さけの食材料理レシピ(1016)

さけを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にさけが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

さけのレシピ:あったか味噌ポタージュ

あったか味噌ポタージュ

 

料理名 あったか味噌ポタージュ
番組名 ヒルナンデス!
料理人 有賀薫
放送局 日本テレビ(日テレ)
放送日 2020年2月13日(木)

 

コメント

ヒルナンデス!では、有賀薫さんが10分で出来る!大満足スープ「あったか味噌ポタージュ」の作り方を紹介。

(さらに…)

さけのレシピ:お手軽エビしんじょう

お手軽エビしんじょう

 

料理名 お手軽エビしんじょう
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2020年2月10日(月)

 

コメント

「冬に食べたい和食」ということでここでは、「お手軽エビしんじょう」の作り方になります。しんじょうとは、お茶会の正式なお膳には必ずと言っていいほど出てくる、白身魚のすり身に山芋や卵白を混ぜて作った練り物の事です。良いすり身が手に入りづらい時は、はんぺんで代用すると手軽に作る事が出来ます。

(さらに…)

さけのレシピ:さけのマスタードフリカッセ

さけのマスタードフリカッセ

 

料理名 さけのマスタードフリカッセ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 島本薫
放送局 NHK
放送日 2020年2月5日(水)

 

コメント

体を効果的に温めるポカポカレシピを紹介。今回はフライパンひとつで手軽につくる洋風煮込み料理「さけのマスタードフリカッセ」の作り方になります。フリカッセはクリーム煮などの「白い煮込み」のこと。マスタードがアクセントのクリームが、ポカポカ効果を高めます。まいたけや長芋など和野菜との組み合わせも新鮮です。

(さらに…)

さけのレシピ:カレーラーメン

カレーラーメン

 

料理名 カレーラーメン
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤雅也
放送局 札幌テレビ
放送日 2020年1月31日(金)

 

コメント

「自宅で作ろう!北海道ご当地グルメ」というテーマで料理を紹介。ここでは、「カレーラーメン」の作り方になります。室蘭のご当地名物、カレーラーメンは、ラーメンと相性の良いカレースープを、各店舗が考え抜き、つくっているそうです。今回は、ご家庭で作れるように、豚バラ肉と鮭節、干しシイタケ、野菜でうま味を掛け合わせ、コクと深みをだしました。

(さらに…)

さけのレシピ:鮭のチーズムニエル ドフィノア添え

鮭のチーズムニエル ドフィノア添え

 

料理名 鮭のチーズムニエル ドフィノア添え
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林 まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2020年1月30日(木)

 

コメント

「鮭のチーズムニエル ドフィノア添え」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

さけのレシピ:煮込みハンバーグ

煮込みハンバーグ

 

料理名 煮込みハンバーグ
番組名 噂の東京マガジン やってTRY!
料理人 木下威征
放送局 TBS
放送日 2020年1月26日(日)

 

コメント

噂の東京マガジンでは、「煮込みハンバーグ」をやってTRYです。そこでスタジオでは、「オー・ギャマン・ド・トキオ」木下オーナーシェフが「煮込みハンバーグ」を作りました。クリームソースはほうれん草以外にも応用可能。季節の野菜で作ります。また、鮭のムニエルやパスタ、リゾットにも応用できるソースです。

(さらに…)

さけのレシピ:おろし生姜のとろみ汁

おろし生姜のとろみ汁

 

料理名 おろし生姜のとろみ汁
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2020年1月23日(木)

 

コメント

「体ポカポカ生姜レシピ」というテーマで料理を紹介。ここでは、「おろし生姜のとろみ汁」の作り方になります。とろみを付けて、おろしショウガをのせて頂きますと、直ぐに体がポカポカします。

(さらに…)

さけのレシピ:さけのおろし煮

さけのおろし煮

 

料理名 さけのおろし煮
番組名 NHKきょうの料理
料理人 杵島直美
放送局 NHK
放送日 2020年1月14日(火)

 

コメント

人気の「おたすけ甘酢」を使って「さけのおろし煮」の作り方になります。おたすけ甘酢と大根おろしの汁を混ぜて、煮汁に。さけはしっとり柔らかく煮上がり、大根おろしとともに、さっぱり食べられます。

(さらに…)

さけのレシピ:大根とサーモンの重ね巻き

料理名 大根とサーモンの重ね巻き
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 ワタナベ マキ
放送局 日本テレビ
放送日 2019年12月30日(月)

 

コメント

年末年始のおせち料理におすすめ「大根とサーモンの重ね巻き」の作り方のご紹介です。大根はサーモンの巾に合うように重ねます。

(さらに…)

さけのレシピ:ねぎまのお椀

ねぎまのお椀

 

料理名 ねぎまのお椀
番組名 NHKあさイチ
コーナー クイズとくもり
料理人 野永喜三夫
放送局 NHK
放送日 2019年12月3日(火)

 

コメント

NHKあさイチでは、青い部分までおいしく「ねぎまのお椀」の作り方を紹介。ねぎの「白い部分」も、硬くて食べにくい「青い部分」も一緒に味わえるひと品。 切り方を工夫することで、甘さや、香り、食感も楽しめます。豚バラ肉やハマチ、サーモンなどもおすすめ。

