【晴れときどきファーム】キムチ

キムチ
料理名 | キムチ |
番組名 | 晴れときどきファーム |
放送局 | NHK |
放送日 | 2023/2/5(日) 2023/1/24(火) |
キムチの材料(白菜1/2個分)
白菜 | 1/2個 |
塩 | 100g |
りんご | 80g |
たまねぎ | 80g |
にんにく(おろし) | 大さじ2 |
しょうが(おろし) | 大さじ1 |
大根(皮つき) | 200g |
ニラ | 50g |
A
キムチのり | 大さじ4 |
アミの塩辛 | 大さじ2 |
イワシエキス | 大さじ5 |
粉とうがらし | 100g |
梅シロップ | 大さじ2 |
キムチの作り方・レシピ
事前準備
- ・キムチのりをつくっておきます。
(米粉大さじ1.5に対して、煮干しだし100mlを準備。鍋に米粉、煮干しだしを入れて、中火で混ぜながら煮つめます。とろみがついたら火を止め、常温に冷まします。)
作り方
- 白菜の白い部分を中心に、芯の奥まで塩をかけて2時間ほど置きます。
- 流水で塩気が無くなるまで洗い、ザルに1時間ほど置き水気を切ります。
- りんご、たまねぎ、にんにく、しょうがを、フードプロセッサーに入れてすりおろします。
- 大根を千切りにして、ニラは4cmほどの長さに切ります。
- ボウルにA、③、④を入れて混ぜ合わせ、30分ねかせる。
- ⑤のたれを白菜に塗り、容器に入れて保存します。