【ひるまえほっと】甘納豆とチーズのもち春巻のレシピ・上島亜紀|おさらいキッチン        

【ひるまえほっと】甘納豆とチーズのもち春巻

ひるまえほっとのレシピ・甘納豆とチーズのもち春巻

甘納豆とチーズのもち春巻

料理名 甘納豆とチーズのもち春巻
番組名 ひるまえほっと
料理人 上島亜紀
放送局 NHK
放送日 2024/5/16(木)
2024/5/16のNHK【ひるまえほっと】では、上島亜紀さんにより「甘納豆とチーズのもち春巻」のレシピが紹介されました。甘納豆を使った春巻のスイーツです。チーズも加えて、風味よく仕上げます。

甘納豆とチーズのもち春巻の材料(6個分)

春巻の皮 6枚
切り餅 1と1/2個
小麦粉 小さじ1
小さじ2
甘納豆(市販) 40g
クリームチーズ(個包装タイプ) 3個
サラダ油 適量

甘納豆とチーズのもち春巻の作り方・レシピ

  1. 餅は縦に半分に切り、更に縦薄切りにして4枚にします。

    POINT

    まっすぐに押し切るようにするときれいに仕上がる。

  2. クリームチーズは半分に切り、ラップの上にのせます。
  3. 2に甘納豆をのせ、手で密着させるように握ってひとまとめにします。

    POINT

    密着させることで包みやすくなる。

  4. 1の餅で、3を両側からはさみます。
  5. 春巻の皮に4を手前にのせ、くるくると巻き、両端で包み、水で溶いた小麦粉(小麦粉1:水2)をつけてくるくると巻いてとじる。

    POINT

    ※春巻の皮はツルツルとした面を下にします。
    ※甘納豆を使うことで包みやすくなる。

  6. フライパンに1.5cmほどの油を入れて170℃に熱し、5のとじたところを下にして入れて、3分揚げます。

    POINT

    形が崩れないように、揚げている間はさわらない。

  7. 3分経ったらひっくり返して更に片面を3分揚げます。
  8. 7の両面にきつね色の揚げ色がついたら、バットに立てかけるようにして油を切ります

    POINT

    立てかけるようにして油を切ることで、サクッと仕上がる。

  9. 器に盛ったら、できあがり。

【ひるまえほっと】で紹介された他のレシピ

その他の【ひるまえほっと】の料理レシピはこちら=>ひるまえほっと