【きょうの料理ビギナーズのレシピ】鶏もも肉の甘酢煮 | おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】鶏もも肉の甘酢煮

鶏もも肉の甘酢煮

 

料理名 鶏もも肉の甘酢煮
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2020年8月4日(火)

 

コメント

さっぱりとした和食をご紹介。ここでは、「鶏もも肉の甘酢煮」の作り方になります。焼いた鶏肉に調味料をよくなじませてから煮ます。すっきりとした甘辛味が、ミニトマトでうまみアップ!

鶏もも肉の甘酢煮の材料(2人分)

 

鶏もも肉 1枚(250g)
さやいんげん 100g
ミニトマト 8個(120g)
A
醤油 大さじ1
大さじ1
カップ1/4
[常備品]サラダ油/砂糖/酢

 

 

鶏もも肉の甘酢煮の作り方

1.鶏もも肉(1枚(250g))は、はみ出た皮と脂肪を切り落とし、8等分に切ります。

 

2.さやいんげん(100g)は筋があれば除き、手で長さを半分におります。

ミニトマト(8個(120g))はヘタを除きます。

3.小さめのフライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、鶏肉を皮を下にして並べ入れます。

脂が出たらペーパータオルで拭き、焼き色がついたら返します。

いんげんとミニトマトを加え、時々混ぜながら約2分間焼きます。

 

4.砂糖大さじ2/3を入れ、混ぜて鶏肉にまぶします。

砂糖が溶けてつやが出たら、酢大さじ1を加えて全体にからめます。

Aの醤油(大さじ1)・酒(大さじ1)・水(カップ1/4)を順に加え、ふたをして約2分間煮ます。

ふたを外し、煮汁をからめながら1~2分間煮詰めます。

5.器に盛り完成。

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