じゃがいもの食材料理レシピ(1804)

じゃがいもを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にじゃがいもが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

じゃがいものレシピ:じゃがいものそぼろ煮

じゃがいものそぼろ煮

 

料理名 じゃがいものそぼろ煮
番組名 おかずのクッキング
料理人 大原千鶴
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年10月3日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは、大原千鶴さんが「じゃがいものそぼろ煮」の作り方を紹介しました。じゃがいもをとろっと煮るのがおいしさの決め手。じゃがいもは男爵がおすすめです。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:コーンバター肉じゃが

コーンバター肉じゃが

 

料理名 コーンバター肉じゃが
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤雅也
放送局 札幌テレビ
放送日 2020年10月2日(金)

 

コメント

「じゃがいもアラカルト」というテーマで料理を紹介。ここでは、「コーンバター肉じゃが」の作り方になります。メークインの身崩れしにくい特製を活かした料理といえば、やっぱり肉じゃが!新じゃがの美味しさをバターとコーンが存分に引き出してくれます。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:3色ポテトごはん

3色ポテトごはん

 

料理名 3色ポテトごはん
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2020年10月1日(木)

 

コメント

「じゃがいもアラカルト」というテーマで料理を紹介。ここでは、「3色ポテトごはん」の作り方になります。シャドークイーンやノーザンルビーは煮えやすく、形崩れもせずに切った形を残して料理することが出来ます。フライパンでスペインの炊き込みご飯パエリアを作ります。北海道らしくバターやじゃがいもでオリジナルご飯です。持ち出しできるフライパンで作るとパーティーの一品に最高です。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:星澤流 時短コロッケ

星澤流 時短コロッケ

 

料理名 星澤流 時短コロッケ
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2020年9月30日(水)

 

コメント

「じゃがいもアラカルト」というテーマで料理を紹介。ここでは、「星澤流 時短コロッケ」の作り方になります。男爵の素朴な味わいと、ホクホクな炊き上がりが、玉ネギ、肉との旨味とマッチします。コロッケは家庭料理の筆頭で皆が大好きな一品ですが、作るのは中々気合が必要になります。星澤流は美味しいけれど手早く、手軽に、合理的に作ることが出来ます。丸くすると形が作りやすく、崩れにくくなります。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:さけのクリーム煮

さけのクリーム煮

 

料理名 さけのクリーム煮
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2020年9月29日(火)

 

コメント

旬のさけを使って「さけのクリーム煮」の作り方になります。クリームチーズと牛乳を使ったクリーム煮。淡白な味わいのさけにクリームチーズのコクがよく合います。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:カラフルじゃがポタージュ

カラフルじゃがポタージュ

 

料理名 カラフルじゃがポタージュ
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2020年9月29日(火)

 

コメント

「じゃがいもアラカルト」というテーマで料理を紹介。ここでは、「カラフルじゃがポタージュ」の作り方になります。ノーザンルビーはでんぷん質が高いのでとろみがつき易く、ミキサーにかけると粘りが出てきますので、つなぎは不要です。材料の色合いと味わいを活かしたのがポタージュスープですので、焦がさないように気を付け、ゆっくり炒めて美味しさを出します。あしらい用に一部を角切りにして、一緒に煮て取り出しておきます。中央のあしらいが何のスープかを表現します。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:じゃがペペロンチーノ

じゃがペペロンチーノ

 

料理名 じゃがペペロンチーノ
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2020年9月28日(月)

 

コメント

「じゃがいもアラカルト」というテーマで料理を紹介。ここでは、「じゃがペペロンチーノ」の作り方になります。インカのめざめは形が崩れにくいのですが、火が通りやすいです。色取りとしても活用範囲の広い芋です。インカのめざめの皮を剝かずにくし型に切り、油でカリッと焼きます。途中でニンニクを入れて、同時に火が通るよう気配りしましょう。唐辛子を焼くと辛くなりますので、最後に加えて香りを付けます。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:レンチン タラモサラダ

レンチン タラモサラダ

 

料理名 レンチン タラモサラダ
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 牧野直子
放送局 NHK
放送日 2020年9月28日(月)

 

コメント

NHKあさイチでは、「レンチン タラモサラダ」の作り方を紹介。電子レンジを使って、簡単に作れる大人気のタラモサラダのレシピです。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:鮭のアラじゃが

鮭のアラじゃが

 

料理名 鮭のアラじゃが
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2020年9月24日(木)

 

コメント

「今が旬!秋鮭を食べよう」というテーマで料理を紹介。ここでは、「鮭のアラじゃが」の作り方になります。鮭のあらとジャガイモを煮付けますが、少し多めの調味料を使います。ジャガイモにはカリウムが多いので、余分な塩分を体の外に出す働きが有りますので、美味しく感じる濃いめの味付けにしました。次の日には更に美味しくなります。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:ジャーマンポテトオムレツ

ジャーマンポテトオムレツ

 

料理名 ジャーマンポテトオムレツ
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 谷昇
放送局 NHK
放送日 2020年9月23日(水)

