里芋の食材料理レシピ(390)

里芋を使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫に里芋が残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

里芋のレシピ:里芋、鶏肉、長ねぎの塩炒め

里芋、鶏肉、長ねぎの塩炒め

料理名 里芋、鶏肉、長ねぎの塩炒め
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原 洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2017年11月20日(月)

 

芋がおいしいこの時季に

「里芋、鶏肉、長ねぎの塩炒め」の作り方のご紹介です。素材1つ1つに味つけをして、こんがり焼き色もつくようにそれぞれ炒めて、最後に炒め合わせるのがポイント!塩加減が味の決め手になるので、ぜひおいしい塩で作りましょう。
(さらに…)

里芋のレシピ:根菜のポトフ仕立て

根菜のポトフ仕立て

料理名 根菜のポトフ仕立て
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年11月14日(火)

 

かぶ、ごぼう、里芋で

「根菜たっぷり」というテーマで、「根菜のポトフ仕立て」の作り方の紹介です。「このおいしさには参りました!それぞれの野菜の味が凝縮されていて、味はやさしいけれど元気になれるパワーを秘めたお料理です。はまぐりのやわらかさも絶妙!煮立てない火の通し方はとても勉強になりました。」と上沼恵美子さん。
(さらに…)

里芋のレシピ:根菜のとろろ汁

根菜のとろろ汁

料理名 根菜のとろろ汁
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年11月13日(月)

 

根菜たっぷりのとろろ汁

「根菜たっぷり」というテーマで、「根菜のとろろ汁」の作り方の紹介です。「具だくさんでボリュームがあって、栄養のバランスもばっちり!長いものとろみがいいですね。おいしさがすぐに消えてしまわず、口の中にふんわりと残る感じが新鮮です。」と上沼恵美子さん。
(さらに…)

里芋のレシピ:里芋で和風クリームシチュー

里芋で和風クリームシチュー

料理名 里芋で和風クリームシチュー
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 川島孝
放送局 NHK
放送日 2017年11月13日(月)

 

里芋がシチューによく合います

「クリームシチューにこんな具材が合う!というのがあれば教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、「里芋で和風クリームシチュー」の作り方を紹介。里芋をメインに鶏肉やきのこを合わせたシチューです。白みそでコクとうまみを、カシューナッツと春菊をトッピングにアクセントをプラスします。
(さらに…)

里芋のレシピ:えび、ぎんなん、里芋の炊き込みごはん

えび、ぎんなん、里芋の炊き込みごはん

料理名 えび、ぎんなん、里芋の炊き込みごはん
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 満留 邦子
放送局 日本テレビ
放送日 2017年11月11日(土)

 

塩味の炊き込みごはん

「えび、ぎんなん、里芋の炊き込みごはん」の作り方のご紹介です。塩味の炊き込みごはん。素材の下処理をきちんとすることがポイント。えびは片栗粉でもんで臭みをとり、里芋は塩でもんでぬめりをとること、ぎんなんは殻をむいてゆでて薄皮をむいておきましょう。
(さらに…)

里芋のレシピ:カレー風味の海老シチュー

カレー風味の海老シチュー

カレー風味の海老シチュー

料理名 カレー風味の海老シチュー
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年11月8日(水)

 

えびの殻&頭でうまみを

「かんたんシチュー」というテーマで、「カレー風味の海老シチュー」の作り方の紹介です。「ココナッツミルクとカレーのバランスがよくて、スープがとてもおいしい。えびもやわらかくて食べやすいですね。100点満点の傑作です!」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

里芋のレシピ:里芋のえのきあんかけ

里芋のえのきあんかけ

里芋のえのきあんかけ

料理名 里芋のえのきあんかけ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 石原洋子
放送局 NHK
放送日 2017年11月7日(火)

 

エノキダケの餡をかけて

「里芋の料理のしかたを教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、里芋を使った料理2品を紹介。ここでは「里芋のえのきあんかけ」の作り方になります。焼きめをつけた里芋にエノキダケや三つ葉を加えた餡をかけます。とろみが美味しい一品です。

(さらに…)

里芋のレシピ:里芋のコロッケ

里芋のコロッケ

里芋のコロッケ

料理名 里芋のコロッケ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 石原洋子
放送局 NHK
放送日 2017年11月7日(火)

 

里芋をコロッケにサクサクもっちり!

