鶏肉の食材料理レシピ(5747)

過去に紹介した「鶏肉のレシピ」を集めました。

鶏肉のレシピ:ジューシーえのきシューマイ

ジューシーえのきシューマイ

ジューシーえのきシューマイ

料理名 ジューシーえのきシューマイ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 ほりえさわこ
放送局 NHK
放送日 2017年1月10日(火)

 

フワフワ食感のシューマイ

正月太り解消!「低エネルギー食材活用術」というテーマで、えのき茸を使った料理4品を紹介していました。ここでは、ほりえさわこさんによる「ジューシーえのきシューマイ」の作り方になります。少量の鶏ひき肉にたっぷりのえのき茸を加えて、うまみ&満足感アップ!えのきの濃厚なうまみと、フワフワ食感のシューマイに仕上がります。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:揚げ鶏と白菜の鍋

揚げ鶏と白菜の鍋

揚げ鶏と白菜の鍋

料理名 揚げ鶏と白菜の鍋
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口 成子
放送局 日本テレビ
放送日 2017年1月10日(火)

 

鶏から揚げをお鍋に

「揚げ鶏と白菜の鍋」の作り方のご紹介です。とろりとした白菜と煮汁のうま味を吸った春雨があとひくおいしさ。から揚げは多めに作って冷凍しておくといつでも出来ます。から揚げを揚げるのが面倒な方は市販のものでもOK!

(さらに…)

鶏肉のレシピ:白菜と鶏肉のポン酢しょうゆ蒸し

白菜と鶏肉のポン酢しょうゆ蒸し

白菜と鶏肉のポン酢しょうゆ蒸し

料理名 白菜と鶏肉のポン酢しょうゆ蒸し
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2017年1月9日(月)

 

柔らかな白菜に鶏肉のうまみ

「調理法で大変身! 冬野菜たっぷり!フライパンおかず」というテーマで、白菜を使った料理2品を紹介していました。ここでは、「白菜と鶏肉のポン酢しょうゆ蒸し」の作り方になります。フライパンに材料を入れて、ふたをして蒸すだけ!味つけはポン酢しょうゆで、柔らかな白菜に、鶏肉のうまみがしみ込みます。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:したらきの豆乳カレー麺

したらきの豆乳カレー麺

したらきの豆乳カレー麺

料理名 したらきの豆乳カレー麺
番組名 NHKきょうの料理
料理人 ほりえさわこ
放送局 NHK
放送日 2017年1月9日(月)

 

豆乳&カレー粉でエスニック風味

「低エネルギー食材活用術」というテーマで、しらたきを使ったヘルシー料理4品を紹介していました。ここでは、ほりえさわこさんによるここでは、「したらきの豆乳カレー麺」の作り方になります。カレーうどんならぬカレーしらたき。豆乳&カレー粉を加えて本格的なエスニック風味に仕上がります。時間がたってものびないところもうれしいポイント!

(さらに…)

鶏肉のレシピ:揚げ餅のキーマカレー

揚げ餅のキーマカレー

揚げ餅のキーマカレー

料理名 揚げ餅のキーマカレー
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年1月5日(木)

 

揚げ餅とキーマカレーを

「おもちモチモチ」というテーマで、「揚げ餅のキーマカレー」の作り方の紹介です。カレー粉をふった揚げ餅とキーマカレーを合わせた一品。「うん、うん、うん、うん、お餅軽い。後からスルーッともちになるんです。このカレーにとってはご飯よりおいしいなぁ。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:鶏大根

鶏大根

鶏大根

料理名 鶏大根
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林 まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2017年1月5日(木)

 

ピリっと辛みを効かせた中華味

「鶏大根」の作り方のご紹介です。ピリっと辛みを効かせた中華味の煮物。大根は下ゆでをせずに煮るので、ごま油で炒めてから煮込むのがポイント!

(さらに…)

鶏肉のレシピ:鶏とキャベツのスープ

鶏とキャベツのスープ

鶏とキャベツのスープ

料理名 鶏とキャベツのスープ
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 大宮勝雄
放送局 NHK
放送日 2017年1月4日(水)

 

キャベツと鶏もも肉のうま味だし

「シェフ直伝! 極上スープ」というテーマで、大宮勝雄シェフが体いたわる ほっとスープ料理2品を紹介していました。ここでは、「鶏とキャベツのスープ」の作り方になります。こんがり焼きつけたキャベツと鶏もも肉のうま味だしで、ブイヨン不要。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:油淋鶏(ユーリンチー)

油淋鶏(ユーリンチー)

料理名 油淋鶏(ユーリンチー)
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 菰田欣也
放送局 NHK
放送日 2017年1月4日(水)

 

あふれるうまみ!

「菰田(こもだ)シェフの大ファンです!家族がびっくりする料理を」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、菰田欣也シェフが「油淋鶏(ユーリンチー)」の作り方を紹介していました。じゅわ~と広がるうまみがクセになる、鶏もも肉を使った大人気のレシピ。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:調理師直伝!余ったお餅で韓国料理トッポギ

調理師直伝!余ったお餅で韓国料理トッポギ

調理師直伝!余ったお餅で韓国料理トッポギ

料理名 調理師直伝!余ったお餅で韓国料理トッポギ
番組名 ノンストップ!
コーナー 三ツ星シュフの食ナビ
放送局 フジテレビ
放送日 2017年1月4日(水)

 

甘辛味で箸が止まりません!

クックパッドでは、お正月あけのこの時期「もちアレンジ」の検索ワードが急上昇するとのことで、ノンストップ!では数あるレシピから、「調理師直伝!余ったお餅で韓国料理トッポギ」の作り方を紹介していました。お雑煮や焼きもち以外の別の食べ方を!と大人気のレシピ。コチュジャンを使って韓国風に甘辛味に仕上げます。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:もこみち流 鶏もも肉と有頭エビのパエリア

もこみち流 鶏もも肉と有頭エビのパエリア

もこみち流 鶏もも肉と有頭エビのパエリア

料理名 もこみち流 鶏もも肉と有頭エビのパエリア
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年1月4日(水)

 

パエリアで華やかに

「簡単だけど華やかでみんながあっと驚くようなメニューを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「鶏もも肉と有頭エビのパエリア」を作っておすすめしていました。干支の鶏肉を使った華やかなパエリア。有頭えびでさらにボリュームアップ!豪華に仕上げます。

(さらに…)

ページの先頭へ