【グレーテルのかまど】浅田真央のかき氷
料理名 | 浅田真央のかき氷 |
番組名 | グレーテルのかまど |
料理人 | 瀬戸康史 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2020年6月22日(月) |
コメント
グレーテルのかまどでは、瀬戸康史さんが「浅田真央のかき氷」の作り方を紹介。浅田真央さんが大好きな“いも くり かぼちゃ”の3種類を楽しむかき氷です。
ふんわりとした氷の上に、家でもできるふんわりしたクリームソースをトッピングしました。中に入っているシロップ煮と一緒に召し上がってください。
浅田真央のかき氷の材料(直径15㎝の器 約5杯分)
さつまいものシロップ煮
水 | 200ml |
グラニュー糖 | 200g |
さつまいも | 150g |
かぼちゃのシロップ煮
水 | 200ml |
グラニュー糖 | 200g |
かぼちゃ | 150g |
さつまいものソース
さつまいも | 150g※火が通ったもの |
シロップ | 80ml※さつまいものシロップ煮でできたシロップ |
グラニュー糖 | 20g~30g※野菜の甘さによる |
生クリーム | 230g※乳脂肪分35% |
かぼちゃのソース
かぼちゃ | 150g※火が通ったもの |
シロップ | 70ml※かぼちゃのシロップ煮でできたシロップ |
グラニュー糖 | 20g~30g※野菜の甘さによってgが変わる |
生クリーム | 220g※乳脂肪分35% |
栗のソース
マロンクリーム | 100g※砂糖やバニラなどが入ったやわらかい栗のペースト |
生クリーム | 100g※乳脂肪分35% |
栗の渋皮煮 | 3粒 |
ゆで小豆 | 適量 |
かぼちゃの種 | 適量 |
黒ゴマ | 適量 |
コンデンスミルク | 適量 |
氷 | 適量 |
浅田真央のかき氷の作り方
※さつまいものソース用のさつまいも(150g)に火を通しておく。
※かぼちゃのソース用のかぼちゃ(150g)に火を通しておく。
※盛り付けの器を冷やしておく。
さつまいもシロップ煮
1、さつまいも150gをよく洗い、皮ごと1.5㎝角に切ります。
–
2、水200mlとグラニュー糖200g、さつまいもを鍋に入れ、火にかけます。
–
3、さつまいもに竹串が通るまで煮ます。
火が通ったら、器に移し常温で冷まします。
かぼちゃシロップ煮
4、かぼちゃ150gの種と皮を取り除き、1.5㎝角に切ります。
–
5、水200mlとグラニュー糖200g、かぼちゃを鍋に入れ、火にかけます。
–
6、かぼちゃに竹串が通るまで煮ます。
火が通ったら、器に移し常温で冷まします。
さつまいもソース
7、火が通ったさつまいも150g、さつまいものシロップ煮の水(200ml)・グラニュー糖(200g)・さつまいも(150g)でできたシロップ80ml、グラニュー糖20g~30g(野菜の甘さによる)を合わせ、ハンドブレンダーでかくはんします。
–
8、裏ごしします。
–
9、生クリーム230g(※乳脂肪分35%)を加え、氷水(200ml)にあてながらもったりとするまで泡立てます。
–
10、出来上がったら、冷蔵庫で保存します。
かぼちゃのソース
11、かぼちゃ、シロップ(80ml※さつまいものシロップ煮でできたシロップ)、グラニュー糖(200g)を合わせ、ハンドブレンダーでかくはんします。
–
12、裏ごしします。
–
13、生クリーム(230g※乳脂肪分35%)を加え、氷水にあてながらもったりとするまで泡立てます。
–
14、出来上がったら、冷蔵庫で保存します。
栗ソース
15、マロンクリーム100g(※砂糖やバニラなどが入ったやわらかい栗のペースト)と生クリーム100g(※乳脂肪分35%)を混ぜて氷水にあてながらもったりとするまで泡立てます。
組み上げ
16、氷(適量)を削って器の高さまで入れます。コンデンスミルク(適量)をかけます。
さらに真ん中を空けるように削った氷をのせ、中心にかぼちゃのシロップ煮、さつまいものシロップ煮、ゆで小豆(適量)を入れます。
さらに氷をのせます。表面にコンデンスミルク(適量)をかけます。
さつまいも、かぼちゃ、栗のソースを重ならないようにかけます。
上部に栗の渋皮煮3粒、ゆで小豆(適量)、かぼちゃの種(適量)、黒ゴマ(適量)などをお好みでトッピングします。
●クリームソースは冷蔵でできるだけ早く(当日中に)。
シロップ煮は冷蔵で5日ほどで食べきるようにしてください。
–
タグ:瀬戸康史