【ひるまえほっと】うどんでパッタイ

うどんでパッタイ
料理名 | うどんでパッタイ |
番組名 | ひるまえほっと |
料理人 | エダジュン |
放送局 | NHK |
放送日 | 2022/6/14(火) |
うどんでパッタイ の材料(2人分)
ゆでうどん | 1玉(100g) |
にら | 1/2ワ(50g) |
もやし | 1/2袋(100g) |
たくあん | 40g |
桜えび(乾) | 大さじ2 |
バターピーナツ | お好みで |
ごま油 | 大さじ1 |
合わせ調味料
トマトケチャップ | 大さじ1と1/2 |
酢 | 小さじ2 |
ナムプラー | 大さじ1 |
うどんでパッタイ の作り方
- にら1/2ワ(50g)を3~4cm長さに切ります。たくあん40gを5mm角に切ります。ゆでうどん1玉(100g)は、電子レンジ(600W)に30秒ほどかけてほぐします。
- トマトケチャップ大さじ1と1/2・酢小さじ2・ナムプラー大さじ1を合わせ混ぜます。
- フライパンにごま油大さじ1を入れ、中火で温めます。
- 1のにら、もやし1/2袋(100g)を入れ、少ししんなりするまで炒めます。
- 4に1のうどんとたくあんを入れ、合わせ炒めます。
- 最後に2の合わせ調味料を加え合わせ炒めます。盛りつけるときに桜えび(乾)大さじ2、お好みでバターピーナツを散らしたらできあがり。
タグ:エダジュン