コーン(とうもろこし)の食材料理レシピ(787)

コーン(とうもろこし)を使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にコーン(とうもろこし)が残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

コーン(とうもろこし)のレシピ:鶏とヤングコーンの炒め

鶏とヤングコーンの炒め

鶏とヤングコーンの炒め

料理名 鶏とヤングコーンの炒め
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年8月25日(金)

 

甘い香りに唐辛子がピリッと

「簡単スピードメニュー」というテーマで、「鶏とヤングコーンの炒め」の作り方の紹介です。「食欲をそそるしっかりした味ですね。ヤングコーンの甘い香りに唐辛子がピリッと利いていて、鶏もすごくやわらかい。とてもおいしいです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:焼きとうもろこしのマリネ

焼きとうもろこしのマリネ

焼きとうもろこしのマリネ

料理名 焼きとうもろこしのマリネ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 牧野直子
放送局 NHK
放送日 2017年8月24日(木)

 

すし酢を加えて簡単マリネ

「夏バテ防止メニューを教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、「モロヘイヤと豚肉のスープカレー」の作り方を紹介。ここでは、付け合わせの「焼きとうもろこしのマリネ」の作り方になります。香ばしく焼いたトウモロコシに、すし酢を加えた簡単マリネ。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:一口タンドリーチキン

一口タンドリーチキン

一口タンドリーチキン

料理名 一口タンドリーチキン
番組名 NHKきょうの料理
料理人 ワタナベマキ
放送局 NHK
放送日 2017年8月22日(火)

 

ヨーグルト効果でジューシーに

「新 家庭料理の定番60」というテーマで、おなじみの定番料理を、現代に合わせて、今回はアジア・エスニックの香り漂う鶏肉料理3品を紹介。ここでは、「一口タンドリーチキン」の作り方になります。鶏肉をヨーグルトにつけて焼くインド料理。パサつきがちな鶏むね肉がヨーグルト効果でジューシーに焼き上がります!カレー粉の風味で夏にぴったりです。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:冷製コーンポタージュ

冷製コーンポタージュ

冷製コーンポタージュ

料理名 冷製コーンポタージュ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年8月18日(金)

 

スイートコーン缶でおいしく

「とうもろこしを味わう」というテーマで、「冷製コーンポタージュ」の作り方の紹介です。「とても上品なおもてなしの味。これが家庭でできるのはうれしいです。夏休みにぜひ作ってほしいですね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:とうもろこしのお浸し

 

とうもろこしのお浸し

とうもろこしのお浸し

料理名 とうもろこしのお浸し
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年8月17日(木)

 

鶏肉と合わせて冷たいお浸しで

「とうもろこしを味わう」というテーマで、「とうもろこしのお浸し」の作り方の紹介です。「甘さと香ばしさ、見た目の美しさ、すべてが満点!とうもろこしの芯の部分にしみた冷たいだしが、口の中にジュワッと広がります。涼しくておいしいお料理ですね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:夏野菜のピリ辛肉みそ

 

夏野菜のピリ辛肉みそ

夏野菜のピリ辛肉みそ

料理名 夏野菜のピリ辛肉みそ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 白井操
放送局 NHK
放送日 2017年8月16日(水)

 

ピリ辛の味付けで

程一彦さんと白井操さんの「楽しいごはんの時間」シリーズ。ここでは、白井操さんによる、「夏野菜のピリ辛肉みそ」の作り方になります。豚の薄切り肉を刻んで、ピリ辛の味つけに仕上げます。どんな野菜にもよく合う食べごたえアップの一品。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:スペアリブとコーンのスープ

スペアリブとコーンのスープ

スペアリブとコーンのスープ

 

料理名 スペアリブとコーンのスープ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年8月16日(水)

 

コスペアリブの旨み&コーンの甘みを

「とうもろこしを味わう」というテーマで、「スペアリブとコーンのスープ」の作り方の紹介です。「とうもろこしの甘さにスープの塩味があいまってとてもおいしい。スペアリブにたれをつけて食べるとまた違った味が楽しめる、贅沢なスープですね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:ばくだんおにぎり

ばくだんおにぎり

ばくだんおにぎり

 

料理名 ばくだんおにぎり
番組名 NHKきょうの料理
料理人 平野レミ
放送局 NHK
放送日 2017年8月15日(火)

 

食べ応えたっぷり

「キッチン・ド・レミ」シリーズで、平野レミさんが料理を紹介。ここでは、「ばくだんおにぎり」の作り方になります。パクチーで和えたまぐろのヅケを具にした、食べ応えたっぷりのおにぎり。コーンフレークスの衣で、表面を香ばしくカリカリに仕上げます。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:コーンキーマカレー

コーンキーマカレー

コーンキーマカレー

料理名 コーンキーマカレー
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年8月15日(火)

 

フレッシュなとうもろこしをカレーに

「とうもろこしを味わう」というテーマで、「コーンキーマカレー」の作り方の紹介です。「キーマカレーって、こんなに簡単に早く作れるんですね。フレッシュなとうもろこしの甘みがカレーといいバランス。夏らしいカレーです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:コーンとじゃがいもの煮込み

コーンとじゃがいもの煮込み

コーンとじゃがいもの煮込み

料理名 コーンとじゃがいもの煮込み
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年8月14日(月)

 

とうもろこし&じゃがいも&バター

「とうもろこしを味わう」というテーマで、「コーンとじゃがいもの煮込み」の作り方の紹介です。「肉じゃがでもなく、じゃがバターコーンでもない、ありそうでなかったお料理。とうもろこしの甘さと、じゃがいもにしみたおしょうゆの味のバランスがバツグンです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:夏野菜のスタミナスープ鍋