 

コメント

NHKあさイチでは、「ジャーマンポテトオムレツ」の作り方を紹介。じゃがいもの食感、牛肉、卵のおいしさがシンプルながら絶妙に包み合わされたオムレツです。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:じゃがいものミルクグラタン

じゃがいものミルクグラタン

 

料理名 じゃがいものミルクグラタン
番組名 NHKきょうの料理
料理人 舘野鏡子
放送局 NHK
放送日 2020年9月23日(水)

 

コメント

栄養豊富な牛乳を使ったアイデア満載のレシピを紹介。ここでは、「じゃがいものミルクグラタン」の作り方になります。フランスの伝統的な郷土料理「ドフィノワ」という、じゃがいものグラタンをつくりやすくアレンジした一品です。本来は生クリームを使いますが、牛乳だけで満足感を出します。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:トマト山のポテットサラダ

トマト山のポテットサラダ

 

料理名 トマト山のポテットサラダ
番組名 平野レミの早わざレシピ
料理人 平野レミ
放送局 NHK
放送日 2020年9月21日(月)

 

コメント

NHKお馴染みの「平野レミの早わざレシピ」2020年秋。ここでは「トマト山のポテットサラダ」の作り方の紹介です。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:じゃがいものミルクグラタン

じゃがいものミルクグラタン

 

料理名 じゃがいものミルクグラタン
番組名 ひるまえほっと
料理人 舘野鏡子
放送局 NHK
放送日 2020年9月17日(木)

 

コメント

ひるまえほっと・かんたんごはんでは、「じゃがいものミルクグラタン」の作り方をご紹介。フランスの伝統的な郷土料理を作りやすくしました。たっぷりの牛乳と粉チーズを使って、カルシウムをとれる栄養満点メニューです。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:きのことジャガイモのフリカッセ

きのことジャガイモのフリカッセ

 

料理名 きのことジャガイモのフリカッセ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年9月18日(金)

 

コメント

「きのこ料理」というテーマで、「きのことジャガイモのフリカッセ」の作り方の紹介です。「生クリームがリッチで、めちゃくちゃおいしい!グラタンとシチューのいいところを合わせたような味わいの、いいとこ取りのソースです。スパゲッティと合わせてもおいしいかも。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:ビルマ汁

ビルマ汁

 

料理名 ビルマ汁
番組名 相葉マナブ
料理人 相葉雅紀
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年9月13日(日)

 

コメント

相葉マナブでは、ご当地うま辛麺を学び、ここでは栃木県より「ビルマ汁」の作り方になります。夏野菜をたくさん使った益子町の夏の定番料理。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:バーベキューポーク

バーベキューポーク

 

料理名 バーベキューポーク
番組名 ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン
放送局 NHK
放送日 2020年9月8日(火)

 

コメント

ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルンでは「バーベキューポーク」の作り方を紹介。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:もちもちクレープ風そうめん

もちもちクレープ風そうめん

 

料理名 もちもちクレープ風そうめん
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2020年9月10日(木)

 

コメント

「そうめんアレンジ術」というテーマで料理を紹介。ここでは、「もちもちクレープ風そうめん」の作り方になります。そうめんをおやつ風にアレンジしてみました。初めから短く折ってから茹でるのがコツです。てんさい糖の量でデザートやおやつとして使い分けができます。クレープよりも作りやすく、ボリュームもあり健康的です。ジャムはお好みのものをお使いください。蜂蜜もおすすめです。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:じゃがいものポタージュ

じゃがいものポタージュ

 

料理名 じゃがいものポタージュ
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2020年9月7日(月)

 

コメント

ここでは、「じゃがいものポタージュ」の作り方になります。主役はじゃがいもですが、味の決め手はたまねぎ。バターでじっくり炒めることで甘みが出て、味わい深いポタージュになります。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:たこのポテトサラダ

たこのポテトサラダ

 

料理名 たこのポテトサラダ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 栗原はるみ
放送局 NHK
放送日 2020年9月2日(水)

 

コメント

栗原はるみと谷原章介がお届けする「おいしいのきっかけ」。ここでは、副菜「たこのポテトサラダ」の作り方になります。今回のポテトサラダは、きゅうりとたこの酢の物をまぜてみました。マヨネーズは控えめにし、酸味をきかせたさっぱり味です。

(さらに…)

じゃがいものレシピ:ごま風味のポテトサラダ

ごま風味のポテトサラダ

 

料理名 ごま風味のポテトサラダ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 村田吉弘
放送局 NHK
放送日 2020年9月1日(火)

 

コメント

ここでは、村田吉弘さんが考案した万能調味料「うまみ酢」を使って「ごま風味のポテトサラダ」の作り方になります。うまみ酢でつくれば、ポテトサラダもこんなにさっぱり。マヨネーズのかわりに、練りごまと卵黄でやさしいコクを加えました。トッピングの削り節も効果的なアクセント。

(さらに…)

ページの先頭へ