レタスの食材料理レシピ(32726)

過去に紹介した「レタスのレシピ」を集めました。

レタスのレシピ:和風冷やし中華

和風冷やし中華

和風冷やし中華

料理名 和風冷やし中華
 番組名 きょうの料理
 講師 土井善晴
 放送局 NHK
 放送日 2014年7月3日(木)

和風だしが決めて

スッキリと気持ち良いスープのベースは、和風だし。味づくりの決め手にも、うす口しょうゆと米酢をつかます。シャープなのど越し、やさしい酸味がよいのです。彩よく飾る五色の具材は、歯切れのきゅうりともやし、うまみのしいたけとハム、安心の卵。刺激の紅しょうがに、練りがらしを添えて。食べる楽しさ満載です。
(さらに…)

レタスのレシピ:なすのヨーグルト漬け

なすのヨーグルト漬け

なすのヨーグルト漬け

料理名 なすのヨーグルト漬け
 番組名 きょうの料理
 講師 荻野恭子
 放送局 NHK
 放送日 2014年7月2日(水)

サラダ感覚のあっさり漬け

サラダ感覚のあっさり漬け。爽やかなハーブ風味で、ご飯・パンはもちろん、そのまま冷製パスタのソースにもなります。茄子は先に塩もみすると、味が馴染み、しっとり。
(さらに…)

レタスのレシピ:なすのとうがらし漬け

なすのとうがらし漬け

料理名 なすのとうがらし漬け
 番組名 きょうの料理
 講師 荻野恭子
 放送局 NHK
 放送日 2014年7月2日(水)

ピリ辛、にんにく風味が食欲を刺激

ピリ辛、にんにく風味が食欲を刺激。香りのよい漬けたても、数日たってほのかに酸味が出たものもおすすめ。豚肉と炒めると、夏のかおずにぴったり。
(さらに…)

レタスのレシピ:なすのみそ漬け

なすのみそ漬け

なすのみそ漬け

料理名 なすのみそ漬け
 番組名 きょうの料理
 講師 荻野恭子
 放送局 NHK
 放送日 2014年7月2日(水)

すぐに出せる副菜

青じそやみょうが入りのみそと、なすを混ぜるだけ。ポリ袋なら手も汚さず、おもしいらずで、すぐに味が馴染みます。作り置きが効くのも魅力。夏はすぐに出せる、こんな副菜があると助かります。
(さらに…)

レタスのレシピ:ポリ袋でなすのぬか漬け

ポリ袋でなすのぬか漬け

ポリ袋でなすのぬか漬け

料理名 ポリ袋でなすのぬか漬け
 番組名 きょうの料理
 講師 荻野恭子
 放送局 NHK
 放送日 2014年7月2日(水)

夏はぬか床に最適の季節

夏はぬか床が程よく発酵し、うまく漬かる季節です。ポリ袋なら少量でもぬか床が作れ、置くスペースもとらず、しかも手入れがラク。昆布や大豆からうまみが出て、香味野菜で風味アップ。

ポリ袋でなすのぬか漬けの材料(作りやすい量)

なす 3コ
捨て漬け用野菜 適量

捨て漬け用野菜は、大根、ニンジンのヘタや皮、大根の葉、キャベツの外葉など、くず野菜でよい。

ぬか床
生ぬか 500g
昆布(5×8cm) 2枚
にんにく(皮付き) 1かけ
しょうが(皮付き) 1かけ
赤とうがらし 1本
大豆(乾) 20g
50g
カップ2+1/2(500ml)

(さらに…)

レタスのレシピ:ゆでなすのごまじょうゆあえ

ゆでなすのごまじょうゆあえ

ゆでなすのごまじょうゆあえ

料理名 ゆでなすのごまじょうゆあえ
 番組名 きょうの料理
 講師 野崎 洋光
 放送局 NHK
 放送日 2014年7月1日(火)

口当たりも滑らかに

ゆでて押して水気を出すと、うまみが凝縮し、食感に弾力が出て、口当たりも滑らかに。余分な水分がないので保存ができ、味もなじみやすくなります。
(さらに…)

レタスのレシピ:なすのいり煮

なすのいり煮

なすのいり煮

料理名 なすのいり煮
 番組名 きょうの料理
 講師 野崎 洋光
 放送局 NHK
 放送日 2014年7月1日(火)

日持ちのするお惣菜、甘辛いみそでご飯がすすむ一品!

ひと口大のなすをじっくりと炒め、みずみずしい柔らかさを引き出します。甘辛いみそのうまみをしっかり絡めた、日持ちのするお惣菜です。ご飯がすすむ一品!ナスとピーマンの食感の違いも飽きません。

お弁当のおかずに、また豚肉や牛肉を加えてボリュームアップすることもおすすめです。
(さらに…)

レタスのレシピ:揚げなすの酢びたし

揚げなすの酢びたし

揚げなすの酢びたし

料理名 揚げなすの酢びたし
 番組名 きょうの料理
 講師 野崎 洋光
 放送局 NHK
 放送日 2014年7月1日(火)

シンプルに楽しむ和風のお惣菜

シンプルに楽しむ和風のお惣菜。油と相性のよいなすは、まとめて素揚げにすると活用範囲が広く保存もできて使利です。

切ったらすぐに揚げるのが色よく仕上げるコツ。まずは、だしのきいた合わせ酢をじんわり含ませた揚げなすの酢びたしをご紹介します。やわらかな酸味で、イカやパプリカの食感の違いも楽しい夏にぴったりの一品です。
(さらに…)

レタスのレシピ:まぐろとアボカドのリングイネ

まぐろとアボカドのリングイネ

まぐろとアボカドのリングイネ

料理名 まぐろとアボカドのリングイネ
番組名 きょうの料理ビギナーズ
監修 真中秀幸
放送局 NHK
放送日 2014年7月3日(木)

まぐろとアボカドの最強コンビ!酸味と絡みの効いたソース

まぐろと、とろりとしたアボカドのなめらかな口当たりが、冷たいパスタによく合います。酸味と絡みの効いたソースでさっぱりといただけます。まぐろとアボカドの相性抜群の最強コンビを冷製パスタでどうぞ!

今回は、平たく楕円形のリングイネを使います。ソースがからみやすく、噛み応えもあっておすすめです。冷製パスタの場合は、細めのものを選んでください。

(さらに…)

レタスのレシピ:トマトとバジルの冷製パスタ

トマトとバジルの冷製パスタ

トマトとバジルの冷製パスタ

料理名 トマトとバジルの冷製パスタ
番組名 きょうの料理ビギナーズ
監修 真中秀幸
放送局 NHK
放送日 2014年7月3日(木)

バジルの香りがいい冷製パスタの定番

フレッシュなトマトと爽やかなバジルの香りが食欲をそそる冷製パスタの定番のご紹介です。トマトから出る水分がソースのベースになります。甘くて水分の少ないフルーツトマトがオススメ!ミニトマトでも代用できるので、気軽に作られてみてください。

冷製パスクは芯を残さず、しっかりゆでることがポイントです。手早く冷やすことで、コシのある食感を楽しめます。
(さらに…)

ページの先頭へ