コーン(とうもろこし)の食材料理レシピ(788)

コーン(とうもろこし)を使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にコーン(とうもろこし)が残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

コーン(とうもろこし)のレシピ:とうもろこしとしらすのかき揚げ

とうもろこしとしらすのかき揚げ

料理名 とうもろこしとしらすのかき揚げ
番組名 ひるまえほっと
料理人 土井善晴
放送局 NHK
放送日 2020年9月11日(金)

 

コメント

ひるまえほっと・かんたんごはんでは、「とうもろこしとしらすのかき揚げ」の作り方をご紹介。たった大さじ2杯の油で揚げるかき揚げです。気軽で手軽なかき揚げは満足感もありおすすめです。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:パリパリコーンスナック

パリパリコーンスナック

 

料理名 パリパリコーンスナック
番組名 ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン
放送局 NHK
放送日 2020年8月25日(火)

 

コメント

ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルンでは「パリパリコーンスナック」の作り方を紹介。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:コーンスープ

コーンスープ

 

料理名 コーンスープ
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2020年8月31日(月)

 

コメント

ここでは、「コーンスープ」の作り方になります。缶詰のクリームコーンと牛乳でつくるお手軽スープなら、ピザトーストを焼く間にできあがり。焦がさないよう、火加減に注意します。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:チキンライス

チキンライス

 

料理名 チキンライス
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年8月25日(火)

 

コメント

「鶏肉を味わう」というテーマで、「チキンライス」の作り方の紹介です。「なんてお上品なチキンライス!パラパラに炒める炒飯とは違って、こちらはしっとりとしたケチャップのおいしさがたまりませんね。初めてケチャップを食べた時の感動がよみがえるよう(笑)。すごくおいしいです!」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:夏野菜のチーズつくね

夏野菜のチーズつくね

 

料理名 夏野菜のチーズつくね
番組名 NHKきょうの料理
料理人 堤人美
放送局 NHK
放送日 2020年8月11日(火)

 

コメント

「ちょっとごちそう」をご紹介。ここでは、「夏野菜のチーズつくね」の作り方になります。とうもろこしとズッキーニの甘みと食感がはじけるボリュームつくね。そのままチーズ風味を楽しんでも、大根おろしや青じそとさっぱり食べても。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:チキン・ジンジャー

チキン・ジンジャー

 

料理名 チキン・ジンジャー
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年8月12日(水)

 

コメント

「にんにく・しょうが・唐辛子」というテーマで、「チキン・ジンジャー」の作り方の紹介です。「恐ろしいほどキレイな焼き色ですね(笑)。お肉がやわらかくて皮がパリパリ!鶏の皮が苦手な人もこれなら好きになりそうです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:蒸しレタスのコーン肉みそがけ

蒸しレタスのコーン肉みそがけ

 

料理名 蒸しレタスのコーン肉みそがけ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 関岡弘美
放送局 NHK
放送日 2020年8月10日(月)

 

コメント

「火を使わないおかず」をご紹介。ここでは、「蒸しレタスのコーン肉みそがけ」の作り方になります。野菜がモリモリ食べられる肉みそは、材料を混ぜ合わせて電子レンジでチンするだけ。決め手は、肉みそのおいしそうな彩りとしっとり感、レタスの食感。ごま油と薬味の香りで食欲が増進し、ご飯との相性も抜群です。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:エビと枝豆のお米サラダ

エビと枝豆のお米サラダ

 

料理名 エビと枝豆のお米サラダ
番組名 おかずのクッキング
料理人 関岡弘美
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年8月8日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは、関岡弘美さんが「エビと枝豆のお米サラダ」の作り方を紹介しました。ライスサラダに合わせ酢を使ったら、華やかなちらしずし風に。味がしみたご飯も美味。おしゃれなカフェ風料理に仕上がります。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:とうもろこしのピリ辛炒め

とうもろこしのピリ辛炒め

 

料理名 とうもろこしのピリ辛炒め
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年8月8日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「とうもろこしのピリ辛炒め」の作り方を紹介しました。夏のちょっと辛いもん特集より。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:カリカリチキンとそうめん

カリカリチキンとそうめん

 

料理名 カリカリチキンとそうめん
番組名 NHKきょうの料理
料理人 栗原はるみ
放送局 NHK
放送日 2020年8月5日(水)

 

コメント

そうめんを使った栗原はるみさんのアイデア料理を紹介。ここでは、「カリカリチキンとそうめん」の作り方になります。コーンフレークの衣で揚げたチキンとそうめんを合わせた楽しい献立に。食感に変化がついて、いつもとは一味違うおいしさになります。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:ギョーザの皮でフラミッシュ

ギョーザの皮でフラミッシュ

 

料理名 ギョーザの皮でフラミッシュ
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 川島孝
放送局 NHK
放送日 2020年8月4日(火)

 

コメント

NHKあさイチでは、「ギョーザの皮でフラミッシュ」の作り方を紹介。フランス北東部の卵料理「フラミッシュ」を手軽にアレンジします。代用のギョーザの皮にたっぷりの具が入ったふんわり卵料理で、夏休みのブランチを楽しむのはいかがですか!

