【平野レミの早わざレシピ】ぶり大根のしっとりふりかけのレシピ・平野レミ|おさらいキッチン        

【平野レミの早わざレシピ】ぶり大根のしっとりふりかけ

ぶり大根のしっとりふりかけ

料理名 ぶり大根のしっとりふりかけ
番組名 パワフル家族に福きたる!
料理人 平野 レミ
放送局 NHK
放送日 2019年1月14日(月)

 

コメント

パワフル家族に福きたる!「平野レミの早わざレシピ第7弾」ということで、平野レミさん流のアイデア料理を紹介ここでは、「ぶり大根のしっとりふりかけ」の作り方になります。

ぶり大根のしっとりふりかけの材料(作りやすい量)

 

ぶり(切り身) 200g
大根の葉(粗みじん切り) 60g(1本分)
大根おろし 100g
A
大さじ4
みりん 大さじ4
しょうゆ 大さじ3
砂糖 大さじ1
しょうが(すりおろす) 小さじ1

 

 

ぶり大根のしっとりふりかけの作り方

1、ぶり(切り身 200g)は湯引きをして、骨と皮、小骨を取り、ざく切りにします。

 

2、大根おろし(100g)はきつく絞ります(汁は「大根のシャリ2ソルベ」で利用)。

鍋にAの酒(大さじ4)・みりん(大さじ4)・しょうゆ(大さじ3)・砂糖(大さじ1)・しょうが(すりおろす 小さじ1)と大根おろしを入れ、煮立ったらぶりを入れ、汁けが無くなるまで6分間煮ます。(時々混ぜる)

 

 

3、次に大根の葉(粗みじん切り 60g(1本分))を入れ、さらに2~3分間炒め煮して出来上がり。

●からしマヨネーズとレモン汁をかけて、バゲットにのせてもおいしい。

 

【平野レミの早わざレシピ】で紹介された他のレシピ

その他の【平野レミの早わざレシピ】の料理レシピはこちら=>平野レミの早わざレシピ