【グレーテルのかまど】不思議の国のアリスのケーキ(パウンドケーキ)
料理名 | 不思議の国のアリスのケーキ(パウンドケーキ) |
番組名 | グレーテルのかまど |
料理人 | 瀬戸康史 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年2月24日(月) |
コメント
グレーテルのかまどでは、瀬戸康史さんが「不思議の国のアリスのケーキ(パウンドケーキ)」の作り方を紹介。
※薄力粉とベーキングパウダーをよく混ぜ合わせ、ふるっておく
※パウンド型に油脂(分量外)を薄く塗り、型の形に切ったオーブン用の紙を貼り付けておく
※オーブンを170℃に温めておく
不思議の国のアリスのケーキ(パウンドケーキ)の材料(縦20cm×横7cm×高さ7.5cmパウンド型1本分)
生地
バター | 355g |
グラニュー糖 | 355g |
卵 | 266g |
牛乳 | 45g |
薄力粉 | 444g |
ベーキングパウダー | 13g |
いちごパウダー | 15g |
食用色素(赤) | 適量 |
食用色素(黒) | 適量 ※竹炭パウダー |
グラニュー糖 | 180g |
水 | 60g |
卵白 | 120g |
グラニュー糖 | 20g |
バター | 450g |
食用色素(青) | 適量 |
カランツ | 適量 ※小粒のレーズン |
アラザン(銀) | 適量 |
ドラジェ(ピンク) | 適量 |
ドラジェ(水色) | 適量 |
ドラジェ(白) | 適量 |
不思議の国のアリスのケーキ(パウンドケーキ)の作り方
1.パウンドケーキを焼きます
バター(355g)とグラニュー糖(355g)を泡だて器で白っぽくふんわりとした状態になますまで混ぜます。
–
2.溶きほぐした卵(266g)を人肌まで温め、ステップ1に少量づつ加え、混ぜていきます。牛乳(45g)を加えてさらに混ぜます。
–
3.薄力粉(444g)、ベーキングパウダー(13g)をよく混ぜ合わせふるっておき、ステップ2に加え、粉けがなくなりツヤが出るまで混ぜます。
–
4.ステップ3を、3つのボウルに650gと400g2つに分けて入れます。
400gの1つにいちごパウダー(15g)、食用色素(赤)を適量加えて、赤色の生地を作ります。
もう1つの400gの生地に食用色素(黒)を適量加え、黒色の生地にします。
650gの白い生地はステップ10まで常温で置いておきます。
–
5.色をつけた生地を同時に焼きます。
赤、黒それぞれの生地を口金11mmの絞り袋にいれ、オーブン用の紙を貼り付けたパウンド型に、中心を境に一層ずつ交互に絞りいれます。
–
6.何度か型を落として空気を抜き、170℃に温めたオーブンで30分程度焼きます。
表面が薄く色づいて表面に膜がはったら、水でぬらしたナイフで中央に切り込みを入れます。
–
7.さらに同じ温度で30分程度焼きます。
切込みを入れた中央部分が固くなり、うっすら茶色の焼き色が確認できれば焼き上がり。
–
8.パウンド型から出して、側面のオーブン用の紙をはがし、網の上などで冷まします。
–
9.中心部分までしっかり冷めれば、2cm程度にスライス。
抜き型を使い、赤色の生地をハート、ダイヤに、黒色の生地をクローバー、スペードに抜きます。
–
10.ステップ4で作った650gの白い生地を口金11mmの絞り袋に入れ、オーブン用の紙を貼り付けたパウンド型の高さ1/4まで絞りいれます。
–
11.ステップ9で用意したトランプ柄の生地を、型の底に軽く押しつけながら横一列に並べます。
型の両端の部分は生地を絞りいれるために少し空けておきます。
–
12.絞り袋に残っているステップ10の生地をステップ11の型に絞ります。
–
13.何度か型を落として空気を抜き、170℃に予熱したオーブンで約60分焼きます。(切り込みはなし)
–
14.焼き上がった生地を網の上などに型から出し、側面のオーブン用の紙をはがし、冷まします。
–
15.バタークリームを作る
ボウルに卵白120gとグラニュー糖20gを入れ、柔らかい角が出来るまで泡立てます。
–
16.鍋に水(60g)、グラニュー糖(180g)を入れ117℃まで煮詰めてシロップを作ります。
–
17.ステップ15を泡立てながら、ステップ16のシロップを熱い状態のまま注ぎ入れます。
–
18.柔らかくしたバター(450g)にステップ17を加え混ぜます。途中、バターが硬くなます場合は湯せんなどで柔らかくします。
–
19.ステップ18のバタークリームを半分に分け、1つは食用色素(青)を適量加え、もう1つは着色なしにします。
–
20.青と無着色のバタークリームをゴムべらでさっくり混ぜ合わせ、マーブル状のクリームにします。
–
21.仕上げ
焼き上がって冷めたステップ14のバターケーキの表面にステップ20のクリームを適量塗り、お好みで模様を絞ります。
–
22.表面に「EAT ME」とカランツで文字を作り、アラザンやドラジェなどで飾ります。
※当日に常温で食べますのがおすすめ。翌日に食べます場合は冷蔵庫で保存、翌日中に食べきります。
タグ:瀬戸康史