り方を紹介。カリッと表面を揚げ焼きしたさんまにピリ辛だれがよく絡んだ一品。白い後はがよくすすみます!

(さらに…)

魚料理全般のレシピ:白身魚の中華蒸し

白身魚の中華蒸し

白身魚の中華蒸し

料理名 白身魚の中華蒸し
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 伊藤 栄里子
放送局 日本テレビ
放送日 2015年8月15日(土)

 

ココナッツオイルでひと味アップ!

電子レンジで作る「白身魚の中華蒸し」の作り方になります。今回は鯛を使いますが、白身魚は養殖のものでOK!仕上げに温めたココナッツオイルを回しかけて、チリチリと音も楽しみます。ココナッツオイルと香味野菜でひと味アップ!

(さらに…)

魚料理全般のレシピ:白身魚のスパゲッティ

白身魚のスパゲッティ

白身魚のスパゲッティ

料理名 白身魚のスパゲッティ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
ゲスト 前田吟
放送局 テレビ朝日
放送日 2015年8月5日(水)

 

火を止めてからいさきを加えて

楽らくクッキング~楽らく麺料理~ということで、「白身魚のスパゲッティ」の通り方の紹介です。スパゲッティをゆでている間にソースができる簡単で、スピードメニューでもあります。「抜群!プロの味です。うまいって言ってしまいますね。いさきがやわらかい。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

魚料理全般のレシピ:白身魚の酒蒸し

白身魚の酒蒸し

白身魚の酒蒸し

料理名 白身魚の酒蒸し
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 大庭英子
放送局 NHK
放送日 2015年6月10日(水)

 

蒸す時に酒を加えて風味をプラス!

おいしさアップ!和の味つけということで、お酒を使った料理「白身魚の酒蒸し」の作り方の紹介です。魚のくせを出しにくくし、食材を柔らかくします。材料をフライパンに入れて、蒸すだけのシンプルで簡単な料理です。今回は、たいを使いますが、すずき、生たらなどでもおいしく出来ます。

(さらに…)

魚料理全般のレシピ:白身魚と野菜の塩煮

白身魚と野菜の塩煮

白身魚と野菜の塩煮

料理名 白身魚と野菜の塩煮
番組名 きょうの料理ビギナーズ
料理人 大庭英子
放送局 NHK
放送日 2015年6月2日(火)

 

塩味であっさり。

おいしさアップ! 和の味つけということで、「白身魚と野菜の塩煮」の作り方の紹介です。甘みを加えずに塩味であっさりと煮ます。白身魚のやさしい旨みと野菜の味わいが際立った一品です。

(さらに…)

魚料理全般のレシピ:夏の魚介のホイル焼き

夏の魚介のホイル焼き

夏の魚介のホイル焼き

料理名 夏の魚介のホイル焼き
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 若林知人
ゲスト 中山エミリ
放送局 テレビ朝日
放送日 2015年5月29日(金)

 

あさり・いさきなどの旨みを丸ごと

旬のクッキング~初夏の魚介~というテーマで、「夏の魚介のホイル焼き」の作り方の紹介です。あさりやあおりいか、いさきの旨みを丸ごと味わえる一品です。「大好きな味。このホイル焼きの中のソースは、一滴たりとも残したくない。ソースだけでものみたい!パンにつけて全部食べたいですね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

ページの先頭へ