鶏肉の食材料理レシピ(5746)

過去に紹介した「鶏肉のレシピ」を集めました。

鶏肉のレシピ:チキンソテー 野菜ソース

チキンソテー 野菜ソース

料理名 チキンソテー 野菜ソース
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口成子
放送局 日本テレビ
放送日 2016年9月13日(火)

 

夏野菜もそろそろ終盤、たっぷり食べて!

カリッと焼いた「チキンソテー 野菜ソース」の作り方のご紹介です。鶏もも肉にしっかり塩をまぶしておくことが大切。また、野菜ソースに酢が入るのがポイントです。煮つめ加減はお好みで、熱々で食べるほか、チキンを細かく切ってソースとあえてマリネにするのもおすすめです。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:鶏手羽のゴジベリー紹興酒煮込み

鶏手羽のゴジベリー紹興酒煮込み

料理名 鶏手羽のゴジベリー紹興酒煮込み
番組名 NHKあさイチ
コーナー 夢の3シェフNEO
料理人 井桁良樹
放送局 NHK
放送日 2016年9月13日(火)

 

ゴジベリー紹興酒を使って

NHKあさイチ・夢の3シェフNEOシリーズでは、ニューヨーク発の美容食材「ゴジベリー(クコの実)」に着目した料理を紹介していました。ここでは、中華の井桁良樹さんによる「鶏手羽のゴジベリー紹興酒煮込み」の作り方になります。紹興酒にゴジベリーを漬けたゴジベリー紹興酒を使った鶏手羽の煮込みです。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:ゴジベリーごはん&みそ汁

ゴジベリーごはん&みそ汁

料理名 ゴジベリーごはん&みそ汁
番組名 NHKあさイチ
コーナー 夢の3シェフNEO
料理人 橋本幹造
放送局 NHK
放送日 2016年9月13日(火)

 

ご飯&みそ汁にもゴジベリーを

NHKあさイチ・夢の3シェフNEOシリーズでは、ニューヨーク発の美容食材「ゴジベリー(クコの実)」に着目した料理を紹介していました。ここでは、和食の橋本幹造さんによる「ゴジベリーごはん&みそ汁」の作り方になります。土鍋に鶏むね肉とゴジベリーを一緒に炊き上げた一品。お味噌汁にもゴジベリーが合います。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:もこみち流 砂肝ともやしと根菜のピリ辛炒め

もこみち流 砂肝ともやしと根菜のピリ辛炒め

料理名 もこみち流 砂肝ともやしと根菜のピリ辛炒め
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年9月13日(火)

 

食感のハーモニー!

「大好きな砂肝のレパートリーがありません。砂肝のレシピを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「砂肝ともやしと根菜のピリ辛炒め」を作っておすすめしていました。砂肝を使って白いご飯によく合う一品に仕上げます。砂肝やれんこんゴボウなどの食感のハーモニーを楽しんで!

(さらに…)

鶏肉のレシピ:ナスのごまみそ焼き

ナスのごまみそ焼き

料理名 ナスのごまみそ焼き
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
ゲスト 夏川純
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年9月12日(月)

 

油を加えてナスを香ばしく

「秋ナスを味わう」というテーマで、「ナスのごまみそ焼き」の作り方の紹介です。なすを加えたら油を足して香ばしく焼き上げるところがポイント!「なすの形をちゃんと保っているのにおいしい。甘すぎないのがいいですね。文句つける人おったら木槌持って走りますよ。喜ぶし、「もっとある?」と言いますね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:鶏肉を叩きのばしたのし焼き

鶏肉を叩きのばしたのし焼き

料理名 鶏肉を叩きのばしたのし焼き
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年9月10日(土)

 

ゴマと山椒の香りよく

素材のレシピということで、土井善晴さんが鶏むね肉を使った料理3品を紹介していました。ここでは、「鶏肉を叩きのばしたのし焼き」の作り方になります。鶏胸肉を叩いて伸ばしゴマと合わせて香ばしく焼き上げます。粉山椒の香りもプラス!

(さらに…)

鶏肉のレシピ:鶏肉の葛打ち治部煮風

鶏肉の葛打ち治部煮風

料理名 鶏肉の葛打ち治部煮風
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年9月10日(土)

 

鶏むね肉をやわらかく

素材のレシピということで、土井善晴さんが鶏むね肉を使った料理3品を紹介していました。ここでは、「鶏肉の葛打ち治部煮風」の作り方になります。鶏むね肉をそぎ切りにして、叩き、葛をまぶして、とろみがついた煮汁で煮ます。大根おろしを添えてどうぞ。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:鶏肉とカシューナッツの素揚げ

鶏肉とカシューナッツの素揚げ

料理名 鶏肉とカシューナッツの素揚げ
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年9月10日(土)

 

冷たい油から揚げてジューシーに

素材のレシピということで、土井善晴さんが鶏むね肉を使った料理3品を紹介していました。ここでは、「鶏肉とカシューナッツの素揚げ」の作り方になります。下味をつけた鶏肉とカシューナッツを、冷たい油に入れてから加熱するところがポイント!鶏胸肉がジューシーに仕上がります。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:ネギ塩ダレのレバニラ炒め

ネギ塩ダレのレバニラ炒め

料理名 ネギ塩ダレのレバニラ炒め
番組名 ノンストップ!
コーナー 坂本昌行のOne Dish
料理人 坂本昌行
放送局 フジテレビ
放送日 2016年9月9日(金)

 

レバニラ炒めをネギ塩ダレで

ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、「レバニラ炒め」を手軽にアレンジした「ネギ塩ダレのレバニラ炒め」を作っておすすめしていました。レバーを下茹でして炒める時間を短縮。パサつきも防ぎます。ショウガやニンニクをからめてレバーの臭みをけしましょう。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:レバにらもやし炒め

レバにらもやし炒め

料理名 レバにらもやし炒め
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2016年9月8日(木)

 

おなじみ定番健康中華

おなじみ定番健康中華料理「レバにらもやし炒め」の作り方のご紹介です。栄養価の高いレバーをニラと今回はもやしを加えてボリュームある一品に仕上げます。レバーの下処理がポイントです。

(さらに…)

ページの先頭へ