ココナッツミルクの食材料理レシピ(109)

ココナッツミルクを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にココナッツミルクが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

ココナッツミルクのレシピ:かにのココナッツカレー

かにのココナッツカレー

料理名 かにのココナッツカレー
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2018年11月27日(火)

 

コメント

「和洋中のカレー」というテーマで、「かにのココナッツカレー」の作り方の紹介です。「甘い中にスパイスがビビッときますね。ゆで卵もいいコクになっています。ココナッツだからといってタイ風でもないし欧風カレーとも違う、オリジナルの小池カレーですね(笑)」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

ココナッツミルクのレシピ:鶏のココナッツカレー

鶏のココナッツカレー

料理名 鶏のココナッツカレー
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2018年11月4日(日)

 

コメント

「大流行!大阪スパイスカレーを作ろう」ということで、料理を紹介。ここでは、メイン「鶏のココナッツカレー」の作り方になります。

(さらに…)

ココナッツミルクのレシピ:鶏肉のココナッツカレー

鶏肉のココナッツカレー

料理名 鶏肉のココナッツカレー
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林 まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2018年8月30日(木)

コメント

「鶏肉のココナッツカレー」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

ココナッツミルクのレシピ:たらのココナッツカレー

たらのココナッツカレー

料理名 たらのココナッツカレー
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年12月13日(水)

 

ブリとタラ

「ブリとタラ」というテーマで、「たらのココナッツカレー」の作り方の紹介です。「彩りが美しい!カレー粉が少ないかなと思いましたが、あれだけでこんなにスパイシーになるんですね。味にコクもあって、とてもおいしいです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

ココナッツミルクのレシピ:カレー風味の海老シチュー

カレー風味の海老シチュー

カレー風味の海老シチュー

料理名 カレー風味の海老シチュー
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年11月8日(水)

 

えびの殻&頭でうまみを

「かんたんシチュー」というテーマで、「カレー風味の海老シチュー」の作り方の紹介です。「ココナッツミルクとカレーのバランスがよくて、スープがとてもおいしい。えびもやわらかくて食べやすいですね。100点満点の傑作です!」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

ココナッツミルクのレシピ:グリーンカレー

グリーンカレー

グリーンカレー

料理名 グリーンカレー
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 村上 千砂
放送局 日本テレビ
放送日 2017年8月19日(土)

 

固めに炊いたごはんや素麺に

「グリーンカレー」の作り方のご紹介です。具材に鶏もも肉を使いますが、皮を外したほうが、さっぱりとした味わいに仕上がります。もちろんお好みでOKです。つけめんにていただくのもおすすめ!

(さらに…)

ココナッツミルクのレシピ:カオソーイ

カオソーイ

カオソーイ

料理名 カオソーイ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 村上 千砂
放送局 日本テレビ
放送日 2017年7月29日(土)

 

タイ北部のカレーラーメン

「カオソーイ」の作り方のご紹介です。タイ北部でよく食べられているカレーラーメンです。高菜の上にゆでめん、揚げめんを順にのせ、カレーをかけて混ぜながら食べるのが特徴です。辛さ、酸味、麺のカリカリ感など材料それぞれの持ち味が楽しめます。

(さらに…)

ココナッツミルクのレシピ:マッサマンカレー

マッサマンカレー

マッサマンカレー

料理名 マッサマンカレー
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 村上 千砂
放送局 日本テレビ
放送日 2017年7月1日(土)

 

辛くないタイカレー

人気の辛くないタイカレー「マッサマンカレー」の作り方のご紹介です。鶏肉は皮なしがおすすめ。バターピーナッツを入れるのがポイントです。じゃが芋の形を残すように仕上げましょう。

(さらに…)

ココナッツミルクのレシピ:ピーナツタンタン麺

ピーナツタンタン麺

ピーナツタンタン麺

料理名 ピーナツタンタン麺
番組名 NHKあさイチ
コーナー スゴ技Q
料理人 髙野嘉人
放送局 NHK
放送日 2017年4月25日(火)

 

審査員も大絶賛!