(さらに…)

さけのレシピ:ゆずバター香る!さけのつくね鍋

ゆずバター香る!さけのつくね鍋

 

料理名 ゆずバター香る!さけのつくね鍋
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 塩田ノア
放送局 NHK
放送日 2019年12月2日(月)

 

コメント

NHKあさイチでは、「ゆずバター香る!さけのつくね鍋」の作り方を紹介。さけのつくねを、ゆずが香る塩バターのスープでいただく鍋料理です。ゆずの皮をたっぷり混ぜたバターで仕上げる、寒い季節におすすめの鍋レシピ。

(さらに…)

さけのレシピ:キャベツと鮭のごま味噌焼き

キャベツと鮭のごま味噌焼き

 

料理名 キャベツと鮭のごま味噌焼き
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年12月2日(月)

 

コメント

「冬の葉物野菜」というテーマで、「キャベツと鮭のごま味噌焼き」の作り方の紹介です。「キャベツにさけの旨みがしっかりと入っていますね。さけが柔らかい分、キャベツの歯ごたえが利いていて、すごく相性がいい!キャベツが主役になるお料理です。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

さけのレシピ:鮭ときのこのごまみそグラタン

鮭ときのこのごまみそグラタン

 

料理名 鮭ときのこのごまみそグラタン
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 藤井 恵
放送局 日本テレビ
放送日 2019年11月27日(水)

 

コメント

「鮭ときのこのごまみそグラタン」の作り方のご紹介です。旬の生鮭ときのをを合わせてごはんにも合うグラタンに仕上げます。

(さらに…)

さけのレシピ:スモークサーモンとアボカドのサラダ

スモークサーモンとアボカドのサラダ

 

料理名 スモークサーモンとアボカドのサラダ
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2019年11月25日(月)

 

コメント

デパ地下のおそうざい作りに挑戦!ここでは、「スモークサーモンとアボカドのサラダ」の作り方になります。スモークサーモンのうまみとアボカドのコク、たまねぎやパプリカのさっぱりとした味わいのハーモニーを楽しみます。

(さらに…)

さけのレシピ:サーモンの洋風山かけ

サーモンの洋風山かけ

 

料理名 サーモンの洋風山かけ
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 近藤幸子
放送局 NHK
放送日 2019年11月19日(火)

 

コメント

NHKあさイチでは、旬を迎える長芋を使った洋風の料理で「サーモンの洋風山かけ」の作り方を紹介。スモークサーモンの塩気がよく合います。

(さらに…)

さけのレシピ:刺身の燻製

刺身の燻製

 

料理名 刺身の燻製
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
ゲスト A-suke
放送局 テレビ東京
放送日 2019年11月17日(日)

 

コメント

アウトドア歴30年のA-sukeさんをゲストに「男前のBBQ料理」を紹介。ここでは、初心者でも簡単「刺身の燻製」の作り方になります。燻製にオリーブ油をかけて香りも楽しめる簡単でバーベキューがワンランクアップします。ご飯にのせて「刺身丼」も作れてオススメ!

(さらに…)

さけのレシピ:里芋と豚の照り煮

里芋と豚の照り煮

 

料理名 里芋と豚の照り煮
番組名 NHKきょうの料理
料理人 江上栄子
放送局 NHK
放送日 2019年11月13日(水)

 

コメント

基本にかえって季節の食材を楽しむ「里芋と豚の照り煮」の作り方のご紹介。和食のコツをおさらいします。コロリとした里芋と豚肉に甘辛い煮汁を照りよくからめた、気取りのないおかず。小さければ、真ん丸のまま煮てもかわいらしく、切ったものとは違ったおいしさが味わえます。

(さらに…)

さけのレシピ:スモークサーモンとアボカドのサラダ

スモークサーモンとアボカドのサラダ

 

料理名 スモークサーモンとアボカドのサラダ
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2019年11月11日(月)

 

コメント

デパ地下のおそうざい作りに挑戦!ここでは、「スモークサーモンとアボカドのサラダ」の作り方になります。スモークサーモンのうまみとアボカドのコク、たまねぎやパプリカのさっぱりとした味わいのハーモニーを楽しみます。

(さらに…)

さけのレシピ:菊とさけのおろしあえ

菊とさけのおろしあえ

 

料理名 菊とさけのおろしあえ
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 松村眞由子
放送局 NHK
放送日 2019年11月6日(水)

 

コメント

NHKあさイチでは、食用菊を使った料理を紹介。ここでは「菊とさけのおろしあえ」の作り方になります。

(さらに…)

さけのレシピ:さけとほうれんそうのグラタン

さけとほうれんそうのグラタン

 

料理名 さけとほうれんそうのグラタン
番組名 NHKきょうの料理
料理人 渡辺麻紀
放送局 NHK
放送日 2019年11月5日(火)

 

コメント

つくりやすさを極めた定番洋食を特集。ここでは、クリーミーなソースを使ったレシピ「さけとほうれんそうのグラタン」の作り方になります。具材とソースをフライパン1つで仕上げる彩りきれいなグラタン。クリーミーなソースづくりは小麦粉にしっかり火を入れることがポイントです。焦らずじっくりと炒めて、なめらかなソースを目指しましょう。

(さらに…)

ページの先頭へ