【平野レミの早わざレシピ】苔玉(こけだま)おむすび

苔玉(こけだま)おむすび
料理名 | 苔玉(こけだま)おむすび |
番組名 | 平野レミの早わざレシピ |
料理人 | 平野レミ |
ゲスト | みりちゃむ |
放送局 | NHK |
放送日 | 2024/10/14(月) |
苔玉(こけだま)おむすびの材料(4個分)
まぐろ(赤身刺身用/切り落とし) | 80g |
A
パクチー(みじん切り) | 大さじ3 |
しょうゆ | 小さじ2 |
ご飯(温かいもの) | 400g |
B
赤じそふりかけ/黒ごま(1:3で混ぜる) | 適量 |
青のり | 適量 |
削り節(糸がき) | 適量 |
パクチー(粗みじん切り) | 適量 |
C
パクチー(トッピング用) | 適量 |
貝割れ菜 | 適量 |
スプラウト(青じそ) | 適量 |
穂じそ | 適量 |
苔玉(こけだま)おむすびの作り方・レシピ
- まぐろは包丁でたたいてボウルに入れ、Aを加えて混ぜ、10分間程つけておきます。
- ご飯を100gずつラップにのせ、中心に1のまぐろを1/4量のせてボール状に握ります。同様に全部で4コ握ります。
- ご飯のまわりにBのいずれかをまぶし、Cのいずれかをお好みで挿し、苔玉のようにみせる。