NHKあさイチ・スゴ技Qでは、「簡単!お手ごろ!インスタントラーメン ワンランクアップ術」というテーマで料理を紹介。ここであ「ピーナツタンタン麺」の作り方になります。インスタントラーメン小学生レシピコンクールの全国大会で2016年に優勝し「農林水産大臣賞」を受賞した「ピーナツタンタン麺」。

(さらに…)

ココナッツミルクのレシピ:ダブル団子のエスニック鍋

ダブル団子のエスニック鍋

ダブル団子のエスニック鍋

料理名 ダブル団子のエスニック鍋
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2017年2月19日(日)

 

ココナッツミルク&唐辛子でピリ辛

狙え今年の流行鍋!ということで、「ダブル団子のエスニック鍋」と「ダブル団子のパン衣揚げ」を紹介していました。ここでは、冬の終盤に提案!1年中楽しめる絶品鍋!「ダブル団子のエスニック鍋」の作り方になります。ココナッツミルクでクリーミーかつ2種類の唐辛子でスパイシーなピリ辛エスニック鍋です。

(さらに…)

ココナッツミルクのレシピ:塩けんちん汁

塩けんちん汁

料理名 塩けんちん汁
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 田村隆
放送局 NHK
放送日 2016年10月19日(水)

 

塩味でいただくけんちん汁

その土地ならではの食材を使って、アイデアレシピを紹介する「ジモメシ」。今回は熊本と大分の特産品をふんだんに使った料理「塩けんちん汁」を作っていました。赤芽芋や菊池水田ごぼう、じねんじょなどの野菜をたっぷりと使ったけんちん汁。

(さらに…)

ココナッツミルクのレシピ:タピオカ入りココナッツジュース

タピオカ入りココナッツジュース

タピオカ入りココナッツジュース

料理名 タピオカ入りココナッツジュース
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
ゲスト 前園真聖
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年7月26日(火)

 

ドライフルーツ入りタピオカが宝石みたい

「夏のスイーツ」というテーマで、「タピオカ入りココナッツジュース」の作り方の紹介です。涼しげでかわいらしいドライフルーツを入れたタピオカ団子の作り方は必見!「きれいですよぉ、宝石みたいですホントに。おいしいんだけど、美味しくなくてもいいと思いました、この美しさがあれば。フルーツ要りますね。これちょっと感動しますね。ミルクは美味しいに決まってますやん、これを食べるのもったいないわぁ。タピオカの中からドライフルーツが味をしめてバランスよくしてる。素晴らしい!」と上沼恵美子さんも絶賛の「タピオカ入りココナッツジュース」おもてなしの一品にもなりそうな仕上がりです。

(さらに…)

ココナッツミルクのレシピ:もこみち流 鶏肉のグリーンカレー

もこみち流 鶏肉のグリーンカレー

もこみち流 鶏肉のグリーンカレー

料理名 もこみち流 鶏肉のグリーンカレー
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年6月7日(火)

 

エスニック風味の本格的グリーンカレー

「友達とカレーパーティーを。グリーンカレーはどうかと考えています。もこみち流のおいしい作り方を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「鶏肉のグリーンカレー」を作っておすすめ!鶏もも肉にズッキーニ、赤唐辛子の色が引き立つ一品。タイ料理でよく使われる生の粒こしょうプリックタイオーンを合わせて、本格的なグリーンカレーに仕上げます。

(さらに…)

ココナッツミルクのレシピ:チキンカレー

チキンカレー

チキンカレー

料理名 チキンカレー
番組名 新チューボーですよ!
料理人 堺正章
ゲスト 満島真之介
放送局 TBS
放送日 2016年1月30日(土)

 

サラッと食べやすくスパイシー

新チューボーですよ!では、満島真之介さんをゲストに迎えて、「チキンカレー」の作り方を紹介。汁気が多く米と合わせて食べやすい南インドのカレー。サラッとしていて、よりスパイスを感じられる味わいのさらりとしたチキンカレーです。

(さらに…)

ココナッツミルクのレシピ:鶏と海老のココナッツカレー

鶏と海老のココナッツカレー

鶏と海老のココナッツカレー

料理名 鶏と海老のココナッツカレー
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
ゲスト 藤岡弘、
放送局 テレビ朝日
放送日 2015年10月16日(金)