夏野菜のスタミナスープ鍋

夏野菜のスタミナスープ鍋

料理名 夏野菜のスタミナスープ鍋
番組名 NHKきょうの料理
料理人 コウケンテツ
放送局 NHK
放送日 2017年8月8日(火)

 

さまざまなうまみ

「コウさんちの夏ごはん」というテーマで、コウケンテツさんが自慢の「夏ごはん」料理を紹介。ここでは、「夏野菜のスタミナスープ鍋」の作り方になります。好みの鶏モツや手羽先、様々な夏野菜を使ったスープ鍋。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:角切りトマトのサラダ

角切りトマトのサラダ

角切りトマトのサラダ

料理名 角切りトマトのサラダ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 土井善晴
放送局 NHK
放送日 2017年8月3日(木)

 

旬のトマトをサラダソースに

「土井善晴の味こよみ」シリーズから料理を紹介。ここでは、「角切りトマトのサラダ」の作り方になります。旬のトマトをパセリや玉葱などと和えます。「えびのコーンフレークス揚げ」のソースとしておすすめです。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:えびのコーンフレークス揚げ

えびのコーンフレークス揚げ

えびのコーンフレークス揚げ

料理名 えびのコーンフレークス揚げ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 土井善晴
放送局 NHK
放送日 2017年8月3日(木)

 

「ガリガリ」とした衣がアクセント!

「土井善晴の味こよみ」シリーズから料理を紹介。ここでは、「えびのコーンフレークス揚げ」の作り方になります。ガリガリしたコーンフレークスをえびカツの衣にします。冷たいトマトサラダをソースにしてからめて食べるのもオススメ!

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:コーンとツナのライスサラダ

コーンとツナのライスサラダ

コーンとツナのライスサラダ

料理名 コーンとツナのライスサラダ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 ワタナベマキ
放送局 NHK
放送日 2017年8月3日(木)

 

簡単!カフェライスサラダ

NHKあさイチでは、「夏休み子どもとクッキング」ということでお子さんと作れる2品を紹介。ここでは「コーンとツナのライスサラダ」の作り方になります。火を使わずに簡単!具材を混ぜてサラダ感覚でいただける一品。ナムプラーをプラスしましょう。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:やさい白玉焼き

やさい白玉焼き

やさい白玉焼き

料理名 やさい白玉焼き
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 ほりえさわこ
放送局 NHK
放送日 2017年7月31日(月)

 

季節の野菜で彩りよい

NHKあさイチでは、「夏休み子どもとクッキング」ということでお子さんと作れる2品を紹介。ここでは「やさい白玉焼き」の作り方になります。トマト・きゅうり・とうもろこしなど季節の野菜を白玉粉と合わせて焼き上げます。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:もろこし天茶めし

もろこし天茶めし

もろこし天茶めし

料理名 もろこし天茶めし
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2022年8月28日(日)

2017年7月30日(日)

 

旬のとうもろこしの甘みを最大限に!

2022/8/28のテレビ東京系【男子ごはん】では、栗原心平さんにより「もろこし天茶めし」のレシピが紹介されました。旬のとうもろこしをかき揚げにして、緑茶をかけていただきます。味付けは仕上げの塩のみ。旬のとうもろこしの甘みを最大限に味わうぶっかけめしです。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:パリパリチーズウインナーロール

パリパリチーズウインナーロール

パリパリチーズウインナーロール

料理名 パリパリチーズウインナーロール
番組名 NHKきょうの料理
料理人 SHIORI
放送局 NHK
放送日 2017年7月25日(火)

 

チーズで香ばしさアップ!

「ホットケーキミックスで軽食レシピ」というテーマで、HMを使った料理を紹介。ここでは、「パリパリチーズウインナーロール」の作り方になります。ホットケーキミックスにコーンを混ぜた生地で作ります。プチプチとした食感が楽しいウインナーロールです。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:もやし&とうもろこしの棒ギョーザ

もやし&とうもろこしの棒ギョーザ

もやし&とうもろこしの棒ギョーザ

料理名 もやし&とうもろこしの棒ギョーザ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 牛尾理恵
放送局 NHK
放送日 2017年7月24日(月)

 

感触が楽しい焼き餃子

「アイデアギョーザ大百科」というテーマで、いろいろな餃子料理を紹介。ここでは、「もやし&とうもろこしの棒ギョーザ」の作り方になります。肉ダネにモヤシを加えてポキポキと感触が楽しくい焼き餃子に仕上げます。包み方も簡単なのでお子さんも一緒に作ることができます。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:フライパンピザ

フライパンピザ

フライパンピザ

料理名 フライパンピザ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 舘野鏡子
放送局 NHK
放送日 2017年7月17日(月)

 

フライパンでお手軽に

「おなじみの定番料理を、よりつくりやすく、よりヘルシーに」というテーマで、料理を紹介。ここでは、「フライパンピザ」の作り方になります。オーブンを使わず、フライパンで手軽に焼き上げる手作りピザ。生地を発酵させないので、思い立ったらすぐにつくれます。トマトソースもレンジで簡単に出来ます。

(さらに…)

コーン(とうもろこし)のレシピ:MATCHAワカモレ

MATCHAワカモレ

MATCHAワカモレ

料理名 MATCHAワカモレ
番組名 NHKあさイチ
コーナー スゴ技Q
料理人 ノーマ・メレット
放送局 NHK
放送日 2017年7月11日(火)

 

コーンチップスなどに付けて

NHKあさイチ・スゴ技Qでは、「世界が注目のスーパー緑黄色野菜」というテーマで「抹茶」を使った料理を紹介。ここでは「MATCHAワカモレ」の作り方になります。世界各国の料理に抹茶を合わせたオリジナルレシピ。パクチーが好きな人は、ワカモレにパクチーを加えて混ぜてもおいしい。

(さらに…)

ページの先頭へ