【きょうの料理】鶏の水炊き
料理名 | 鶏の水炊き |
番組名 | きょうの料理 |
料理人 | 大原千鶴 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2024/12/11(水) |
鶏の水炊きの材料(2人分)
鶏もも肉 | 1枚(300g) |
白菜 | 250~300g |
えのきだけ | 100g |
青ねぎ | 1~2本(80g) |
昆布(3×6cm) | 1枚 |
大根おろし・ポン酢しょうゆ | 各適量 |
粉とうがらし(中びき)韓国産の辛みがおだやかなもの。なければ一味とうがらしでも | 適宜 |
鶏の水炊きの作り方・レシピ
- 白菜は葉と軸に切り分け、軸は3cm幅に切り、葉は大きめのザク切りにします。
えのきだけは根元を切り落とします。青ねぎは斜め3cm幅に切ります。
鶏肉は一口大のそぎ切りにします。 - 土鍋に1の鶏肉と白菜を入れて昆布をのせ、水カップ3/4を加えてふたをし、中火にかけます。
煮立ったら時々様子を見ながら、白菜がしんなりとして鶏肉に火が通るまで煮ます。
えのきだけと青ねぎを加え、もう一度ふたをしてサッと煮ます。 - 器にとり、大根おろしをのせてポン酢しょうゆをかけ、好みで粉とうがらしをふります。
タグ:大原千鶴