 

 5分で本格的なカレーに

楽らくクッキング~挽肉料理~というテーマで、「鶏と海老のココナッツカレー」の通り方のご紹介。5分煮込むだけで本格カレーに仕上がります。「結構辛くていいです!これ遠慮した辛さじゃないから好きです。この旨みは半端違う。これ行列のできるカレー屋さんの味ですね。」と上沼恵美子さんも絶賛。

(さらに…)

ココナッツミルクのレシピ:ココナツミルクのスープ

ココナツミルクのスープ

ココナツミルクのスープ

料理名 ココナツミルクのスープ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 氏家アマラー昭子
放送局 NHK
放送日 2015年9月30日(水)

 

コクとうまみがいっぱい!

「ナムプラーが使い切れない。ナムプラーを使ったおいしいレシピを教えて」というお悩み・リクエストに、NHKあさイチでは、ナムプラーを使った料理を紹介。ここでは、「ガパオライス」に合わせた「ココナツミルクのスープ」の作り方になります。ナムプラーとココナッツミルクを加えて、コクとうまみがたっぷりのスープです。

(さらに…)

ココナッツミルクのレシピ:キーマカレー

キーマカレー

キーマカレー

料理名 キーマカレー
番組名 新チューボーですよ!
料理人 堺正章
ゲスト 高橋一生
放送局 TBS
放送日 2015年8月15日(土)

 

暑い夏にピッタリ!キーマカレー

新チューボーですよ!では、高橋一生さんをゲストに迎えて、暑い夏にピッタリ!「キーマカレー」を作っていました。たっぷりの鶏ひき肉にスパイシーな香辛料がベストマッチ!フレッシュなトマトやココナッツミルクを加えて、酸味とコクのあるキーマカレーに仕上げます。

(さらに…)

ココナッツミルクのレシピ:ナスと鶏のココナッツカレー

ナスと鶏のココナッツカレー

ナスと鶏のココナッツカレー

料理名 ナスと鶏のココナッツカレー
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 宮崎耕一
ゲスト 松尾貴史
放送局 テレビ朝日
放送日 2015年8月12日(水)

 

なすでココナッツカレー

旬のクッキング~スパイス&ハーブ 夏だ!カレーだ~というテーマで、「ナスと鶏のココナッツカレー」の作り方の紹介です。「信じられへん極端な味の展開があります。口に入れたら甘い、おいしい、すぐに辛さがきます。抜群にいいですよ。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

ココナッツミルクのレシピ:もこみち流 骨付き鶏もも肉のココナツミルク煮

もこみち流 骨付き鶏もも肉のココナツミルク煮

もこみち流 骨付き鶏もも肉のココナツミルク煮

料理名 もこみち流 骨付き鶏もも肉のココナツミルク煮
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2015年8月11日(火)

 

ココナッツミルク風味満載、クセになる味!

「お土産のココナッツミルクを使ったカレーやタピオカのほかに、新しいレシピを教えて」というリクエストに、「骨付き鶏もも肉のココナツミルク煮」を作っていました。ココナッツミルクと香味野菜でエスニックに仕上げたクリーミーな夏の煮物です。「マイルドなんだけれども、コクもあって美味しいです!」と速水もこみちさんもおすすめ!

(さらに…)

ココナッツミルクのレシピ:なす、いんげん、鶏肉のココナッツミルク煮

なす、いんげん、鶏肉のココナッツミルク煮

なす、いんげん、鶏肉のココナッツミルク煮

料理名 なす、いんげん、鶏肉のココナッツミルク煮
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 伊藤 栄里子
放送局 日本テレビ
放送日 2015年8月1日(土)

 

ココナッツオイルを使ってミルク煮

体に脂肪がつきにくいと話題の「ココナッツオイル」を使って、「なす、いんげん、鶏肉のココナッツミルク煮」の作り方の紹介です。辛い味が好みならば、赤唐辛子の量を増やすといいです。ご飯によく合うココナッツミルク煮です。

(さらに…)

ページの先頭へ