「里芋の料理のしかたを教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、「里芋のコロッケ」の作り方を紹介。電子レンジ加熱した里芋にひき肉やしいたけなどを合わせてコロッケにします。サクサクもっちり!和風のコロッケです。

(さらに…)

里芋のレシピ:茶碗蒸し

茶碗蒸し

茶碗蒸し

料理名 茶碗蒸し
番組名 噂の東京マガジン やってTRY!
料理人 富田正己
放送局 TBS
放送日 2017年11月5日(日)

 

旬の具がたくさんの茶碗蒸し

噂の東京マガジンでは、「茶碗蒸し」をやってTRY!スタジオでは、「日本料理 木の花」の和食総料理長が色鮮やかな「茶碗蒸し」を作っていました。卵液にはたっぷりの旬のキノコを入れて蒸しあげ、上からカボチャや里芋など秋ならではの根菜あんをかけていただく、具だくさんの茶碗蒸しです。

(さらに…)

里芋のレシピ:里芋のカリカリ焼き パルミジャーノがけ

里芋のカリカリ焼き パルミジャーノがけ

里芋のカリカリ焼き パルミジャーノがけ

料理名 里芋のカリカリ焼き パルミジャーノがけ
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2017年10月29日(日)

 

里芋をカリッ&ほくほく

「お家で作れる簡単イタリアン」ということで、パスタなど3品を紹介。ここでは、「里芋のカリカリ焼き パルミジャーノがけ」の作り方になります。旬の里芋をカリッ&ほくほくとした新食感でいただく里芋のカリカリ焼き。里芋のぬめりを取ることがカリッと仕上げるポイントです。

(さらに…)

里芋のレシピ:秋味和風グラタン

秋味和風グラタン

秋味和風グラタン

料理名 秋味和風グラタン
番組名 ノンストップ!
コーナー 坂本昌行のOne Dish
料理人 坂本昌行
放送局 フジテレビ
放送日 2017年10月27日(金)

 

まろやかなみそ風味

ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「秋味和風グラタン」の作り方を紹介おすすめしていました。旬の秋鮭をサトイモと合わせた、特製グラタン。ソースには味噌を加えてまろやかな味わいに仕上げます。

(さらに…)

里芋のレシピ:けんちん汁

けんちん汁

けんちん汁

料理名 けんちん汁
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原 洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2017年10月24日(火)

 

根菜をたっぷりと

「けんちん汁」の作り方のご紹介です。具材をごま油でよく炒めるのがおいしさのポイント!豆腐は手でざっくり割って加えましょう。

(さらに…)

里芋のレシピ:里芋と鶏肉のもみじ揚げ

里芋と鶏肉のもみじ揚げ

里芋と鶏肉のもみじ揚げ

料理名 里芋と鶏肉のもみじ揚げ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 斉藤辰夫
放送局 NHK
放送日 2017年10月10日(火)

 

黄身衣に梅干しを入れて

「秋の味覚で和のシンプルおかず」というテーマで、今回は旬の食材と鶏肉を組み合わせた和食料理の紹介。ここでは、「里芋と鶏肉のもみじ揚げ」の作り方になります。黄身衣に梅干しを入れて、もみじに見立てた揚げ物料理。ほのかな酸味が鶏ささみや里芋のねっとり感とよく合います。

(さらに…)

里芋のレシピ:さといもの和風ニョッキ

さといもの和風ニョッキ

さといもの和風ニョッキ

料理名 さといもの和風ニョッキ
番組名 おかずのクッキング
料理人 笠原将弘
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年10月7日(土)

 

里芋で芋団子風のニョッキを

おかずのクッキングでは、笠原将弘さんが「さといもの和風ニョッキ」の作り方を紹介しました。つぶした里芋を粉と合わせてニョッキにし、白味噌風味のソースと絡めて和風のニョッキに仕上げます。ワインによく合う!

