鶏肉の食材料理レシピ(5744)

過去に紹介した「鶏肉のレシピ」を集めました。

鶏肉のレシピ:鶏レバーの梅風味煮

鶏レバーの梅風味煮

鶏レバーの梅風味煮

料理名 鶏レバーの梅風味煮
番組名 NHKきょうの料理
料理人 藤巻あつこ
放送局 NHK
放送日 2016年7月20日(水)

 

梅干しも加えて食欲増進

【谷原章介のTimeless Kitchen】シリーズでは、梅に寄り添い力をいただく料理3品を紹介していました。ここでは、「鶏レバーの梅風味煮」の作り方になります。レバーに梅酢を加えてクセを抜きます。鍋に生姜や梅干しを加えて甘辛い味付けで煮るだけ。レバーが苦手な人でもこれだけはおいしく食べられる、と評判の一品です。梅干しも加えて食欲増進!

(さらに…)

鶏肉のレシピ:具だくさん和風パクチーサラダ

具だくさん和風パクチーサラダ

具だくさん和風パクチーサラダ

料理名 具だくさん和風パクチーサラダ
番組名 NHKあさイチ
コーナー 夢の3シェフグラン
料理人 中嶋貞治
放送局 NHK
放送日 2016年7月20日(水)

 

パクチーで和風のサラダに

和洋中それぞれトップシェフが、絶品レシピを公開する「夢の3シェフグラン」シリーズ。今回は最近お気に入りの「ハマりレシピ」をご紹介。ここでは、中嶋貞治さんの「具だくさん和風パクチーサラダ」の作り方になります。
はまっているタイ料理で定番の「パクチー」を使って、和風のサラダに仕上げます。サッと焼いたカツオと茹でた鶏肉を合わせて、酢みそドレッシングをかけていただく、ボリュームたっぷりの一品です。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:サルサソース

サルサソース

サルサソース

料理名 サルサソース
番組名 NHKきょうの料理
料理人 坂田阿希子
放送局 NHK
放送日 2016年7月18日(月)

 

メキシコ風のサルサソースを

【毎日きちんとお弁当】というテーマで、肉そぼろそうめん弁当の料理3品を紹介。ここでは、「サルサソース」の作り方になります。トマトやピーマンなど野菜を豊富に使ったサラダ感覚のサルサソースになります。刻んで調味料を合わせるだけ。鶏のから揚げやハンバーグなどにも合います。今回は素麺と合わせていただきます。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:もこみち流 中華風スペアリブの辛炒め

もこみち流 中華風スペアリブの辛炒め

もこみち流 中華風スペアリブの辛炒め

料理名 もこみち流 中華風スペアリブの辛炒め
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年7月19日(火)

 

極うま!豚スペアリブ料理

「彼のお誕生日にリクエストされました。簡単で豪華に見えてオシャレな豚肉料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「中華風スペアリブの辛炒め」を作っておすすめ!スペアリブはボリューム&見栄えも抜群!中華風の下味に1時間ほど寝かせて、漬けダレと合わせて焼くだけ。香菜や赤唐辛子を飾って、簡単で豪華な一皿に仕上がります。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:鶏胸肉の南蛮漬け

鶏胸肉の南蛮漬け

鶏胸肉の南蛮漬け

料理名 鶏胸肉の南蛮漬け
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2016年7月19日(火)

 

夏らしいすっきりとした南蛮漬け

ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「鶏胸肉の南蛮漬け」の作り方を紹介していました。揚げたての鶏むね肉を丸ごとグレープフルーツでさわやかな酸味に仕上げた南蛮酢と合わせて、さっぱりといただける南蛮漬けに仕上げます。しょうゆの代わりに塩を加えて、あっさりと食べやすい味の南蛮酢がポイント!パサつきやすい鶏胸肉がしっかりとした食感になります。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:鶏肉となすのカレーヨーグルト煮

鶏肉となすのカレーヨーグルト煮

鶏肉となすのカレーヨーグルト煮

料理名 鶏肉となすのカレーヨーグルト煮
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口 成子
放送局 日本テレビ
放送日 2016年7月18日(月)

 

汁ごと炒めて煮るだけ

「鶏肉となすのカレーヨーグルト煮」の作り方のご紹介です。鶏肉を漬け込んでおき、あとは汁ごと炒めて煮るだけの簡単レシピ。夏のアウトドアのメニューとしてもおすすめです。調味料に漬け込んだ状態で、冷凍も可能。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:フレッシュコーンのつくね

フレッシュコーンのつくね

フレッシュコーンのつくね

料理名 フレッシュコーンのつくね
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2016年7月15日(金)

 

やさしい味わいの旬の一品

旬の生のトウモロコシを鶏ひき肉のつくねと合わせた「フレッシュコーンのつくね」の作り方のご紹介です。たねにはんぺんが入るのがポイント!ふんわり柔らかく、トウモロコシの甘さと香ばしさが引き立ちます。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:もこみち流 チキンとなすのスパイスカレー

もこみち流 チキンとなすのスパイスカレー

もこみち流 チキンとなすのスパイスカレー

料理名 もこみち流 チキンとなすのスパイスカレー
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2016年7月14日(木)

 

本格インドカレー

「家でも簡単にインドカレーを味わいたい」というリクエストに、速水もこみちさんが、「チキンとなすのスパイスカレー」を作っておすすめ!鶏もも肉とナスを使って、数種類のスパイスを効かせた本格的なインドカレーのレシピです。トマト水煮缶を加え て、コクと酸味もプラス!

(さらに…)

鶏肉のレシピ:がっつりチキン丼

がっつりチキン丼

がっつりチキン丼

料理名 がっつりチキン丼
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
ゲスト 相田翔子
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年7月13日(水)

 

三段階においしい丼

「夏こそしょうが」というテーマで、「がっつりチキン丼」の作り方の紹介です。炊飯器でお米と骨付きの鶏肉を一緒に炊き上げるところがポイント!「しっとりですねぇ。しょうがの香りがいいですね。鶏肉にしょうがが効いてます。本当にガツガツ食べたいですね。鶏肉もご飯もたれもおいしいから、三段階においしい丼になりました。」。「コンビニでお弁当にしたら、売れるんじゃない」とコメントするほど、上沼恵美子さんもかなりオススメの「がっつりチキン丼」です。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:鶏のトマトだしマリネ

鶏のトマトだしマリネ

鶏のトマトだしマリネ

料理名 鶏のトマトだしマリネ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 ワタナベマキ
放送局 NHK
放送日 2016年7月12日(火)

 

カリカリの鶏肉をトマトマリネで

【マリネが決め手!夏のしみこみおかず】というテーマで、和風のマリネ料理3品を紹介。ここでは、「鶏のトマトだしマリネ」の作り方になります。トマトとしょうがを加えただしのマリネ液に、香ばしく焼いた鶏肉をマリネします。トマトのフレッシュな酸味がおいしく、マリネ液ごと味わえます。温めても、冷たうした状態どちらでもおいしくいただけます。

(さらに…)

ページの先頭へ