鶏肉の食材料理レシピ(5743)

過去に紹介した「鶏肉のレシピ」を集めました。

鶏肉のレシピ:もこみち流 チンゲンサイときのこと鶏ささみのクリーム煮

もこみち流 チンゲンサイときのこと鶏ささみのクリーム煮

もこみち流 チンゲンサイときのこと鶏ささみのクリーム煮

料理名 もこみち流 チンゲンサイときのこと鶏ささみのクリーム煮
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2015年10月7日(水)

 

クリーミーでピリッと辛い

「チンゲン菜の料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「チンゲンサイときのこと鶏ささみのクリーム煮」を作っておすすめ!クリーミーなだけでなく、ショウガと赤唐辛子のピリリとした辛味も効いた、新感覚、刺激的なクリーム煮です。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:ちょっぴり和風な!クリームシチュー

ちょっぴり和風な!クリームシチュー

ちょっぴり和風な!クリームシチュー

料理名 ちょっぴり和風な!クリームシチュー
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 枝元なほみ
放送局 NHK
放送日 2015年10月7日(水)

 

大根や里芋を加えたクリームシチュー

「少し変わったおいしいクリームシチューの作り方を教えて」というお悩み・リクエストに、NHKあさイチでは、「ちょっぴり和風な!クリームシチュー」を作っておすすめしていました。大根や里芋を加えて、仕上げに醤油と粉ざんしょう、または柚子こしょうを加えて少し和風に仕上げたクリームシチューです。「梅おかかごはん」と合わせるて、いただくのもおすすめ!

(さらに…)

鶏肉のレシピ:鶏とごぼうの炊き込みごはん

鶏とごぼうの炊き込みごはん

鶏とごぼうの炊き込みごはん

料理名 鶏とごぼうの炊き込みごはん
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
ゲスト IMALU
放送局 テレビ朝日
放送日 2015年10月5日(月)

 

水気をしっかりときり合わせ調味料を

なるほどクッキング(料理のABC) というテーマで、「鶏とごぼうの炊き込みごはん」の作り方の紹介です。具材とお米、合わせ調味料を一緒に炊飯器で炊き上げる基本の炊きこみご飯の作り方です。洗ったお米は20~30分ほどザルにあげて、水気をしっかりときっておくことが美味しく炊き上げるポイント!「これはものすごくレベル高い!!先生、すご~い100点~」と上沼恵美子さんもおすすめのレシピです。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:豚肉と厚揚げのピリ辛とろろ煮込み

豚肉と厚揚げのピリ辛とろろ煮込み

豚肉と厚揚げのピリ辛とろろ煮込み

料理名 豚肉と厚揚げのピリ辛とろろ煮込み
番組名 ノンストップ!
コーナー 行列シェフのまかない・家ごはん
料理人 田村亮介
放送局 フジテレビ
放送日 2015年10月5日(月)

 

長芋とろろでやさしく栄養価も高い

ノンストップ!では、「麻布 長江 香福筵」の田村シェフで、サッと作れてご飯がすすむ「豚肉と厚揚げのピリ辛とろろ煮込み」を作ってまかない料理を紹介していました。シイタケや豚肉の旨味を厚揚げと仕上げの長芋とろろで逃がすことなく、うま味を味わえる一品。煮汁が絡んで、白いご飯にぴったりです。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:ビックリロールキャベツ

ビックリロールキャベツ

ビックリロールキャベツ

料理名 ビックリロールキャベツ
番組名 噂の東京マガジン やってTRY!
料理人 木下威征
放送局 TBS
放送日 2015年10月4日(日)

 

チーズの下にロールキャベツ

噂の東京マガジンでは、「ロールキャベツ」をやってTRY!スタジオでは、オー・ギャマン・ド・トキオの 木下オーナーシェフが、「ビックリロールキャベツ」を作って紹介していました。トッピングのチーズの下からロールキャベツが現れるネーミング通り、驚きのロールキャベツです。トマトジュースと鶏ガラを使って簡単にグッと美味しく仕上げたトマトソースも必見!

(さらに…)

鶏肉のレシピ:パリパリチキンのチアシードねぎソース

パリパリチキンのチアシードねぎソース

パリパリチキンのチアシードねぎソース

料理名 パリパリチキンのチアシードねぎソース
番組名 きょうの料理
料理人 SHIORI
放送局 NHK
放送日 2015年10月3日(土)

 

チアシードをソースに

水に戻すとジュレの様な食感になる最近話題の「チアシード」。南米で古くから食べられてきたシソ科の植物の種です。水でふやかしたチアシードはタレやソース、ドレッシングに加えるととろみがついてオススメ!月刊生放送きょうの料理では、SHIORIさんがチアシードをソースに使った「パリパリチキンのチアシードねぎソース」の作り方を紹介。野菜も合わせてヘルシー!栄養価も高くボリューム満点のチアシードを使ったメインおかずです。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:竜田揚げ

竜田揚げ

竜田揚げ

料理名 竜田揚げ
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2015年10月3日(土)

 

和食らしくあっさりと

「竜田揚げとから揚げは別のものです。」と土井善晴さんが、「竜田揚げ」の作り方を紹介。から揚げはガリッとした食感になるように衣を厚くしますが、竜田揚げは衣を薄くしてあっさりと揚げます。ポイントは余分な調味料を拭き取ってから片栗粉をまぶすこと。和食らしくあっさり仕上げます。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:わさび塩から揚げ

わさび塩から揚げ

わさび塩から揚げ

料理名 わさび塩から揚げ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 藤井 恵
放送局 日本テレビ
放送日 2015年10月2日(金)

 

塩味の唐揚げ

おろしわさびで旨味をプラスした塩味の唐揚げ「わさび塩から揚げ」の作り方になります。鶏肉は皮を除いて揚げるのでとてもヘルシー!わさびは揚げると風味は残り、辛みはとぶので苦手な方も挑戦してみてください。

(さらに…)

鶏肉のレシピ:もこみち流 ひじきと大豆の玄米炊き込みごはん

もこみち流 ひじきと大豆の玄米炊き込みごはん

もこみち流 ひじきと大豆の玄米炊き込みごはん

料理名 もこみち流 ひじきと大豆の玄米炊き込みごはん
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2015年10月1日(木)

 

具だくさんお玄米炊きこみ

「玄米のアレンジメニューを教えて」というリクエストに速水もこみちさんが、「ひじきと大豆の玄米炊き込みごはん」を作っておすすめ!この時季にぴったりな具だくさんな炊きこみご飯です。鶏肉の旨味やレンコンの食感、ひじきや大豆など栄養もバッチリ!具材を炒めてから炊き上げて、香ばしさもプラスします。仕上げのこんがり焼いた油揚げもアクセント!

(さらに…)

鶏肉のレシピ:ガパオごはん

ガパオごはん

ガパオごはん

料理名 ガパオごはん
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 氏家アマラー昭子
放送局 NHK
放送日 2015年9月30日(水)

 

定番ガパオライス

「ナムプラーが使い切れない。ナムプラーを使ったおいしいレシピを教えて」というお悩み・リクエストに、NHKあさイチでは、ナムプラーを使った料理を紹介。ここでは、定番の料理「ガパオごはん」の作り方になります。角切りした鶏もも肉とガパオ、ピーマン類を炒め合わせてご飯とワンプレートでいただきます。目玉焼きと合わせてぜひお召し上がりください。

(さらに…)

ページの先頭へ