(さらに…)

里芋のレシピ:サバの味噌煮

サバの味噌煮

サバの味噌煮

料理名 サバの味噌煮
番組名 噂の東京マガジン やってTRY!
料理人 黒田 廣昭
放送局 TBS
放送日 2017年10月1日(日)

 

根菜と合わせたサバの味噌煮

噂の東京マガジンでは、「サバの味噌煮」をやってTRY!スタジオでは、帝国ホテル東京なだ万の黒田料理長が「サバの味噌煮」を作っていました。里芋やごぼうなど根菜と合わせたサバの味噌煮です。信州味噌だけでも美味しく作れますが、赤味噌を加えて食い色よく仕上げます。

(さらに…)

里芋のレシピ:根菜のチーズ湯葉汁

根菜のチーズ湯葉汁

根菜のチーズ湯葉汁

料理名 根菜のチーズ湯葉汁
番組名 NHKきょうの料理
料理人 柳原尚之
放送局 NHK
放送日 2017年9月26日(火)

 

やさしい味わいの汁物

「チーズの風味を楽しむ和食」というテーマで、定番和食にチーズをプラスした料理3品を柳原尚之さんが紹介。ここでは、「根菜のチーズ湯葉汁」の作り方になります。豆乳と湯葉のやさしい味わいに、カマンベールチーズがクリーミーなコクを添えた汁も具も真っ白な一品。

(さらに…)

里芋のレシピ:秋のコロコロ煮

秋のコロコロ煮

秋のコロコロ煮

料理名 秋のコロコロ煮
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2017年9月19日(火)

 

サキイカでだしを、ミツバで香りと彩りを

ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「秋のコロコロ煮」の作り方を紹介していました。サトイモと厚揚げをサキイカと一緒に煮た一品。手軽なサキイカをだし代わりに使って、驚くほど深みのある煮物に仕上げます。おかかとゴマ油をあえたミツバをのせて風味をプラス!

(さらに…)

里芋のレシピ:里芋といかの煮物

里芋といかの煮物

里芋といかの煮物

料理名 里芋といかの煮物
番組名 NHKきょうの料理
料理人 松田美智子
放送局 NHK
放送日 2017年9月13日(水)

 

里芋といかの定番煮物

秋の旬の食材を使ったレシピを3日にわたり紹介。今回は「いも」を使った料理から、ここでは、「里芋といかの煮物」の作り方になります。里芋といかを煮た定番煮物。シンプルな材料でおいしく仕上げます。

(さらに…)

里芋のレシピ:もこみち流 根菜のシチュー

もこみち流 根菜のシチュー

料理名 もこみち流 根菜のシチュー
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年3月28日(火)

 

和洋折衷な味のシチュー

「簡単に作れる根菜料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「根菜のシチュー」を作っておすすめしています!ゴロゴロと大きめの根菜を和風だしとトマトペーストでコクを加えた和洋折衷な味のシチューに仕上がります。

(さらに…)

里芋のレシピ:里芋の白みそスープ

里芋の白みそスープ

料理名 里芋の白みそスープ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 高城順子
放送局 NHK
放送日 2017年2月8日(水)

 

白みそ&牛乳を加えて

「祖母から里芋をたくさんもらいました。味噌汁、煮物ばかりになってしまいます。」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、里芋を使った料理2品を紹介していました。ここでは「里芋の白みそスープ」の作り方になります。やわらかく茹でた里芋は、簡単につぶれてトロミにもなります。白みそ&牛乳を加えてやさしい味わいの真っ白なスープに仕上がります。

(さらに…)

ページの先頭へ