トマトの食材料理レシピ(5548)

トマトを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にトマトが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

トマトのレシピ:定番コロッケ&カレーコロッケ2種

定番コロッケ&カレーコロッケ2種

 

料理名 定番コロッケ&カレーコロッケ2種
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2021年1月17日(日)

 

コメント

「昭和の洋食屋さんメニュー第6弾」ということで、定番!コロッケ定食を紹介。ここでは、メイン「定番コロッケ&カレーコロッケ」の作り方になります。定番の味付けコロッケとカレーソースをかけていただくコロッケの2種類のレシピです。

(さらに…)

トマトのレシピ:えびとほうれん草のラビオリ

えびとほうれん草のラビオリ

 

料理名 えびとほうれん草のラビオリ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原 洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2021年1月15日(金)

 

コメント

「えびとほうれん草のラビオリ」の作り方のご紹介です。パスタ生地の代わりにワンタンの皮で手軽に!
洋風

(さらに…)

トマトのレシピ:ドレス・ド・オムライス

ドレス・ド・オムライス

 

料理名 ドレス・ド・オムライス
番組名 ごごナマ
料理人 大宮勝雄
放送局 NHK
放送日 2021年1月13日(水)

 

コメント

ごごナマでは、大宮勝雄さんが「ドレス・ド・オムライス」の作り方をご紹介。洋食の定番オムライスを華やかに仕上げます。

(さらに…)

トマトのレシピ:豆とたっぷり野菜のズッパ

豆とたっぷり野菜のズッパ

 

料理名 豆とたっぷり野菜のズッパ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 夢の3シェフ競演
料理人 落合務
放送局 NHK
放送日 2021年1月12日(火)

 

コメント

NHKあさイチでは、夢の3シェフ競演「具だくさんスープ」を紹介。ここではイタリア料理・落合務シェフによる「豆とたっぷり野菜のズッパ」の作り方になります。にんじん・セロリ・たまねぎをしっかり炒め、トマトジュースでじっくり煮詰めます。つぶした豆のとろみと野菜の甘みが、味わうほどに染みわたります。

(さらに…)

トマトのレシピ:男爵のグラタン

男爵のグラタン

 

料理名 男爵のグラタン
番組名 ごごナマ
料理人 平野レミ
放送局 NHK
放送日 2021年1月12日(火)

 

コメント

ごごナマでは、平野レミさんが「男爵のグラタン」の作り方をご紹介。ホワイトソースではなくポテサラでつくる!簡単グラタン。くせになるおいしさです。

(さらに…)

トマトのレシピ:ピザ風ミートローフ

ピザ風ミートローフ

 

料理名 ピザ風ミートローフ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 近藤幸子
放送局 NHK
放送日 2021年1月12日(火)

 

コメント

仕込んだらほったらかす“だけ”の簡単レシピ。ここでは、「ピザ風ミートローフ」の作り方になります。ピザのように丸く平たいミートローフに、彩り野菜がポコポコ。ユニークな見た目に、子どもが喜ぶことまちがいなし!肉のしっかりしたうまみに、野菜の甘みや食感がアクセントになります。

(さらに…)

トマトのレシピ:しらすの春巻きピザ

しらすの春巻きピザ

 

料理名 しらすの春巻きピザ
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤雅也
放送局 札幌テレビ
放送日 2021年1月8日(金)

 

コメント

「ひと手間はぶいた簡単レシピ」というテーマで料理を紹介。ここでは、「しらすの春巻きピザ」の作り方になります。火の通りやすい材料であれば、アレンジ無限のお手軽ピザ。お子さんでも挑戦できますし、オリジナルピザを作ってみてはいかがでしょうか。

(さらに…)

トマトのレシピ:鶏もも肉のきのこクリーム煮

鶏もも肉のきのこクリーム煮

 

料理名 鶏もも肉のきのこクリーム煮
番組名 ごごナマ
料理人 片岡護
放送局 NHK
放送日 2021年1月4日(月)

 

コメント

ごごナマでは、片岡護さんが「鶏もも肉のきのこクリーム煮」の作り方をご紹介。スタジオ生クッキングレシピです。

(さらに…)

トマトのレシピ:ツナとコーンのトマトケークサレ

ツナとコーンのトマトケークサレ

 

料理名 ツナとコーンのトマトケークサレ
番組名 ひるまえほっと
料理人 森崎繭香
放送局 NHK
放送日 2021年1月8日(金)

 

コメント

ひるまえほっと・かんたんごはんでは、「ツナとコーンのトマトケークサレ」の作り方をご紹介。ホットケーキミックスを使ってお総菜感覚のケーキ、「ケークサレ」を作ります。色合いもきれいで おやつにぴったりの一品です!

