トマトの食材料理レシピ(5526)

過去に紹介した「トマトのレシピ」を集めました。

トマトのレシピ:らっきょうの冷やしカレー

らっきょうの冷やしカレー

料理名 らっきょうの冷やしカレー
番組名 あさイチ
コーナー 夢の3シェフNEO
料理人 橋本幹造
ゲスト 渡辺えり
放送局 NHK
放送日 2014年6月17日(火)

 

材料

らっきょう 60グラム
きゅうり 2分の1本
フルーツトマト 2コ
しば漬け 20グラム
青じそ 10グラム
あじ(刺身) 40グラム
しょうゆ 大さじ2分の1
みそ 大さじ2分の1
米酢 大さじ2分の1
ごま油 大さじ2分の1
カレー粉 大さじ2分の1強

 

(すし飯)
ごはん 400グラム
米酢 40ミリリットル
砂糖 30グラム
小さじ1強
いりごま(白) 大さじ1

(さらに…)

トマトのレシピ:あじと夏野菜のタイム風味

あじと夏野菜のタイム風味

料理名 あじと夏野菜のタイム風味
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
講師 若林知人
ゲスト えなりかずき
放送局 テレビ朝日
放送日 2014年6月18日(水)

 

トマトソースと相性抜群!

材料(2人分)

あじ(三枚おろし)  2枚(160g)
バージンオリーブ油  大さじ2
ズッキーニ  1/2本
なす  1本
ブラックオリーブ  10個
タイム(生)  6枝
トマトソース  100ml
 大さじ2
 適量
コショウ  適量
バージンオリーブ油  適量

(さらに…)

トマトのレシピ:ムケッカ〜鶏肉のココナツトマトソース〜

ムケッカ

ムケッカ

料理名 ムケッカ〜鶏肉のココナツトマトソース
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2014年6月18日(水)

 

 

 

 

ワールドカップ日本代表応援スペシャル

現地ブラジルでは魚介で作られることが多いシチューのような煮込み料理。今回はチキンで作ってみます。魚介ではなく、鶏肉で作るのがもこみち流です。

材料

鶏もも肉 1枚
塩・こしょう 各少々
クミンパウダー 少々
オリーブオイル 大さじ1
にんにく 1片
玉ねぎ 1/2個
トマトペースト 大さじ3
トマト 2個
コリアンダーパウダー 少々
白ワイン 大さじ2
コンソメスープ 50ml
ココナツミルク 100ml
バター 大さじ1
イタリアンパセリ 適量
生クリーム 大さじ3
赤唐辛子 1本
バゲット 2個

(さらに…)

トマトのレシピ:パステウ

パステウ

料理名 パステウ
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
放送局 日本テレビ
放送日 2014年6月17日(火)

ブラジルの料理を食べて、日本チームを応援!

今週は、サッカーワールドカップに合わせてブラジルのお料理を紹介。今日は、日本の「揚げ餃子」にも似たブラジルの定番料理「パステウ」です。ブラジルでは、子だもたちに大人気のお料理だそうです。

材料(3個分)

(具材)

プロセスチーズ 50g
トマト 1個
むきエビ 80g
オレガノ(乾燥) 少々
塩・こしょう 各少々

(ソースなど)

パステウの皮(10×20cm) 3枚
小麦粉の水溶き 適量
揚げ油 適量
サワークリーム 適量
黒こしょう 少々
アヒソース 適量

(さらに…)

トマトのレシピ:ミートボール

ミートボール

ミートボール

料理名 ミートボール
番組名 きょうの料理
 講師  真崎敏子
放送局 NHK
放送日 2014年6月16日(月)

 

 

 

 

 

 

ぜひ、夕食のメインの座に

肉のうまみに野菜の甘みをプラスすることで、夕食のメインの座になれる味わいが出せます。冷めてもおいしいミートボールにチャレンジしてみては。

材料(2人分)

(肉ダネ)

合いびき肉 150g
たまねぎ(みじん切り) 1/4コ分
パン粉 カップ1/4
1/2コ
少々
こしょう 少々
ナツメグ(粉) 少々

 

(ソース)

にんじん(みじん切り) 1/3本分
たまねぎ(みじん切り) 1/2コ分
セロリ(みじん切り) 1/2本分
小麦粉 大さじ1
トマトケチャップ 大さじ4
適量
こしょう 適量

(さらに…)

トマトのレシピ:サンドイッチ

サンドイッチ

サンドイッチ

料理名 サンドイッチ
番組名 きょうの料理
 講師 真崎敏子
放送局 NHK
放送日 2014年6月16日(月)

細かな配慮がサンドイッチをワンラックアップさせます!

今回は、3種類のサンドイッチに挑戦します。サンドイッチというと、パンに具を挟むだけと思いがち。でも、細かな配慮があると味が一層引き立ち、さらに見た目も変わってきます。

材料(2人分)

食パン(サンドイッチ用) 6枚

 

(マスタードバター)

バター 25g
フレンチマスタード 小さじ1/2

 

(卵サンド)

固ゆで卵 1個
ピクルス(市販/みじん切り) 大さじ1
マヨネーズ 大さじ2

 

(ハムサンド)

ロースハム 4枚
サラダ菜 2枚

 

(きゅうりサンド)

きゅうり 1本
クリームチーズ 30g
イタリアンパセリ(みじん切り) 少々

 

(付け合わせ)

クレソン・パセリ・ミニトマト・塩 各適量

(さらに…)

ページの先頭へ