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:鶏もものとうもろこしソース

鶏もものとうもろこしソース

 

料理名 鶏もものとうもろこしソース
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2020年8月4日(火)

 

コメント

ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「鶏もものとうもろこしソース」の作り方を紹介していました。鶏もも肉には粉チーズをまぶしてコクをアップ!コーン+豆腐のソースで食べるチキンソテーの新定番です。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:ゴーヤーと鶏もものしょうが蒸し

ゴーヤーと鶏もものしょうが蒸し

 

料理名 ゴーヤーと鶏もものしょうが蒸し
番組名 NHKきょうの料理
料理人 井澤由美子
放送局 NHK
放送日 2020年8月4日(火)

 

コメント

夏野菜をたっぷり使った“とっておきのおかず”をご紹介。ここでは、「ゴーヤーと鶏もものしょうが蒸し」の作り方になります。塩こうじをもみ込んだ鶏肉は柔らかく、うまみが料理全体に広がります。蒸すことでゴーヤーの苦味がやわらぎます。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:カリフラワーのツナマヨ焼き

カリフラワーのツナマヨ焼き

 

料理名 カリフラワーのツナマヨ焼き
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年8月4日(火)

 

コメント

「ツナ缶・サバ缶」というテーマで、「カリフラワーのツナマヨ焼き」の作り方の紹介です。「マヨネーズって、焼くとまったく違う味になるんですね。香ばしくてまろやかで、想像していた以上に深みのある味。ツナの旨みと相性ピッタリで、すごくおいしいです!」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:エスニック風たこのステーキ

エスニック風たこのステーキ

 

料理名 エスニック風たこのステーキ
番組名 ごごナマ
料理人 向浦正
放送局 NHK
放送日 2020年7月31日(金)

 

コメント

ごごナマおいしい金曜日では“たこ”を使って、簡単に短時間でできる多彩なレシピをご紹介。ここでは「エスニック風たこのステーキ」の作り方になります。ナンプラーの代わりに、イカの塩辛を使って、エスニック風に仕上げます。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:とうもろこしのカマボコ風

とうもろこしのカマボコ風

 

料理名 とうもろこしのカマボコ風
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤雅也
放送局 札幌テレビ
放送日 2020年7月31日(金)

 

コメント

「旬のとうきび食べつくし!」というテーマで料理を紹介。ここでは、「とうもろこしのカマボコ風」の作り方になります。旬のトウモロコシと、はんぺんを使った食欲をそそるおつまみです。最後のバターしょうゆがあとをひく美味しさです。見た目も楽しく、とうもろこしをつける作業は、お子さんも一緒に楽しめること間違いなしです。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:とうきびと大葉の味噌炒め

とうきびと大葉の味噌炒め

 

料理名 とうきびと大葉の味噌炒め
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2020年7月30日(木)

 

コメント

「旬のとうきび食べつくし!」というテーマで料理を紹介。ここでは、「とうきびと大葉の味噌炒め」の作り方になります。とうもろこしと青ジソのおかずです。作り置きが出来ますし、ご飯の最強のおかずになります。豆腐や野菜、麺類にのせても美味しく、重宝な一品です。そのまま酒の肴としても最上です。とうもろこしと他の具材を合わせるのも良いでしょう。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:野菜のワンパンパスタ

野菜のワンパンパスタ

 

料理名 野菜のワンパンパスタ
番組名 ごごナマ
料理人 きじまりゅうた
放送局 NHK
放送日 2020年7月29日(水)

 

コメント

ごごナマでは、きじまりゅうたさんが「うまい!夏野菜たっぷり麺」ということで残った素麺で「野菜のワンパンパスタ」の作り方を紹介。とうもろこしときゅうりを使って 鍋一つで出来ちゃう絶品パスタ!

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:コーンお焼きごはん

コーンお焼きごはん

 

料理名 コーンお焼きごはん
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2020年7月29日(水)

 

コメント

「旬のとうきび食べつくし!」というテーマで料理を紹介。ここでは、「コーンお焼きごはん」の作り方になります。トウモロコシとご飯をチーズと卵でつないでお焼きにしました。トウモロコシはチーズやバターと良く合います。形を変えて新たな美味しさを味わって頂きたくて作りました。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:トウキビわらび餅

トウキビわらび餅

 

料理名 トウキビわらび餅
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2020年7月28日(火)

 

コメント

「旬のとうきび食べつくし!」というテーマで料理を紹介。ここでは、「トウキビわらび餅」の作り方になります。わらびもちとは、わらびの根からとれるでんぷんを使って作ったことからこの名が付きました。くず餅も同じようにくずの根からとったでんぷん質を使ったお菓子です。わずかな根から取るでんぷんは貴重な事でしたでしょう。最高の食材で美味しくもてなす日本文化の一部を感じるお菓子ですね。

(さらに…)

ページの先頭へ