【グレーテルのかまど】バレンタインのねりきりのレシピ・瀬戸康史|おさらいキッチン        

【グレーテルのかまど】バレンタインのねりきり

グレーテルのかまどのレシピ・バレンタインのねりきり

バレンタインのねりきり

料理名 バレンタインのねりきり
番組名 グレーテルのかまど
料理人 瀬戸康史
放送局 NHK
放送日 2024/2/5(月)
2024/2/5のNHK系【グレーテルのかまど】では、瀬戸康史さんにより「バレンタインのねりきり」のレシピが紹介されました。庭師で俳優、村雨辰剛の思い出を彩る、ねりきり。

バレンタインのねりきりの材料(約20個分)

白ねりきり生地
もち粉 10g
水(もち生地用) 8mlくらい
グラニュー糖 120g
水(白あん用) 100ml
白生あん 200g
チョコレートねりきり生地
もち粉 10g
水(もち生地用) 8mlくらい
グラニュー糖 120g
水(白あん用) 100ml
白生あん 200g
チョコレート 15g
中あん
小豆こしあん 200g
チョコレートチップ入り中あん
白こしあん 200g
チョコレートチップ 10g
その他
食用色素(水紅色、緑色) 適量
金箔 適量

バレンタインのねりきりの作り方・レシピ

ねりきり生地を作ります
  1. もち粉に水8ml程度を加えてこね、耳たぶくらいのかたさにします。
  2. 火が通りやすいように薄くのばし、中央に穴をあけ、浮き上がるまでゆでます。
  3. グラニュー糖、水100ml、白生あんを鍋に入れ、少しかために炊き上げます。少しとって手に付かなくなればOKです。
  4. 2を加え、あん全体にしっかり混ざるように木じゃくしで練ります。(白生地)つまんでのばし、均一に粘りが出ていれば練り上がり。手に付かなくなるまで炊きます。(チョコレート生地)熱いうちに白生地にチョコレートを加え、均等に混ぜます。
  5. かたく絞ったさらしを敷き、熱い間に裏ごし器でこします。
  6. 粘りが出てなめらかになるまで、さらしを使ってしっかりもみ込みます。
  7. ちぎって小分けにし、表面が乾かないように、かたく絞ったさらしをかけて粗熱をとります。
  8. 6、7をさらに2回ほどくり返し、生地全体を冷まします。
バラのねりきりを作ります
  1. 小豆こしあんを10等分にし、丸めます。
  2. 白生地150gを10等分にし、丸めます。白生地100gを水紅色に着色して10等分にし、丸めます。
  3. 白生地で水紅色生地を包みます。
  4. 平たくして直径4~5cmの円形にのばし、1を包みます。
  5. 中央に三角棒の角を押し当て、少しくぼませます。
  6. くぼみを囲うようにスプーン(5mlサイズ)を差し込み、バラの花びらをかたどる。
  7. 残りの白生地を緑色に着色し、葉形にして、へらで葉脈の筋をつけます。バラの花につけて出来上がりです。
ハートのねりきりを作ります
  1. 白こしあんにチョコレートチップを加えて混ぜます。
  2. 200gを10等分にし、丸めます。
  3. チョコレート生地250gを10等分にし、丸めます。
  4. 平たくして直径4~5cmの円形にのばし、2を包みます。
  5. 三角棒の辺を押し当て、一か所へこませます。
  6. へこませた上の部分を指先でならし、丸みをつけます。
  7. 反対側を指先でつまみ出してとがらせ、全体をハート形に整えます。
  8. 金箔をつけて出来上がりです。

    POINT

    食べごろと保存方法

    当日中が食べごろです。乾燥しやすいので、密閉容器に入れて保存してください。

【グレーテルのかまど】で紹介された他のレシピ

その他の【グレーテルのかまど】の料理レシピはこちら=>グレーテルのかまど

バレンタインの人気レシピ

第1位

ささ身のごまソテー バレンタインソース

ささ身のごまソテー バレンタインソース

NHKあさイチでは、「ささ身のごまソテー バレンタインソース」の作り方を紹介。バレンタインデー ・・・

その他のバレンタインのレシピはこちら => バレンタインのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