【きょうの料理のレシピ】さつまいものホクホク天ぷら ・栗原はるみ・谷原章介 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】さつまいものホクホク天ぷら

さつまいものホクホク天ぷら

 

料理名 さつまいものホクホク天ぷら
番組名 NHKきょうの料理
料理人 栗原はるみ
放送局 NHK
放送日 2020年10月7日(水)

 

コメント

栗原はるみと谷原章介がおすすめの秋の献立をご紹介。ここでは、「さつまいものホクホク天ぷら」の作り方になります。さつまいもを厚切りにしてじっくり揚げ、シナモンシュガーをかけると、甘いデザートのよう。メープルシロップをかけてもおいしい!

さつまいものホクホク天ぷらの材料(つくりやすい分量)

 

さつまいも(あまり太くないもの) 2~3本(400g)
天ぷら粉(市販)・冷水 各大さじ3
シナモンシュガー 適宜
●揚げ油

 

 

さつまいものホクホク天ぷらの作り方

1.さつまいも(あまり太くないもの 2~3本(400g))は皮つきのままよく洗い、3cm厚さの輪切りにします。

水に約5分間さらしてアクを抜き、ざるに上げて水気をよくきって、拭きます。

 

2.天ぷら粉(市販)・冷水(各大3)を混ぜ合わせ、衣を作ります。

3.揚げ油を160~170℃に熱し、さつまいもを2の衣にくぐらせて入れ、10~15分間弱火でじっくりと揚げます(途中で上下を返す)。中まで火がとおったら中火にしてカリッとさせます。

4.器に盛り、好みでシナモンシュガー(適宜)をふります。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理