(さらに…)

トマトのレシピ:イタリア風サーモンフライ

イタリア風サーモンフライ

 

料理名 イタリア風サーモンフライ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2021年1月8日(金)

 

コメント

「北の海から」というテーマで、「イタリア風サーモンフライ」の作り方の紹介です。「サーモンとチーズが一体!おいしさがしっかりと閉じ込められています。トマトがいいソースになって、さっぱりといただけるのもいいですね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

トマトのレシピ:ポークチャップ

ポークチャップ

 

料理名 ポークチャップ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林 まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2021年1月8日(金)

 

コメント

「ポークチャップ」の作り方のご紹介です。しょうが焼き用の豚肉を使うのがおすすめ!

(さらに…)

トマトのレシピ:チキンソテー キューブ大根ソース

チキンソテー キューブ大根ソース

 

料理名 チキンソテー キューブ大根ソース
番組名 NHKきょうの料理
料理人 渡辺麻紀
放送局 NHK
放送日 2021年1月6日(水)

 

コメント

白菜や大根を使った小粋な「洋風おかず」のご紹介。ここでは「チキンソテー キューブ大根ソース」の作り方になります。甘みと酸味が絶妙なソースの主役は、キューブ状の大根!外はカリッ、身はふっくらの絶品チキンソテーの、楽しい・おいしいアクセントです。

(さらに…)

トマトのレシピ:キーマカレー

キーマカレー

 

料理名 キーマカレー
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林 まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2021年1月5日(火)

 

コメント

「キーマカレー」の作り方のご紹介です。レーズンバターライスと一緒にどうぞ!

(さらに…)

トマトのレシピ:ギュウ²!牛カツ(ギュウギュウ牛カツ)

ギュウ²!牛カツ(ギュウギュウ牛カツ)

 

料理名 ギュウ²!牛カツ(ギュウギュウ牛カツ)
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 平野レミ
放送局 NHK
放送日 2021年1月4日(月)

 

コメント

NHKあさイチでは、平野レミさんが「ギュウ²!牛カツ(ギュウギュウ牛カツ)」の作り方を紹介。牛肉の中にはキャベツがギュウギュウの簡単レシピです。

(さらに…)

トマトのレシピ:牛鍋雑煮

牛鍋雑煮

 

料理名 牛鍋雑煮
番組名 NHKあさイチ
料理人 松本栄文
放送局 NHK
放送日 2021年1月4日(月)

 

コメント

NHKあさイチでは、おせちリメイク&雑煮アレンジで 「牛鍋雑煮」の作り方を紹介。スタミナ満点です。

(さらに…)

トマトのレシピ:キャベツとソーセージのケチャップ炒め

キャベツとソーセージのケチャップ炒め

 

料理名 キャベツとソーセージのケチャップ炒め
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2021年1月4日(月)

 

コメント

冬キャベツを使ってここでは、「キャベツとソーセージのケチャップ炒め」の作り方になります。冬キャベツの炒め物は途中でふたをしてしっかり火を通すのがポイント。ソーセージとケチャップでナポリタン風の味わいです。

(さらに…)

トマトのレシピ:みかんとかぶとアボカドのごま酢がけ

みかんとかぶとアボカドのごま酢がけ

 

料理名 みかんとかぶとアボカドのごま酢がけ
番組名 ごごナマ
料理人 上野直哉
放送局 NHK
放送日 2020年12月28日(月)

 

コメント

ごごナマでは、上野直哉さんが「みかんとかぶとアボカドのごま酢がけ」の作り方をご紹介。ぶっつけ本番の生クッキングレシピです。

(さらに…)

トマトのレシピ:えびとアボカドのタルティーヌ

えびとアボカドのタルティーヌ

 

料理名 えびとアボカドのタルティーヌ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 藤野 賢治
放送局 日本テレビ
放送日 2020年12月30日(水)

 

コメント

「えびとアボカドのタルティーヌ」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

トマトのレシピ:えびチリ&フワフワ卵

えびチリ&フワフワ卵

料理名 えびチリ&フワフワ卵
番組名 NHKきょうの料理
料理人 栗原心平
放送局 NHK
放送日 2020年12月29日(火)

 

コメント

栗原心平さんのご自宅のキッチンを訪れここでは、「えびチリ&フワフワ卵」の作り方になります。えびチリと卵、分担してつくるのも一興!

(さらに…)

トマトのレシピ:丸ごとブロッコリー釜飯

丸ごとブロッコリー釜飯

 

料理名 丸ごとブロッコリー釜飯
番組名 相葉マナブ
料理人 相葉雅紀
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年12月27日(日)

 

コメント

相葉マナブでは、釜-1グランプリということで釜めし「丸ごとブロッコリー釜飯」の作り方を紹介。ブロッコリーを丸ごと入れて炊いた大胆なレシピ。今回の第14回釜-1グランプリのグランプリに輝いた釜めしです。

(さらに…)

ページの先頭へ