【あさイチ】あさり豆腐 バター風味のレシピ・みんな!ゴハンだよ・パン・ウェイ|おさらいキッチン        

【あさイチ】あさり豆腐 バター風味

あさイチのレシピ・あさり豆腐 バター風味

あさり豆腐 バター風味

料理名 あさり豆腐 バター風味
番組名 あさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 パン・ウェイ
放送局 NHK
放送日 2025/2/4(火)
2025/2/4のNHK【あさイチ】のみんな!ゴハンだよでは、パン・ウェイさんにより「あさり豆腐 バター風味」のレシピが紹介されました。豆腐にあさりとバターのうまみをしみこませた滋味あふれる肝臓をいたわる食養生です。

あさり豆腐 バター風味の材料(2人分)

あさり(※大きさによって数は調整) 10コ
ごま油(白) 小さじ1/2
しょうが(せん切り) 3g
酒 大さじ3
スナップえんどう 2コ
キャベツ 1枚(50g)
木綿豆腐(4等分に切る)1/2丁(170g)
A
水 70ml
チキンスープのもと(中華風) 小さじ2/3
バター 15g
バター(※最後煮汁に追加する分) 7g
青じそ(せん切り) 6枚
菊の花 あれば

あさり豆腐 バター風味の作り方・レシピ

  1. あさりをざるをかませたボウルに入れ、3%の塩水(水100mlに対し、塩3gを溶かす/分量外)につけて2~3時間おいて砂出しをし、洗います。
    鍋で、ごま油を中火で熱し、しょうがを炒めて香りをたたせます。
    あさり、酒を加えたら火を強めてふたをし、酒蒸しにします。口が開いたものから取り出し、粗熱をとります。
  2. 別の鍋に湯を沸かし、スナップえんどう、キャベツを色鮮やかになるまでゆでたら、取り出して粗熱をとります。
    スナップえんどうは半分に開き、キャベツは葉と芯に分けてせん切りにし、水けをしっかりと絞ります。
  3. あさりの身を殻から外します。殻に残った煮汁を1の鍋に戻し、Aの水 70ml・チキンスープのもと(中華風) 小さじ2/3・バター 15gを加えて煮立たせます。
    豆腐を加え、2分間煮たら上下を返し、1分間煮ます。豆腐の上にあさり、2の順に盛りつけ、青じそを散らします。
  4. (3)の煮汁にバター(7g)を追加し、汁けが半分になるまで煮詰めて豆腐と野菜の上にかけます。あれば菊の花をあしらいます。

【あさイチ】で紹介された他のレシピ

その他の【あさイチ】の料理レシピはこちら=>あさイチ

あさりの人気レシピ

第1位

あさりと枝豆のスープ香菜風味

あさりと枝豆のスープ香菜風味

残暑を乗り切るスープということで、「あさりと枝豆のスープ香菜風味」の作り方のご紹介です。あさり ・・・

第2位

あさりと枝豆のチャウダー

あさりと枝豆のチャウダー

残暑を乗り切るスープということで、「あさりと枝豆のチャウダー」の作り方のご紹介です。あさりの旨 ・・・

第3位

あさりとキノコの蒸し煮

あさりとキノコの蒸し煮

蒸し物・蒸し煮ということで、「あさりとキノコの蒸し煮」の作り方のご紹介です。いろんな具材の旨み ・・・

第4位

あさりと豚肉のねぎ風味

あさりと豚肉のねぎ風味

楽々クッキング~フライパンひとつで~というテーマで、「あさりと豚肉のねぎ風味」の作り方になりま ・・・

その他のあさりのレシピはこちら => あさりのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