【ひるまえほっと】アスパラと生ハムの春巻き
料理名 | アスパラと生ハムの春巻き |
番組名 | ひるまえほっと |
料理人 | 上島亜紀 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年10月26日(月) |
コメント
ひるまえほっと・かんたんごはんでは、「アスパラと生ハムの春巻き」の作り方をご紹介。お弁当にもぴったり!粒マスタードがあとをひくおいしさの、手軽に作れる春巻きです。生ハムの塩味やうまみでシンプルな味付けでもおいしく仕上がります。
アスパラと生ハムの春巻きの材料(3~4人分)
アスパラ | 10本 |
生ハム | 10枚 |
粒マスタード | 適量 |
春巻きの皮(小) | 10枚 |
小麦粉 | 小さじ1 |
水 | 大さじ1 |
揚げ油 | 適量 |
粗塩 | お好みで |
アスパラと生ハムの春巻きの作り方
1、アスパラ(10本)は根元1cmを切り落とし、下のかたい部分をピーラーでむきます。
3分の1の長さに切ります。
※アスパラの代わりに、いんげん・にんじん(千切り)・かぼちゃ(千切り)でもおいしく作れる。
–
2、生ハム(10枚)に粒マスタード(適量)を少々ぬり、(1)を3本ずつ包みます。
※生ハムにうまみや塩味があるので、味がきまりやすい。
–
3、春巻きの皮(小 10枚)のつるつるの面を下にして(2)をのせ、端から一回転まきます。
残りの面の両端を折りたたむ様にして中に入れこみ、とじ目に小麦粉(小1)をとかした水(大1)をつけます。
※つるつるした面を下にすることで、見た目が綺麗に仕上がり、油を余計にすわなくなります。
–
4、フライパンに深さ1、5cmくらいの油を入れて約180度に熱し、(3)のとじ目を下にして揚げます。
※とじ目を下にすることで、中身が出にくくなります。
※揚げ色の様子をじっくりと観察しながら揚げます。
–
5、片面に揚げ色がついたらひっくり返し、両面に揚げ色がつくまで揚げます。
揚がったら、ざるにたてかけるようにして置きます。
お好みで粗塩(お好みで)を添えてできあがり。
※半分に切るとお弁当に詰めるときの彩りがよくなります。
–
タグ:上島亜紀