【ひるまえほっと】大皿茶わん蒸し
料理名 | 大皿茶わん蒸し |
番組名 | ひるまえほっと |
料理人 | 上田淳子 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2023/2/13(月) |
大皿茶わん蒸しの材料( つくりやすい分量)
卵(L) | 2個 |
水 | 250ml |
ごま油 | 小さじ1 |
こしょう | 少々 |
顆粒チキンスープの素(中華風) | 小さじ2 |
帆立て貝柱(缶詰/水煮) | 1缶(70g) |
白髪ねぎ | 適量 |
大皿茶わん蒸しの作り方・レシピ
- ボウルに卵を割りほぐします。
POINT
泡立てずに、切るようにして混ぜると仕上りがきれいになる。
- 水と顆粒チキンスープの素は混ぜておき、卵液に加え、こしょうで味付けする。
- そこに、帆立て缶の汁(身は取っておきます)を加え、よく混ぜます
POINT
泡立てずに混ぜることで、茶わん蒸しに泡ができにくく、美しく仕上がる。
- ざるでこし、耐熱容器に入れます。器にアルミはくをかぶせます。
POINT
こすことで、口当たりが良くなる。
- フライパンの底に大きめのふきんを敷き、その上に器をのせます。ふきんの両端は器の上にのせておきます。
POINT
ふきんを敷くことで、器を固定し、器とフライパンを傷つけないようにします。大きめのふきんを使うことで、取り出しやすくなる。
- 器の高さ半分程度まで水を入れ、中火にかけます。
- 煮立ってきたら弱火にし、ふたをずらす。そのまま蒸しあがるまで15分間ほど蒸します。
POINT
※ふたをずらすことで、温度が上がり過ぎず、すが入りにくくなる。
※竹串をさして卵液が付いてこなければOKです。 - ふきんの両端を持って器を取り出し、アルミはくを外します。
※やけどに注意 - その上に、帆立てと白髪ねぎをのせ、ごま油をたらし、こしょうをかけ完成です。
タグ:上田淳子