【ひるまえほっと】万能だし漬けのレシピ・島本美由紀|おさらいキッチン        

【ひるまえほっと】万能だし漬け

万能だし漬け

 

料理名 万能だし漬け
番組名 ひるまえほっと
料理人 島本美由紀
放送局 NHK
放送日 2020年5月15日(金)

 

コメント

ひるまえほっと・かんたんごはんでは、「万能だし漬け」の作り方をご紹介。香味野菜をたっぷり使っただし漬け。ご飯、冷奴、冷しゃぶ、そうめんのつけだれなどに重宝する山形県の郷土料理。保存容器に入れて冷蔵庫で5日間ほど保存できます。

万能だし漬けの材料(作りやすい量)

 

きゅうり 2本
オクラ 4本
なす 2個
みょうが 2個
青じそ 5枚
塩昆布 大さじ2
白だし 大さじ2
しょうが(すりおろす) 2かけ分

 

 

万能だし漬けの作り方

1.きゅうり(2本)はヘタを切り落とし、1cmの角切りにします。

オクラ(4本)は塩少々(分量外)で板ずりし、水洗いしてからペーパータオルでふき、ヘタを切り落として小口切りにします。

なす(2個)はヘタを切り落とし、1cm角に切り、水にさらし、ざるにあげておきます。

みょうが(2個)は切り口の部分を薄く切り落とし、1cmの角切りにします。

青じそ(5枚)は根元を取り、他の野菜と同じ大きさになるように切ります。

塩昆布(大2)は細かく刻んでおきます。

※野菜の形をすべて同じ大きさにそろえて切ること!

※細かく刻んだほうが、切った野菜に味がよくなじむ。

2.ポリ袋に(1)を入れて、白だし(大2)、しょうが(すりおろす 2かけ分)を加え、よくもみ込みます。

空気を抜いてポリ袋の口をしばり、冷蔵庫で30分間以上おきます。

3.温かいご飯、冷奴、冷しゃぶ、そうめんのつけだれなどお好みの料理にかけていただきます。

●冷蔵庫で5日間ほど保存可能

【ひるまえほっと】で紹介された他のレシピ

その他の【ひるまえほっと】の料理レシピはこちら=>ひるまえほっと

だしの人気レシピ

第1位

揚げだし豆腐

揚げだし豆腐

木綿豆腐と小麦粉の衣で作る、揚げたての豆腐をサクッといただく揚げだし豆腐です。とろみをつけずに ・・・

第2位

焼きなすとオクラの赤だし

焼きなすとオクラの赤だし

旬の夏野菜なすとオクラの赤だしのご紹介です。小口切りにしたオクラが星型で、かわいらしい見た目に ・・・

第3位

梅干しだし

梅干しだし

管理栄養士10人のいちおし!毎日食べたい夏の健康レシピというテーマの1週間。今日は、「食欲不振 ・・・

第4位

梅干しだしの冷やし茶碗蒸し

梅干しだしの冷やし茶碗蒸し

だし汁と梅干しを煮出した梅干しだしを使った「梅干しだしの冷やし茶碗蒸し」の作り方も放送紹介され ・・・

その他のだしのレシピはこちら => だしのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