【ひるまえほっと】きんめだいのみぞれ鍋
料理名 | きんめだいのみぞれ鍋 |
番組名 | ひるまえほっと |
料理人 | 本多京子 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年3月18日(水) |
コメント
ひるまえほっと・かんたんごはんでは、「きんめだいのみぞれ鍋」の作り方をご紹介。材料3つで簡単あったか小鍋です。しめには、焼きおにぎりに鍋のスープを合わせてるのがおすすめ。
きんめだいのみぞれ鍋の材料(1人分)
きんめだい(切り身) | 1切れ(100g) |
かぶ | 大2個(300g) |
ぶなしめじ | 1/2パック |
だし | カップ1 |
柚子の皮 | 適量 |
しめ
焼きおにぎり | 1個 |
焼きのり | 適量 |
白いりごま | 適量 |
わさび | 適宜 |
きんめだいのみぞれ鍋の作り方
1、かぶ(大2個(300g))は葉を落とし、皮をむいてすりおろします。
葉はさっとゆでて冷水にとり、水けを絞って細かく刻んでおきます。
※すりおろしたかぶでとろみをつけ、優しい甘さになり体も温まる。葉も使うことで、むだなく栄養バランスアップ。
–
2、きんめだい(切り身 1切れ(100g))はそぎ切りにする(うろこがついていたら除く)。ぶなしめじ(1/2パック)は石づきを除いて小房に分けます。
※きんめだいは、鍋用のものや刺身はそのまま使えて便利。
–
3、鍋にだし(カップ1)を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら、(1)のすりおろしたかぶを加えます。
煮立ったら(2)のぶなしめじを加え、きんめだいとかぶの葉も加えます。
ふたをして、きんめだいに火を通します。
※とろみがついた汁は減塩にも。お好みでポン酢しょうゆをかけて。
–
4、きんめだいに火が通ったらふたを開け火を止めます。
仕上げに、きざんだ柚子の皮(適量)を散らして完成です。お好みでポン酢しょうゆ(分量外)でいただきます。
–
5、しめ
焼きおにぎり(冷凍の物でもOK)を温めます。
残った鍋のスープをかけて、白いりごま(適量)、焼きのり(適量)、お好みでわさび(適宜)をのせてくずしながら食べるのがおすすめ。
–
タグ:本多京子